ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パース森の幼稚園コミュのマクロビオティック料理教室

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、こんにちは。

日本でマクロビオティック料理教室の講師をしていらして、
現在パースに移住中のMさんが今回特別にぴかぴか(新しい)ママのためのマクロビオティック料理教室ぴかぴか(新しい)
を開いてくださることになりましたわーい(嬉しい顔)

マクロビオティックとは、玄米菜食を基本とした食材や調理法のバランスを考える食事法です。
雑穀や豆類、野菜などを食材として素材の味を生かした料理をします。
砂糖漬けのお菓子が出回るこの国で、子供たちの食育も大切ですよね。
この教室では、お菓子なども、なるべく砂糖を使わずに自然の甘みを利用します。
また、ここオーストラリアでも気軽に手に入る食材を使ってというアレンジした形となっているので普段の食事作りに活用していけると思います。

教室の構成は、マクロビオティックについての講義、調理、試食、後片付けの流れで
3〜4時間程度。
月に1回(土曜か日曜日)の3回コース。

おおまかなメニューは、

1回目はレクチャーが多めになると思うので、Cookingはシンプルに。

 基本の玄米ごはん
 重ね煮の具沢山お味噌汁(韓国のお味噌を使ってみます)
青菜とアーモンドのシンプル炒め
 お漬け物
 Veganオートミールクッキー


2回目

  玄米ライスサラダ
  スープ
  デザート&お茶



3回目

  ヒヨコマメとローズマリーの玄米ピラフ
  お豆腐ハンバーグ&バーベキューソース
  サラダ
  スープ
  デザート&お茶

ドル袋受講料は3回で$100

おにぎり第1回目は5月の第2か第3の週末に開催します。ママのみです。
(受講生が決定したら、日程調整します)

家場所はWembleyにあるMさん宅です。

チャペル少人数の受講生募集なので興味のある方は早めにメッセージ下さい〜

コメント(1)

第1回目は5月20日(日)10時からに決まりました〜ハート達(複数ハート)
まだ空きがあるので、希望のかたはどうぞ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パース森の幼稚園 更新情報

パース森の幼稚園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。