ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マルタコミュのロンドン経由マルタ行き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋にマルタへの短期滞在を計画しています。

成田-ロンドン-マルタ-ロンドン-成田で行きたいと思います。

行きにロンドンに1日滞在したいので、

British AirlineとAir Maltaの航空券を別々に購入する予定です。

行きの時間は大丈夫ですが、帰りの時間・乗り継ぎが心配です。

フライトスケジュールは、マルタ-ロンドン(Airmalta)7:50発-10:25着、ロンドン-成田(British Airline)12:35発-翌9:10着です。

実際にこの便を利用したことあるかたいらっしゃいますか?時間的に難しいですかね?

帰りのヒースロー空港でどのような手続きをとらないといけないのか(入国審査・出国審査、荷物の受取等)教えて頂きたいと思います。

飛行機の乗り継ぎは初めてなので分からないことだらけです(><)

コメント(5)

ロンドン成田は ヒースロー空港発だと思うのですが
マルタロンドンは ヒースロー空港着ですか?

先日マルタに行ったのですが その時はガトウィック空港発着だったので
気になって…

使用した事が無いですが

入国審査、荷物の受け取りもして、ターミナルも移動して(結構離れているので徒歩では無理)、荷物を預け直しなど2時間ではかなり危険だと思います。
こんにちは。

以前、ヒースロー空港でマルタエアーのカウンターを探すのに手間取って
余計に時間が掛かりました。

行きの便にしても、事前確認をしっかりしておくといいのではと思います。
>ジュンコさん
コメントありがとうございます。時間によって、ガドウィック空港-マルタ、ヒースロー空港-マルタとあるみたいです。

>クセノフォンさん
やっぱり危険ですよね…ヴァージンアトランティックを再度調べたらマルタエアー乗継もあったので、何時の便なのか問い合わせようと思います。

>白楊さん
ツアーではなくてご自身でチケットとって行ったのですか?ヒースロー空港広いですからね(^^;)
 管理人です。

 Air MaltaはTerminal 4に到着し、BAはTerminal 5から出発します。非常に距離が離れているのですが(地図:http://tinyurl.com/3ntp5gc)、乗り継ぎ方法についてはこちらをご覧ください。空港の公式ページの記述です(BAA)。

http://www.heathrowairport.com/portal/site/heathrow/menuitem.ff9ffbbb109c73feac81cb109328c1a0/?lang_code=ja#connecting

 さて、ロンドンで1泊したいので航空券を別々に買うと書かれていますが、ストップオーバーということができます。すなわち、経由地で1泊以上できる航空券のことです。航空券を購入する時にストップオーバーで購入した方が、別々に購入するより安くなると思います。このあたり、旅行代理店でご確認ください。

 ストップオーバーできる通しの航空券の方が、ヒースローで帰りの時に荷物を受け取らずに移動できるので、遥かに時間と労力を軽減できます。上のページの「荷物を最終目的地まで預けられた方」になります。これだと、上記のスケジュールで十分間に合います。

 別々に購入となるとマルタからの入国はイギリスはシェンゲン協定に加盟していないので、「預けた荷物を受け取る必要のある方」の方の手続きとなり、入国審査等を受けなければなりません。そうすると場合によっては2時間ではきつくなります。


シェンゲン協定 http://tinyurl.com/2ywq6p

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マルタ 更新情報

マルタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング