ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

創価大学コミュの6月2日(土) CNSPディスカッションイベント!!\('∀')/ 5/12(土)更新

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CNSPディスカッションイベント!!\('∀')/ 5/12(土)更新

テーマ
「過疎地に企業や若者をどのように呼び込むか」

日時:6/2(土)
13時〜予定

場所:創価大学内

アクセス
http://www.soka.ac.jp/about/access/index.html

※イベント時間は現在検討中ですが18時には終わるようにします。

定員 30名予定(先着順)

対象:大学生(創価大学生・創価大学以外の学生、大大大歓迎!!)・社会人の方



*内容*

テーマについての学習会(企画者側からのプレゼン)

【内容】

高齢化率上昇、税収減等、空き家に雪が積もり崩壊した事例、行政撤去費用の問題、孤独死、老老介護の現状、地方が企業や若者を呼ぼうと行ってる政策成功失敗例、企業が過疎地や空き家をうまく利用している実例、孤独死対策事例



テーマについて解決策をグループで議論
1つの案を作る(前例なしの新しい案または現状行われてる政策の改造版を作成)



発表



終わり


※資料は当日お配りいたします。

グループをつくり、テーマについて参加者同士でディスカッションし、1つの案を作り、発表


※優れた案があった場合はゼミでシェアをし、将来の公務員志望者に少しでも参考になるようにします。



*魅力*

☆民間企業志望者

グループ内の意見を利害調整し、1つの案をつくる作業は社会に出てからつきものです。
就活のグループディスカッションの疑似体験もできるかと思います〓



☆公務員志望者
地方が抱えている1つの課題がこのテーマです。ぜひ自分の行きたい都道府県の将来像を考えて具体的に何がしたいか考えてみる良いきっかけになると思います〓


学生内または他大生のモチベーションの高い人たちが集まるので良い刺激になります!〓


まだ決まっていないことが多い段階ではありますが、決まり次第すぐ内容を更新させていただきます。

【参加を希望される方】
文面最後尾のメールアドレスに〜の事項を明記の上連絡お願いいたします。

お名前
大学名
学部・学科
学年
携帯の連絡先(メールアドレス)
参加ご希望の理由
※メールの題名にCNSP参加希望と明記



【現在更新されていない情報を確認してから参加するか決めたい方】

上記以外の事項を明記し、知りたい情報(例:イベント時間の長さ)を書いて同じく以下の連絡先に連絡お願いいたします。
決まり次第個別に連絡させていただきます。



※参加希望・参加検討中で連絡をくださった方には詳しい内容が決まり次第個別に更新内容を連絡させていただきます。

※質問のある方も以下の連絡先にお願いいたします。

締切は5/26(土)23時です。
先着順となっておりますのでお早目にご連絡ください。

ぜひお友達もお誘いの上ふるってご参加ください!\(^o^)/



【連絡先】
創価大学法学部法律学科 3年 飯田かおる
zgmfkaorun030@gmail.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

創価大学 更新情報

創価大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。