ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

久光製薬スプリングス応援し隊コミュの第3回AVCアジアカップ女子バレーボール大会2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第3回アジアカップ女子大会の全日本メンバーとして石井優希、長岡望悠両選手が選ばれました。
応援よろしくお願いいたします。

<日程>
 2012年09月10日(月)〜16日(日)

<場所>
 カザフスタン・アルマトイ

<参加チーム>
【A組】
 カザフスタン,韓国,タイ,
 チャイニーズタイペイ
【B組】
 日本,中国,ベトナム,イラン

<試合日程>
予選ラウンド
9/10 ● 0-3 中国
9/11 ○ 3-0 イラン
9/12 ● 2-3 ベトナム

9/14 準々決勝 ● 1-3 カザフスタン
9/15 5-8位決定戦 ○ 3-0 台湾
9/16 5,6位決定戦 ○ 3-0 韓国

5位 韓国を破っての5位は意味がある。おめでとうわーい(嬉しい顔)

<全日本B女子バレーボールチーム>
*1 井上 奈々朱 MB デンソー
*6 小平 花織  WS 東レ
*7 峯村 沙紀  WS 東レ(C)
*8 石井 里沙  WS デンソー
10 田代 佳奈美 S 東レ
11 栄 絵里香  S デンソー
12 石井 優希  WS 久光製薬
13 真柴 咲紀  L デンソー
15 長岡 望悠  WS 久光製薬
18 二見 梓   MB 東レ
19 鍋谷 友理枝 WS デンソー
20 大竹 里歩  MB デンソー
監督 眞鍋 政義

コメント(23)

第1日目

日本 0-3 中国
(18-25, 17-25, 19-25)
・アタック(33-37)
・ブロック( 4-16)
・サービス( 1- 5)
・相手ミス(16-17)

スタメン:井上6, 石井里沙14, 田代1, 石井優希8, 真柴L, 長岡2, 二見0
リザーブ:小平0, 峯村3, 栄2, 鍋谷1, 大竹0

ユキ、ミユともにスタメン登場したのに、負けちゃいました。残念。
2人で合計10得点は、ちょっと寂しいな。
問題は、ブロックだな。中国にブロックだけで16得点与えて、何度もシャットアウトを食らっている様子が目に浮かぶ。

明日のイラン戦は気を取り直して、ガンバレ日本exclamation ×2
すごい残念な結果ですねバッド(下向き矢印)


にしても峯村は近総に出場してたのに、キャプテンなんですねげっそり
>>[2]

峰村はパワーアタッカーですし、年齢的には上から3番目です。
キャプテンをちゃんと務めてくれるでしょう。
調べてみたら、中国は、王一梅は出てませんが、オリンピックメンバーで試合してます。全日本Bチームでは、歯が立たないのも当然でしょう。納得しました。
逆に、中国の正規チーム相手にここまで善戦しているなら、アッパレと言いたい。

あと、タイもOQTのメンバーそのまま、韓国は正規メンバーを半分ほど入れ替えて、ヨンギョンは参加していない。
昨日の試合の写真がアップされましたので、集合写真はTOPに入れました。

写真1:入場行進 峰村キャプテンが凛々しい。
写真2:田代のブロック 奥にミユが見えます。
写真3:??のブロック ??はユキに見えるんですがどうでしょうか。
第2日目

日本 3-0 イラン
(25-17, 25-22, 25-20)
・アタック(42-31)
・ブロック( 5- 8)
・サービス( 3- 0)
・相手ミス(25-20)

スタメン:井上7, 石井里沙8, 田代1, 石井優希4, 真柴L, 長岡6, 二見3
リザーブ:小平7, 峯村4, 栄1, 鍋谷6, 大竹3

今日のイラン戦は、楽勝だったようだ。それにしてもミスによる失点20点は、与えすぎだ。眞鍋さんもまんべんなくコートに入れているようで、全員得点している。
ミユは、昨日2得点から6点とアップしている。

明日のベトナム戦もこの調子で、ガンバレexclamation日本exclamation ×2
昨日のイラン戦の写真がアップされました。

写真1:記者会見
写真2:ミユのアタック
写真3:田代のセット
第3日目

日本 2-3 ベトナム
(25-20, 23-25, 25-17, 13-25, 15-17)
・アタック(67-60)
・ブロック(12-19)
・サービス( 3- 3)
・相手ミス(19-22)

スタメン:石井里5, 栄4, 石井優6, 真柴L,長岡27, 二見5, 大竹9
リザーブ:井上2, 小平9, 田代3, 峯村12, 鍋谷0,

今日のベトナム戦は、フルセットの惜敗。第1-3セットは調子よかったのに、第4セットはどうしたんだろうと思える点差で落とした。最終セットは、マッチポイントを握りながら逆転されるというお粗末さ。粘りが欲しい。
アタック得点は多いものの、ブロックとミスで負けている。今日は、ミユが27得点と大活躍したのに、残念な結果だ。
これにてB組の3位。次の準々決勝は、A組2位との敗者復活戦になる。

9/14のカザフスタン戦は、完全アウェイの中、ガンバレグッド(上向き矢印)日本むかっ(怒り)
第3日の画像です。

写真1:ミユがやや正面顔で映ってます。ユキは背中だけ。
写真2:ユミのブロック。指先まで気持ちが入った、いいブロックですね。
    2枚がやや離れすぎている。
写真3:ハイタッチ。またしてもミユとユキは背中だけです。
ちょっとサボってました。

第4日目 準々決勝

日本 1-3 カザフスタン
(21-25, 21-25, 25-19, 20-25)
・アタック(51-56)
・ブロック( 6-13)
・サービス( 4- 5)
・相手ミス(24-20)

スタメン:井上9, 石井里11, 栄2, 石井優3, 真柴L,長岡19, 二見0
リザーブ:小平3, 峯村0, 田代2, 鍋谷7, 大竹7

今日のカザフスタン戦は、勝って欲しかった。最初の2セット取られて、第3セット取り返すも、第4セット20-18とリードしていたのに、相手に連続で7点とられ、20-25とあっさり逆転負け。
粘りがないな。
アタック、ブロックサービス全てにおいて相手が上。ミユが19得点と大活躍したのに対し、ユキは第一セットわずか3得点で第一セット中盤で小平に交代させられる。小平も調子が上がらず、ブロックにつかまり峰村に交代。第3セット以降は鍋谷がスタメン。
ミユは、アタック決定率55%で19得点も上げているのは信じられないほど好成績。ヤング火の鳥のエースと言える大活躍だったのに、試合結果は残念。

写真1:ユキの必死の形相
写真2:円陣
第5日目 5-8位順位決定戦

日本 3-0 台湾
(25-17, 25-15, 25-17)
・アタック(45-28)
・ブロック(10- 6)
・サービス( 3- 1)
・相手ミス(17-14)

スタメン:小平8, 峯村21, 田代2, 真柴L, 長岡13, 二見6, 大竹8
リザーブ:井上,石井里, 栄, 石井優, 鍋谷

今日の台湾戦は、ストレート勝ち。
今日は、スタメンを途中交代させることもなく3セット通した。峰村は、アタック決定率39%で21得点の大活躍。
一方、ミユはアタック決定率48%で10得点。ユキは出番なし。

写真1:奥にミユ
写真2:峰村のプッシュ
5,6位をかけて、韓国との最終戦を今まさにやってます。
情報入手次第また書き込みます。

と言っても、誰もトピックス見てないかな。反応がないのが寂しい。
>>[14]
14と11が両方とも第4日目準々決勝になってますが、OKですか?
>>[15]

ご指摘ありがとうございます。
コメント14は、なんらか手違いのミスですので、消去します。
第6日目 5,6位順位決定戦

日本 3-0 韓国
(25-18, 25-17, 25-11)
・アタック(46-25)
・ブロック( 5- 8)
・サービス( 4- 0)
・相手ミス(20-13)

スタメン:小平11, 峯村15, 田代1, 真柴L, 長岡16, 二見9, 大竹3
リザーブ:井上,石井里0, 栄0, 石井優0, 鍋谷0

キム選手が居ない以外は、オリンピックとほぼ同じベストメンバーの韓国に対し、ストレートで勝利したことは、とても意義深い。

途中交代はあったものの、今日のスタメンは、全てのセットで固定されていた。
アタック決定数で約2倍、ブロックは少ないものの、サーブ得点は4得点と韓国を圧倒している。長岡16得点、峰村15得点で、アタック決定率ともにほぼ50%とセンター並みのアタック決定率は本当に素晴らしい。
ユキは、1,3セットに途中出場があったものの、得点なしで残念。
ひょっとしたら、眞鍋さんは、最終試合のメンバーをベストと考えて峰村、小平の体力を温存していた可能性があるね。

それにしても、全試合にイラン戦、中国戦を除いてフルセット出場したミユは、眞鍋さんの絶対なる信頼を獲得したことと思います。

ヤング火の鳥の皆さん、5位おめでとうございます。
ミユ、ユキ お疲れ様でした。

写真は、アップされたら掲載します。

ちなみに、最終順位は以下のとおり。
タイの初優勝おめでとうございます。

<順位/第6日>
1位 タイ 初優勝
2位 中国
3位 カザフスタン
4位 ベトナム
5位 日本
6位 韓国
7位 チャイニーズタイペイ
8位 イラン
最終日の画像です。

写真1:ブロック
写真2:峯村選手のアタック
写真3:5位の表彰
> 17 としさん
タイは強いですね。OQTでもいいチームで好きでした。中国に勝ったのもすごいです。
>>[19]
タイは、強いですよ。ここ10年位同じメンバーでチームを組んでるナショナルチームです。ということでみなさん熟練者。

5ブルームジット、13ヌットサラ、6オヌマー、日本でもお馴染みの選手。
アジアの中で好きなチームです。
> 20 としさん
画像、ありがとうございます。ヌットサラは男前ですよね(笑)。タイには頑張って、リオに出場して欲しいです。このチームにはラストチャンスかもです。
コトユキのブログに、アジアカップのことが書かれてました。
ミユもユキも、なにか楽しそうです。
見てください。

http://spora.jp/koto-s2-yuki/
楽しそうですねわーい(嬉しい顔)

今後の活躍、期待しますむかっ(怒り)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

久光製薬スプリングス応援し隊 更新情報

久光製薬スプリングス応援し隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング