ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キングゥの鬼畜大宴会 EXTRAコミュの天国にぶっ放せ! Sooting up to heaven.

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年3月11日 宮城県の山の上
天国に一番近い場所(泉ヶ岳)から、花火を打ち上げます。

忘れちゃいけないのは、心から感謝すべき日だった3月10日。
本当に忘れてはいけないのは、3月10日の他愛のない会話。
【3月10日】が永遠に続きますように。



―花火大会【天国にぶっ放せ!】の経緯―
避難所から初老の女性を車に乗せて、私たちの倉庫にお連れした時の話です。

「主人とはケンカなんてしたことなかったの。」
「そうなんですか〜。仲良しですね。」
「うん。本当の意味でのケンカはありますよ?議論みたいな。ちょっとした。
それがなくなったら人はお終いでしょ?」
「はぁ。」
「でも、その日は、本当にくだらないことで
 意味のない感情上のケンカをしてしまったの。初めて。」
「はぁ。」
「彼は車で出て行っちゃって「行ってらっしゃい」も言わなかったし、
 そのままぶつかって死んじまえ!って思っちゃったの。」
「・・・。」
「そのまま、あの人は、津波で死んでしまったの。」
「・・・。」
「だからね、平一家の家長さん。」
「・・・。」
「私の一番の後悔は、食料や水を蓄えておかなかったことじゃないの。
 懐中電灯もなにもいらない。」
「・・・。」
「もし運命で彼が死んでしまう事が避けられないにしても、
 愛していたって伝えたかったってことなのよ。」
「・・・。」
「あなたは、何でもしてくれる。本当にありがとう。」
「とんでもないです。」
「でもね、モノじゃないのよ?」
「分かります。分かってやってます。俺もそうだ。」
「私の想いを、いつか天国に届ける企画を立ててくれないかしら?」
「分かった。考えます。チカラもつけます。」
「その時は、私は元気だよって彼に伝えたい・・・。」


これが【天国にぶっ放せ】の始まりです。
お墓へのお菓子やお花。
お供えは、合理的に考えれば無駄な事かもしれません。
でも、人間だからやるのです。
感情があるから、そうするのです。

僕達もいつか死ぬ。
その時、感情が残っているのであれば、僕はお供えは嬉しいと感じるだろう。

今回の花火は、お供えです。
雲が邪魔をしても、雲の上まで飛ばせば花火は見える。
スッと生まれて、ドンとキレイな大輪を咲かせて、散る。
花火はまるで、人生のようです。

咲ききることが出来なかった方が大半です。
だから、ドンと咲かせよう。

人生のような花火を、一番感謝すべき日だった3月10日に。

僕はどうしてもあげたい。

篠田さん。
見てるか?
その後、平一家はスコップ団に。
そして、花火大会を企んでます。

「元気だよ!」
って、ご主人に伝えよう。

最悪、その一発だけでも構わない。

でも、どうせやるならドンと行こう。
そう思ってます。

3月10日で一旦の終わりを見せるゲリラ団体ではありますが、
力を貸してください。
よろしくお願いいたします。

 人助けに、理由はいらねぇ。

誰かに何か言われたら、そう言ってやればいいさ。

コメント(17)

俺達が、生きて、楽しんでるってことを。
あの人達が生きたかった今日を、俺達は生きてるってことを。
線香も大事だし、墓参りもいいけど。

もし天国が空にあるならば。

空に、ぶっ放してやろう。

「俺達は、元気ですよ!」
と、安心させてやろう。

ここら辺で一番高い場所から。

何もなかった3月10日に。
明日、死ぬなんて誰も思ってなかった3月10日に。

一番忘れちゃいけないのは、3月11日もそうだけどさ、
3月10日が、すごく大事だと俺は思うんだ。

今日も10日だった。
明日も10日であって欲しい。
明後日も、明々後日も。

スコップ団は、家に行くとそれを見る。
誰も死ぬ準備なんてしてなかったんだ。

後悔のない毎日にしようじゃないか。

地震が永遠に来ないなんて誰が言えるのか?
いつか、必ずまた来るんだ。
長い長い3月10日を、大切に生きていきたいと、心から思います。

さぁ、ぶっ放してやろう。

アホにしかできねぇ事を、アホがやる。
無意味さの中に、意味がある。

それが、生きてるってことじゃねぇか。

目標。
2万発×3,000円=6千万円

マジかよ!!

・・・。
いや。

楽勝。
諦めるのは簡単です。
やり続けることも、達成することも簡単です。

〜団長のブログ「どうせ地球のチリだからな。」より〜
「本当に忘れてはいけないのは、3月10日」

「お約束」※チュウイ!


バカにしかできないこともある。
「なぜ2万発なのか?」
と問われれば、私たちはこう答えます。

「死者・行方不明者、約2万人分です。」


『おう、よく聞け。
2万人の事件が一件起きたんじゃねぇ。
「東日本大震災」って一件みたいに言うな。
一件の悲しい事件が二万件起きたんだ。

 誰も、死ぬ準備なんてしてなかったんだ。』
■ご協賛・ご支援のお願い■

【ご支援】
1.花火一発分という事であれば一口3000円。
2.goodsを購入頂ければそれも資金になります。
3.その他、従来通り金額関係ない支援金も引き続き受け付けております。

ご支援のお申し出、お問い合せは、お名前、ご住所、ご連絡先、ご支援金額、ご支援方法(現金、お振込)を明記の上、下記スコップ団事務局までお願い致します。個人様の場合、パンフレット、スコップ団HPにお名前の掲載はありません。

【ご協賛(スポンサー様)】
1.一口 1万円
2.一口 5万円
3.一口 10万円     
4. ・・・ ∞
5.冠スポンサー様 ご相談ください。

ご協賛のお申し出、お問い合せは、貴企業名・貴団体名・お名前、ご住所、ご連絡先、ご協賛金額、協賛方法(現金、お振込)を明記の上、下記スコップ団事務局までお願い致します。ご協賛頂ける企業様・団体様は当日のパンフレット、スコップ団HPに掲載させて頂きます。

HP等への掲載を希望されない場合はその旨お知らせ下さい。

スコップ団事務局
schop-dan_2011@mail.goo.ne.jp



■お振込先■
現時点では2ヵ所です。

●ゆうちょ銀行●
記号 18170
番号 8409961

その他金融機関
【店名】八一八(ハチイチハチ)
【店番】818
【預金種目】普通預金
【口座番号】0840996
【口座名】スコツプダン 


●七十七銀行(シチジユウシチギンコウ)●
【支店名】栗生支店(クリユウシテン)
【預金種目】普通
【口座番号】5044103
【口座名】スコツプダン
【SWIFT番号】BOSSJPJT

---------------------------------

普段、隅田川や江戸川の花火大会をタダで見ているアナタ!
私はアレよ?お店やってるから区に寄付してるけれどもさ、
『自分協賛の花火大会』って、スゴイと思いませんか?

「あー、あの一発、俺んだよ。」

ニュースを観ながら言ってみたいじゃないの!ンハーッ!

冬の花火大会。
あなたの花火がドーン!わああああ!

【ご報告】
昨日、AFOAさん主催の大懇親会が開催され、キング参加してまいりました。
※All for one animel http://ameblo.jp/all-for-one-animal/

みんながお話を聞けるようにと、昼の部、1部、2部構成で、
奥様からおじいさんまで、たくさんの方が参加されていました。

そこで開かれたチャリティーオークション。
その品物は、みなさんが持ち寄った物のほか、スコップ団のぼり、団長の使用済みつなぎ、タケチンさんの煙草の吸殻(笑)など。

その結果、カンパ金等合わせて花火241発分!!!スゴー!


現在集まっている花火代は、8000発を越えたそうです。
こないだ「1000発行った!」って喜んだばかりなのに!


『約束します。絶対、天国に届けます。』


素人の思いつきが、実現に向けて着々と進んでいます。
みなさま、引き続き応援、ご支援よろしくお願いいたします。


キング「あたしらも、便乗していいかい?」
団長「おう!乗ってけ、乗ってけ!」
【諸所訂正】
ポカ1:アニメルじゃなくてアニマル。レスリーでもなく、動物の意。

ポカ2:8000発⇒2500発。。。。

「オイ!まだまだじゃんか!」


もーうし訳ございません。orj 深々と
あと何発かの表記に関して

団長さんからの途中報告です
http://blog.goo.ne.jp/cheapdust/e/14823a7981a830bc9a6d754913c5c964

ドンといこう!
本日13:30より、宮城県県庁に於いてスコップ団団長・平了さんと糸井重里さんによる『天国にぶっ放せ!』の記者会見が行われます。
その模様はU-streamで配信されます(http://www.ari-tv.jp/top.html)ので、可能な方、是非ご覧ください。


キング?

陶芸教室ぅぅぅ〜〜〜〜〜(T□T)
陶芸教室にお茶菓子だけ置いて帰ってきた〜!

さあ、バッチ来い!
昨日の記者会見の模様です。
http://www.ustream.tv/recorded/19817821#utm_campaign=t.co&utm_source=19817821&utm_medium=social

仙台駅エスパル前でのインタビュー
http://www.ustream.tv/recorded/19820087
糸井重里さんのサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」にて
昨日からスコップ団団長×糸井重里さんの対談連載が始まりました。

ヘイ!スコップ団。
ほぼ日のサーバーをパンク寸前にしてやれ。


http://www.1101.com/schopdan/2012-02-08.html
2012年3月10日
仙台で一番天国に近い場所・泉ヶ岳から2万発の花火が打ちあがりました。
当日、ユーストリーム中継をしてくださったほぼ日刊イトイ新聞さん。
いつでも見られるようにとアーカイブを残してくださいました。
http://www.1101.com/schopdan/hanabi/index.html



こちら団長からのご報告です。
http://blog.goo.ne.jp/cheapdust/e/19a6e724cc2ce084cec314c23219c6ac

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キングゥの鬼畜大宴会 EXTRA 更新情報

キングゥの鬼畜大宴会 EXTRAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング