ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マネーの知識(MIQ)コミュの国民年金の崩壊!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国民年金の崩壊!!

私たちが毎年支払いしている国民年金、厚生年金がこのまま少子高齢化が進行してしまった場合、確実に崩壊してしまいます!!

基礎年金の国庫負担割合を将来の2分の1に引き上げず、現行の36.5%にとどめた場合、
自営業者らが加入する国民年金の積立金が2047年度に枯渇するとの厚生労働省の内部試算が
明らかになりました。

要するに今から25年後には、厚生年金の払い出しができなくなります。

国民年金を含む全国民共通の基礎年金の給付財源が賄えなくなり、
すべての公的年金の給付財源も不足する事態に陥る。


厚生労働省は実質経済成長率が今後長期にわたってマイナス1%前後で推移すれば、
公的年金は積立金が枯渇して制度が破綻(はたん)するという試算結果をまとめた。

試算では、物価上昇率、名目賃金上昇率、積立金の名目運用利回りが、
今後それぞれ過去10年間の実績値の平均(マイナス0.2%、マイナス0.7%、1.5%)のまま推移し、
実質経済成長率がマイナス1.2%の状態が続くと想定。

このケースでは積立金が2031年度に底を突き、年金給付の財源が足りなくなることがわかった。

どういうことかと言うと、国民年金が2031年あと19年で財源がなくなり、そこを尽きます!!

人口も減少しているので、確実に回らなくなります!!

僕の年齢では、確実に年金がもらえない世代になるので、65歳〜85歳まで日本人の平均寿命が85歳なので
この20年間夫婦二人で老後生活するのに約6000万かかるのでこのお金を今、生活している中で貯めていかねばなりません!!

最低毎月10万以上貯蓄を確保できれば問題ありませんが、なかなか難しい人が多いと思います。

マネーIQを上げて将来の貯蓄に備えることをお勧めします。

それと同様に経済破綻が迫っているので、海外預金をして外貨を保有することもお勧めします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マネーの知識(MIQ) 更新情報

マネーの知識(MIQ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング