ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

在日IN韓国コミュのインタビューの依頼です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
知り合いから以下のようなインタビューの依頼がありました。
ご本人のプロフィール、インタビューの趣旨をご覧になって、関心を持ってインタビューにお答えしていただける方は、最後のご本人の連絡先が記載されていますので直接ご連絡ください。

******************

<ご挨拶>

みなさん、はじめまして、上田裕美と申します。夫の仕事の都合で2010年7月に当時10ヶ月だった息子と一緒に来韓して以来、二村洞に住んでいます。韓国には2003年の大学卒業旅行、2009年の新婚旅行での最初の渡航地と、今回住み始めるまでも訪れたことがあり、不思議なご縁を感じています。来韓当初はハングルすら読めない状態で韓国語がまったくできませんでしたが、2011年9月〜2012年2月まで西江大学語学堂で韓国語を学んだのち、2012年9月に高麗大学国際大学院に入学し、韓国学を専攻しています(院での使用言語は英語なので、韓国語は中級どまりなのですが。。)。

さて、このたびは、みなさんに修士論文のためのインタビューへのご協力をお願いいたしたく、ファジャさんにみなさんへのお声がけをお願いしました。インタビュー趣旨について以下のとおりご説明させていただきますので、ご一読の上、ご協力をご検討いただけると、とても嬉しく思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

<インタビュー趣旨>

私は大学院で、韓国の多文化主義および多文化家族政策、それから移民全般について、主に研究をしています。修士論文では、韓国にいらっしゃる(もしくは一定期間の在韓経験をお持ちの)在日コリアンの方々のご経験を中心に、取り上げたいと考えています。みなさんが感じていらっしゃることと思いますが、在日コリアンと一口にいっても、そのありかたはまさに十人十色で、とてもひとくくりにまとめることはできないと考えており、その多様さ、複雑さこそを、描きたい、というのが修士論文における私の一番の目的です。

少し余談になりますが、私は大学のときにイギリスに留学し、そのときに出会った友人たち(アフリカ系アメリカ人やラトビア、香港、台湾からの友人たち)の影響がとても大きく、社会の中のマイノリティという存在に意識的になりました。当時、アフリカ系アメリカ人の友人に「あなたには母国がある。日本に帰ったらみんなが日本人でしょ。それが羨ましい」と言われたのをきっかけに「本当にそうなの?」と疑問を持ち始め、卒業論文で「日本人というのは一体誰なのか?」というテーマを扱いました。その際に、いかに「日本人」という概念が時代背景によって変容してきたか、その中で、在日コリアンの方々やいわゆる「ハーフ」と呼ばれるような異なる国籍の両親を持つ方々などがどういったご経験をされてきたか、ということを当時の自分なりに真剣に考えたことが、それ以降の、そして現在の私の価値観、考え方の根本になっています。

そういう背景もあり、今回あらためて、在日コリアンの方々のご経験について、そして、そのご経験に基づいた、みなさんおひとりおひとりの多様なありかたについて、お話を伺わせていただきたいと考えています。

インタビューの方式としては、おひとりずつ、みなさんのこれまでのあらゆるご経験について、こちらからの質問を混ぜながら、基本的にはみなさんにご自由にお話いただく、という方法を想定しています。時間の目処としては、大体1.5〜2時間程度と考えていただければと思います。

もちろん、お話いただいた内容については修士論文執筆以外の目的で使用することはありませんし、実際に論文内で記載させていただく場合には、事前に概要をお伝えしたい上で、可否をお伺いします。また、もしご希望であれば、修士論文自体もぜひお読みいただければと思います(本年11月後半頃完成予定で、使用言語は英語になります)。

以上、長々と失礼いたしました。他にも何かご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせいただけると嬉しく思います。ぜひみなさんにお会いして、お話をお伺いしたいと考えておりますので、どうぞインタビューへのご協力につき、ご検討よろしくお願いいたします。

2014年5月28日
高麗大学国際大学院韓国学修士課程
上田裕美

<連絡先>
携帯電話:010-6874-5568
メールアドレス:moriyumi0721@hotmail.com
※携帯電話の電話機能をあまり利用しておらず、お電話をいただいても気付かないことがあるため、ご連絡いただける場合にはムンチャメッセージか、メールアドレスにご連絡いただけると幸いです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

在日IN韓国 更新情報

在日IN韓国のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング