ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロレス文藝コミュのプロレス文藝第8号は『大日本プロレス デスブック!』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月初旬発売!
プロレス文藝 第8号です。
今回は『大日本プロレス DEATH BOOK ―デス ブック― 』

表紙はデスマッチドラゴンにしてデスマッチアーティストの伊東竜二選手。

【非日常を切り取る】
巻頭インタビューも伊東選手です。
伊東選手がデスマッチをやるきっかけになった一言とは…?
そして伊東選手にとっての『デスマッチ』とは?
学生時代も含めて、現在までの心境や思い出を語っていただきました。

【三位一体の思い】
インタビューのもうお一方は李日韓レフェリー。
プロレスへの思い、レスラーへの思い、お客さんへの感謝。
東京スポーツ新聞社プロレス大賞「年間最高試合」ベストバウト賞を獲った、伊東竜二vs葛西純「カミソリ十字架ボード+αデスマッチ30分1本勝負前後の秘話。
などなど、話題が盛りだくさんです。

【苦手アイテム・試合形式を晒せ!】
写真特集です。
12人のデスマッチレスラーにインタビューしました。
大日本マットのデスマッチ戦線で活躍するツワモノ達に苦手はあるのか?
……ありました。けっこうありました(笑)

【闇鍋大日本】
安易な気持ちで決めてしまったこの企画。
いざ原稿が集まったら、面白いこと面白いこと!
原稿を集めていただいた登坂社長、ありがとうございました。

リングの下からプロレスを考察するアブドーラ・小林選手。
ほろ甘い幼少期を駄洒落で描く“黒天使”沼澤邪鬼選手。
『大日本ブラック企業説』に鋭いメスを入れる池須ゆたかレフェリー。
圧倒的な文章量と臨場感で思わず読みふける橋本和樹選手の『巡業バスの車窓から』
お手軽に作れる料理レシピを紹介してくれる極道、稲葉雅人選手。

まさに闇鍋状態です。

【大日本選手データ】
所属選手のデータを、前回からリニューアルしてお届けします。

どこをとってもデスマッチ!
10月初旬から大日本プロレス会場でお求めいただけるよう、ただいま追い込み作成中です。
1冊500円。
大日本プロレス同様、お値段以上のおもてなしでお待ちいたしております。
ぜひお買い求めください!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロレス文藝 更新情報

プロレス文藝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング