ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CODブラックオプス PS3コミュの小ネタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小ネタトピです



今作では特定のコマンドを入力することでさまざまなことを出来るようになる。


【コマンド入力方法】


メインメニューの状態でXbox360なら「LT・RT」、PS3なら「R2・L2」を連打、PC版なら「スペース」を押し続けると拘束具が外れ部屋の中を移動できるようになる。
そしてそのまま部屋の隅にあるPCにアクセスすることで隠しコマンドを入力することが出来る。
ちなみに、コード入力は外付けUSBキーボードでも可能。


注意 : コマンドによっては実績やトロフィーに影響を与えるので使用の際は気をつけてください。



【コマンド一覧】

コマンド 効果・解説
DOA Dead Ops Arcade がプレイ可能になる。
3ARC UNLOCK キャンペーンクリア後に使用可能になるはずのゾンビマップをアンロック。
ZORK 「Zork」を開始。
HELLO SAILOR 「Zork」を開始。
「HELLO」のみ入力でこのコマンドを打ち込むよう促すメッセージが現れる。
HELP この端末で使用できるコマンドの表示。
3ARC INTEL 本来、キャンペーン中で探し出すはずのインテル(隠し要素)を全て解除する。解除すると全ての機密文章が見れるようになる。
詳細分析をアンロックする前にこのコマンドを使うと詳細分析のトロフィー・実績がアンロックできなくなる
(セーブデータを消せば無効化出来るので再びアンロック可能になる)。
3ARCとINTELの間にはスペースが一つ入るので注意。このコマンド入力後”YES”と入力すると解除となる。
DIR ファイル一覧が表示される。ファイルは下記CATコマンドで表示・再生が可能。
元ネタはMS-DOSの「dir」コマンド。UnixやLinuxでは「ls」コマンドが似た機能を行う。
CAT [filename] DIRコマンドで表示されたファイルを[filename]部分に入れると、テキスト・画像・音声が再生される。
例えば、「HOGE」というファイルなら「CAT HOGE」といった風に使う。
元ネタはUnixやLinuxの「cat」コマンド。
WHO as a code to display a list of login names for use with the "RLOGIN" command (requires passwords)
(RLOGINコマンドで使用できるログイン名一覧を出力。(パスワードが必要))
RLOGIN [hostname] リモートログインコマンド。
[hostname]部分にリモート先ホスト名を入力するとリモートホスト上でセッションを開始する。
例 rlogin cia (CIAにリモートログイン)
ALICIA バーチャルセラピストモードに入る。終了するにはQUIT。
「ELIZA」に似た"人工無脳"のプログラムと見て良いか。
CD 階層移動を行う。元ネタはMS-DOSやUnix等にあるカレントディレクトリ変更コマンド「cd」。
「cd /ファイル名」で任意の階層に移動。「cd .. 」でひとつ上の階層に移動。
LS DIRコマンドと同様。元ネタは上でも触れたUnixやLinuxの「ls」コマンド。
MAIL メールを閲覧出来る。受信トレイで数字を入力するとそれに対応したメールを見ることが出来る。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CODブラックオプス PS3 更新情報

CODブラックオプス PS3のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング