ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

―斉籐アナスイ記事まとめ―コミュのあの人に届けたい花言葉・届けたくない花言葉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 皆さん、誰かに「花」をプレゼントしたことはありますか? 何かの記念日に、何でもない日に……。日頃の感謝や愛を伝えるために、花を贈る。ちょっと照れくさい気もしますが、それはとても素敵な習慣だと思います。

 プレゼントに用いられる花の中では、やはりバラが人気。そのバラには、以下のような花言葉があります。

・「愛情」
・「情熱」
・「私はあなたを愛する」

 バラを贈ることで、相手に愛を伝える。花言葉に思いを託す。金銭的価値や利便性こそありませんが、花をもらって喜ぶという女性は決して少なくないでしょう。

 ここでは、秘められた花言葉を元に、「贈ったら喜ばれそうな花」そして「贈ったら嫌がられそうな花」をピックアップしてみました。「大好きなあの人にきれいな花を贈りたい」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

■喜ばれそうな花/花言葉

・サギソウ「夢でもあなたを想う」
 何ともロマンティックですね。ラブソングの歌詞にもなりそうな花言葉です。

・クチナシ「私はあまりにも幸せです」
 「あまりにも」がいい味出しています。結婚記念日などに向いているかもしれませんね。

・ホトトギス「永遠にあなたのもの」
 燃えるような愛の言葉。一生に一度は言われてみたいけど、二度三度は言われたくないところです。

・イカリソウ「君を離さない」
 このグイグイくる感じが最高。男らしさを存分にアピールします。二人称が「君」なのも高ポイントです。

・ルピナス「あなたは私の心に安らぎを与える」
 一緒にいると落ち着くと。男女問わず、これも言われてうれしい言葉のひとつですね。

・フロックス「あなたの気に入れば幸いです」
 下手に出てご機嫌をとります。この謙虚な姿勢が相手の心をくすぐる効果アリ。男前の執事なんかが言いそうですね。

・ナナカマド「私と一緒にいれば安心」
 それでもダメなら上からいってみましょう。ただし「だって俺、海水をろ過する方法知ってるぜ」などと付け加えるのは逆効果だと思われます。

・カルセオラリア「私の財産を捧げます」
 あなたのためなら財産を捧げてもいい。余程の思いでもない限り、こんな一言は言えません。愛ですね。

・タツナミソウ「私の命を捧げます」
 そして今ならなんと「命」もついてきます!と。だんだん、深夜の通販番組のようになってきました。上野アメ横でよく見かけるお得感です。

・アイビー「死んでも離れない」
 なんと情熱的な花言葉なのでしょう。少し重い気もしなくはないですが、そこは相手によりけりでしょうか。

・ガマズミ「無視したら私は死ぬ」
 死んでからが強いタイプなのかもしれません。死んでも離れないけど、死ぬまでは結構あっさりしています。実際はこういうタイプこそ長生きするんですけど。

・アセビ「二人で旅をしよう」
 これはオシャレだなー。旅行だとちょっと弱いんだけど。旅っていうのがロマン溢れますね。

・フウセンカズラ「あなたと飛び立ちたい」
 アオビと似ているんだけど、ちょっと言葉選びに失敗した模様ですね。どことなくキナ臭さが漂います。

・リンドウ「悲しんでいるときのあなたが好き」
 歪んでる。歪んでるけど、ちょっとわかる。こんな愛の形があってもいいと思います。

■嫌がられそうな花/花言葉

・カンボク「年齢を感じる」
 それ、しょうがないやつだから。わざわざ言わなくても。それも花で伝えなくても。これはもらった相手もショックでしょうね。

・アジサイ「あなたは美しいが冷淡だ」
 一回持ち上げといて落とすっていう、えげつないやり口。二個言うときは、大体後ろにくるほうが本音ですからね。

・クコ「お互いに忘れましょう」
 いや、確かに画になる別れ方ではあるんですけど。「お互い」とか言いつつ、一方通行ですからね。これはもらいたくないなぁ。

・ツリフネソウ「私に触れないでください」
 もうね、嫌悪感丸出し。しかもこの丁寧な言い方が、二人の距離感を感じさせてもう。どうしよう、心、ちくちくしてきた。

・エノコログサ「遊び」
 シンプルだけど、すごい破壊力。ただ一言、遊びだと。インド式割り算でも、ここまでは割り切れないでしょう。

・スイカ「かさばったもの」
 わしゃ去年までの年賀状かと。とくに気にしてないような顔しながら、断捨離ブームに内心ドキドキしてますからね。

・ジャーマンアイリス「よろしくお伝えください」
 あ、私宛てじゃなかったんだと。突然のメッセンジャー宣告。この様子だと、たぶん送料もこっち持ちですからね。

・イチハツ「火の用心」
 確かに大事だけど。大事なことだけど、なんで今それ言うかな。今日付き合って3ヵ月記念日なんだけど。

・ヒヤシンス「スポーツ」
 「これ、プレゼント」「え!?ありがとう! わぁ、綺麗なヒヤシンス!」「花言葉は……スポーツ」。うん、まぁ、あっても中学生までですね。

・イキシア「団結して当たろう」
 これ、密室殺人事件とかで探偵がドアぶっ壊すときに言うやつですよね。せーのって言うやつですよね。なんで花言葉にしたのかな。


 いかがでしたでしょうか。同じ花でも、正反対の花言葉を持っていたり、色によって花言葉が異なる場合もありますので、その点には注意。また、花言葉だけを見てピックアップしたので「あれ?明らかに毒持ってね?」といった容姿の花も、多少含まれています。

 ごめんなさい。そう考えると、なんだかんだでやっぱりバラかと。


2011年10月28日 09:00

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

―斉籐アナスイ記事まとめ― 更新情報

―斉籐アナスイ記事まとめ―のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング