ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♡錦鯉ラブ♡コミュの誰か教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
錦鯉初心者です顔(願)

昨年の6月に井上産業さんのハイバイオ水槽を購入して屋外飼育しています。

去年もそーだったのですが水が徐々に濁り初め、そのうち何も見えなくなるほど、水が緑色になってしまいます涙

井上産業さんに電話で相談した所、生き物の数が少ないのではとのこと。

2400の企画水槽で35?p位の錦鯉が6本入ってます。

水替えてはしなくてもいいような事も書いてありましたが、衣装ケース二杯分、水道水にハイポを入れて周二回交換しています。

このままだとまた水が緑色になってしまいどーしたらいいのでしょうか

アドバイスお願いします顔(願)

コメント(6)

> シャカーンさんありがとうございます顔(願)

日除けは水槽の上にすだれを敷いてます。

雨水はそのまま入って来ます。

> Redさん
こんばんはアオコで水が抹茶(緑色な)状態で大変ですね。
茶色な水よりは問題ないんですが大量発生は良くないですので対策として日除け、エアーなどの他にはアオコとりの薬(アオコトールやグリーンカット、トルモアップなど)を入れてみるかあとは殺菌灯を付けてみる方法もあるのですが池田産業さんのハイバイオ水槽だと設置しにくいかもしれませんが…。こんな回答ですいません。ちなみにうちのバスタブ池はかなりアオコが発生して緑色ですが鯉の状態は良好です。ただし周一のペースで3/4は水変えしてます。メイン池は殺菌灯を設置してるためかほぼ透明な感じです。
> モビスパさんとんでもないです顔(願)

自分はまだまだ初心者なので教えていただけるだけでも助かります。

エアーの量を増やすと言うことは、ワンランク上のブロアに換えると言うことでしょうか
> Redさん
エアーポンプ(ブロア)の容量をあげるのとあと多方分岐コックで数ヶ所(4〜6ヶ所水槽の角と角の間に宙吊りな感じで全体に水が流れるように)設置してみてください。
>シャカーンさん、 モビスパさんありがとうございます顔(願)

ちょっとずつ試してみますほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♡錦鯉ラブ♡ 更新情報

♡錦鯉ラブ♡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング