ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

g-zeroへの道コミュの戦国日本ダービー枠順確定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
枠順:東京優駿

全馬57kg
1-01 スピルバーグ:横山典弘
1-02 ヒストリカル:安藤勝己
2-03 ゼロス:川田将雅
2-04 ジャスタウェイ:秋山真一郎
3-05 ベールドインパクト:藤岡佑介
3-06 ゴールドシップ:内田博幸
4-07 コスモオオゾラ:柴田大知
4-08 ワールドエース:福永祐一
5-09 エタンダール:松岡正海
5-10 ディープブリランテ:岩田康誠
6-11 フェノーメノ:蛯名正義
6-12 トリップ:田辺裕信
7-13 クラレント:小牧太
7-14 トーセンホマレボシ:クレイグ ウィリアムズ
7-15 ブライトライン:佐藤哲三
8-16 モンストール:柴田善臣
8-17 グランデッツァ:池添謙一
8-18 アルフレード:武豊

コメント(6)



★日本ダービー枠順確定後
 【激生】陣営コメント
━━━━━━━━━━━
◎1枠1番 スピルバーグ
葛西助手
馬込みも苦にしないので出たなりで競馬が出来ますし、折り合いに不安がないので最内枠でも大丈夫です。

◎1枠2番 ヒストリカル
音無秀孝調教師
内枠の偶数枠という理想的なところを引かせてもらいました。差し馬でも1、2コーナーは内目を走れた方が有利ですからね。楽しみにしています。

◎2枠3番 ゼロス
甲斐厩務員
奇数ですが良いところですね。この絶好枠を活かせるレースにしたいです。とにかく逃げる!そして距離ロスなく運べたら…。この枠で楽しみが増えました(笑)

◎2枠4番 ジャスタウェイ
北村浩平助手
初めての距離なので、すんなりポジションを取れる内枠が欲しかった。ここなら経済コースを走らせることができますね。距離さえこなせれば楽しみですね。

榎本優也調教助手
内目の偶数番を引きたいと思っていた通りですね。コース替わりでどんな馬場適性になるかわかりませんが、長い距離を走ったことがない馬なので、少しでもロスのない競馬がしてほしいですね。最終追い切りは下が良くないのもあったけれど、見た目より具合はいいと思いますし、一度使ったことで、体にも張りが出てきたと思います。前回よりはプラス4〜6キロで出られると思います。

◎3枠6番 ゴールドシップ
北村浩平助手
二頭とも内の偶数枠でホッとしています。先週の追い切りで動きは確認できたので今週はレースに向けての最終調整という内容でした。直線向くまで内で我慢できますし、ゴールドシップなら馬群の隙間からでも抜け出す脚がありますから。

◎4枠7番 コスモオオゾラ
高橋義博調教師
同じ4枠でも出来れば偶数の8番枠が良かったですけど、真ん中の枠なのでちょうど良いと思います。

◎4枠8番 ワールドエース
川合達彦助手
真ん中の偶数枠なのでちょうどいいと思います。皐月賞の時はゲートの出が良くなかったのとスタート後、他の馬が寄って来た時に躓いて位置取りが悪くなってしまいました。この枠ならゲートを五分に出ていい感じで1コーナーに入れそうですね。念のため金曜にゲート練習をする予定です。

◎5枠10番 ディープブリランテ
矢作芳人調教師
ようやく良い枠が当たったな(笑)。ここなら思う存分ブリランテの競馬ができる。いい状態で迎えそうなので楽しみにしてください。

◎6枠11番 フェノーメノ
斉藤助手
極端な枠でなければ、と思っていたので真ん中で良かったです。ゲート内で待つのも問題ありません。

◎7枠13番 クラレント
橋口弘次郎調教師
極端な枠じゃなくて良かったんじゃないか?白やピンク帽は嫌だったから。強いライバル達を相手にどこまでやれるか。状態には自信があるんだけどね。

小牧太騎手
内が良かったけれど、いいんじゃないかな。人気の馬を見つつ競馬をしたいですね。

◎7枠14番 トーセンホマレボシ
川合達彦助手
ちょっと外目の枠ですが前を見ながら運べそうなので気にならないですね。ホマレボシは手脚の長い馬なので内で包まれるよりは逆に良かったかもしれません。勢いのあるウィリアムズ騎手が上手く乗ってくれるでしょう。二頭とも土曜日に運動してから府中に出発します。

◎7枠15番 ブライトライン
寺井助手
少し外だな。ここから早目に内に潜り込みたいところ。追い切りで乗った(佐藤哲三)ジョッキーも“掛かりそうなイメージはない”と言ってくれてたので楽しみにしています。この馬は折り合おうとして手綱を引っ張ると掛かるんだよ。スッと持っておけば思ったほど掛からないから。

◎8枠16番 モンストール
西塚助手
偶数枠で待たされないですし、外枠から揉まれないでソロッと行けると思うので良いと思います。

◎8枠17番 グランデッツァ
堀部助手
ずっと外枠だったけど今回も外枠か…。もう馬も慣れただろう。ジョッキーも勝負センス抜群の池添君だし外枠でも巻き返すよ!本番が楽しみだね。

◎8枠18番 アルフレード
手塚貴久調教師
大外なら揉まれませんし、ゲートの中で待機する時間が短いので良いと思います。伸び伸びと走らせて欲しいですね。

こうして見ると、五十嵐理論上でも、意外とメンバー揃った気がしますね。

ワールドエースと心中する予定です(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

g-zeroへの道 更新情報

g-zeroへの道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング