ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Peer-Supporterコミュの2005年度3月22日(水)ミーティング決定事項

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1.ピア・サポーター3月の活動報告
3月のピア・サポーターの活動は,以下の通りです。
・3月22日(水) ピア・サポーターミーティング 
参加者:3年生3名,2年生5名,1年生6名

?各企画の計画  
○4月6日新入生歓迎会(責任者:樋口(新3年),杉田(新2年))16:30〜予定
 総合司会:樋口(新3年)
 広告・案内: 仲地(新3年)、受田(新2年)、平野(新2年)、金(新2年)
 買出し:油川(新3年),三谷(新3年)、野口(新2年)、梅津(新2年)
     お菓子,飲み物,コップ
※新入生から100円ずつ。教授陣から2000円ずつ
4月3日(月)14:00 235教室 心理学科ガイダンス
出る人は13時集合 古屋、樋口、三谷、野口、池間、(杉田)
4月6日(木)14:30〜16:30体育ガイダンス 844教室
ピアは全員14時集合
・広告 ポスター(掲示板用・ドア用)ビラ(心理学科ガイダンス当日配る用)
ポスター・ビラ作る人 仲村
・案内 6日ガイダンスが終わり次第844から誘導。待機は15時をめどに。
・買出し 15時くらいに行こうかな

新入生歓迎会 第一印象ゲーム(シェアリング含む)画伯ゲーム・
お前はこんなやつだゲーム、セクハラ注意、席替え
名札付きで、自己紹介(よろしく無し)、

○セクハラ勉強会(責任者:倉住(新4年)、大重(新3年),飯浜(新2年))
 ピア内でのセクハラ勉強会→期間を空けずに学科全体で。真面目に!
 GW前までにピア内を終了させる。
○新1年生対象ノートの取り方・レポートの書き方
(責任者:仲地(新3年)、鈴木、池間、奥村、新井(新2年))
   GW前までに 4月22日予定 13;30〜16:00
   中身は今までの活動を参考に
○年間活動予定の作成,出納帳の作成等(責任者:新江(新3年))
年間活動予定は4月6日早めに来て。出納帳は三役会議で

○新しいお姉さんの歓迎会(責任者:三谷(新3年))来月もっかい
○もう古くなったお兄さんの送別会(責任者:三谷(新3年)

○心理学科世論調査委員会の発足:心理学科内での講演会,施設見学等の意見を調査する。アンケートの作成・集計等。
 責任者:樋口(新3年)大重(新3年)梅津(新2年)
 
○ピア・サポーター新聞 責任者:油川(新3年)
 新入生歓迎会の報告、セクハラ勉強会(学科全体)のお知らせ、ノートの取り方・レポートの書き方HP宣伝
   4月22〜29までに創刊
○ピア・サポーターHPの更新(新聞と連動させて)
責任者:仲村(新3年)野口(新2年)
 イベント情報の掲示,イベントの様子(写真,ビデオ),相談活動のお知らせ,
メンバー表の掲載,休講情報


★★この機会に各企画を進め、次回ミーティングまでに完成しておきましょう!★★

2.ピア・サポーター,今後の活動予定
?今後の活動予定
ピア・サポーター企画では,今後,施設見学や講演会があまりありません。
今後の活動について,なにか希望があれば提案してください。
施設見学

・本来の活動である、相談活動を充実させたい。
(週一でも、必ず活動が出来る日を決める)
・ 児童相談所に行きたい
・ 精神病院・精神科
・ ホスピス
・ 博物館 上野 吉村
・ フリースクール

講演会
・ ストレス・コーピング
・ 発達臨床心理士
・ スクールカウンセラー
・ カラーコーディネーター
・ 家庭裁判所調査官
・ 法務技官

来年度にスムーズに施設見学・講演会を出来るように今から真剣に考えてください

今後の活動等で,提案がある方、また、その他・連絡事項がある方、報告してください。
・ 卒業祝賀会
  日時:3月24日(金) 14時30分〜
  場所:BT25階 B会議室 スーツ等着用

・ 次回のミーティング(カンファレンス)
  日時:4月19日(水) 18時30分〜セクハラ勉強会もするよ。
  場所:心理学実験室

コメント(3)

了解でーす!!今日の祝賀会はお疲れさまでしたぁ!!
さすが。ちっとさー6日そのあとどうするかも考えよーさ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Peer-Supporter 更新情報

Peer-Supporterのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング