ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マニー・パッキャオコミュの【速報】モンティエル×ドネア【あり】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
▼2/19(土)米国ネバダ州ラスベガス

【WBC&WBO世界バンタム級タイトルマッチ】

WBC&WBO世界バンタム級王者
フェルナンド・モンティエル(メキシコ)
×
挑戦者・元2階級制覇王者
ノニト・ドネア(比国)


孤高の狼“コチュリート”モンティエルか!?

パッキャオ2世“フィリピン・フラッシュ”ドネアか!?


----------------------------

日本での放送

2/21(月)PM8:00〜10:00

WOWOWエキサイトマッチタイムリーOA




速報の書き込みありとしますので結果が出次第書き込みされてもOKです。
タイムリーOAで視聴される方は注意をお願いします。
放送はタイムラグが発生しますので気を付けて下さい。
2/20(日)正午からネット断ちを行う等、各自対策をお願いします。



コメント(56)

ドネアの圧倒的勝利を予想します
未来のスーパースターになります
モンティエルが後半KOすると思う電球

でも、本当に予想しにくいよなー(長音記号1)どっちも負ける姿が想像できないふらふら
モンティエルと言えばやっぱ左フックですね。
速いだけじゃなく案外届きますよ!
将来への期待と好みも含めてドネアわーい(嬉しい顔)

そしていずれはリゴンドウとのタイトルマッチが見たいウッシッシ
ここまで集計(希望含む)

○ ドネア    5票
○ モンティエル 6票

拮抗してますね。wowowの視聴者予想みたいなのも、こうなるんじゃないかな?

どちらが勝つにせよ高次元の試合になりそうですね!
まあ確かに戦績・内容から見ればドネアでしょうね。
僕もドネアの勝利を予想します。

しかしモンティエルもリング誌の全階級パウンド・フォー・パウンド・ランキングに、少し前から顔を出しています。あのスピードとインテリジェンス、チャンスを逃さないカンの良さに、多くの人が注目しているのは事実だと思います。ドネアがあの必殺の左フックをどうかわすか、そこも見所ですね。

簡単な試合にはならないと思いますが、どうでしょうか。
ドネア勝利の予想は当たったけど、案外早かったな〜
終盤までもつれると思ったけど!

強い! モンティ好きだったから残念ですが…

ドネアは次は誰なんでしょうね
モンティエルを2Rで仕留めるか…

パッキャオ超える逸材だ
モンティエル痙攣してたよね?

よく立ったなぁ。

ドネア恐ろしいな。
ダルチニアン戦より興奮したグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
>えいちゃん
ありがとうございます。

いやあ、鳥肌が立ちました。
凄い。
お互い左の差し合いで膠着するだろうなとは思ってましたが、ドネアのほうが速い出入りで距離を支配していましたね〜

モンティエルは待ちに回っていた感じで、不用意に右を当てに行って空いた顔に被せられましたね。ノールックというか、頭の動きに遅れて飛んでくる左はドネアらしいですね。パッキャオっぽい感じもするパンチでした。

ダルチニャン戦を彷彿しましたが、それでも立ち上がったモンティエルには驚きですね。

いやー凄い試合だった!
凄いですねぇ
ドネア勝利とは思ってましたがこれほどとは・・・
ちょっと物が違いすぎますね
フェザーまでは軽くいきそうです
やはり、ドネアの間合いだったすな。
記録上はこの勝利でパッキャオ、亀田に続くアジア人3人目の3階級制覇です。
暫定が乱発される昨今の状況では、複数階級制覇の価値自体が微妙になっていますが。
スローモーションで見たら,モンティエルの顔が半分になってた(^-^;汗

恐ろしい……
試合後のドネアのインタビュー

「1Rはブロッキングしながら、モンティエルがパンチを出す時の顔の位置を確認してたんだ。
2Rには全て頭に入っていたよ。」

ダルチニアもそうだけど、前のめりにオープンブロー気味の右を振ってくる相手には、左が有効ですからね。
狙ってたんでしょう。

それにしても見事だった。
ドネア強いのは認めるけど

なぜかパッキャオのように好きになれない

誰かたおしてー
パッキャオを継ぐ次代のスターは間違い無くドネアですね
やばすぎるわw
シドレンコといい、これは、死人でるぞ・・・
バンタム統一とかいいから、フェザー〜ライトの大物とやってほしい
すごい試合でしたね。
WBC Knockout of the year 2011 (2年前西岡選手が獲得した)の有力候補でしょうか。

今後ですが、WOWOWの放送の中でも言われていた、Showtime主催のバンタム級トーナメント「Winer Takes All」の決勝戦ジョセフ・アグベコ対アブネル・マレスの勝者と戦って欲しいですね。IBFチャンプとの統一戦にもなりますし。

上の階級なら、スーパーバンタム級では西岡選手かウィルフレッド・バスケス・ジュニア戦みたいですね。特にバスケスは人気もあるので、今回のモンティエール戦くらいにもりあがりそう。

フェザー級なら、ユリオリキス・ガンボア、ファン・マヌエル・ロペス戦見たいなあ。どの相手ともすごい試合になりそうです。ガンボアとのスピード対決、ロペスとのパワー対決などなど興味はつきない。


>シニカタヨーィ さん

同じく。なんででしょうかね?

とにかく誰かに倒してほしいw

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マニー・パッキャオ 更新情報

マニー・パッキャオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング