ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日産座間記念車庫コミュの☆マイメモリアルコレクション☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日産車を愛する皆さんならあの座間記念庫の名車をコレクションしたいと思いますよね(^-^ゞ

その熱き想いをミニカーに託してる方もたくさんいらっしゃることと思います

このトピックではそんな皆さんご自慢のミニカーコレクションのご紹介と新製品情報をご案内したいと思います!!

それでは皆さんщ(゚ロ゚щ)カモ-ン!!(笑)

コメント(23)

ノレブ 1/43 MID-4 ?&WIT's 1/43 INFINITI Essence

1987年東京モーターショーで展示されたMID-4 ?と2009年ジュネーブショーで展示されたインフィニティ・エッセンスです!!

インフィニティ・エッセンスの流れるようなフォルムは本当に美しいですね

MID-4 ?のスパルタンなデザイン本当にかっこいいです♪

皆さんもコレクションに加えてみては如何でしょうか( ̄▽ ̄)v
オートアートより1/18 ルマン1997 NISSAN R390GT1の三種が2010年4月下旬に発売予定となっています!!

価格はいずれも\24,150(税込み)

カルソニックNo.23
ユニシアジェックスNo.22
テストカー(ブラック)

フロントカウルとリヤカウルが取り外し可能でエンジンが再現されています!!

ちょっとお値段が高いですが大きいだけに満足の頂ける1台になるのではないでしょうか[壁]_-)チラッ

1998年仕様のR390GT1も製品化予定されていますので楽しみですね♪
SKYLINE AUTECH VERSION(R32)

SKYLINE GTB-4

SKYLINE GT-R(R32)

やっぱりクォリティはR32GT-Rのhpiが一番ですね!!

hpiからはGTB-4の発売が予定されています楽しみですね!!
NISMO GT-R LM

SKYLINE GT-R AUTECH VERSION(R33)

SKYLINE GT-R V-spec?Nur

やっぱりお気に入りはオートアートのニュルですね!!

今になって1/18も買っておけば良かったとちょっと後悔(´・ω・`)ショボ-ン(笑)

R33のGT-R LMに関してはこちらもhpiからの発売が予定されています期待して待ちましょう!!

今月末にはエブロからオールディーズシリーズでR33GT-Rの発売も予定されていますお楽しみに♪

そう言えばハイストーリーから懐かしのパルサーGTi-Rも発売が予定されているようです[壁]_-)チラッ
NISSAN SKYLINE Turbo C
NISSAN SILVIA Turbo Super Silhouette

この頃の日産レーシングマシンはスパルタンでかっこいいですよね!!

このスカイラインターボCが座間に残って無いのが残念です(>_<)。
>アルパインスター☆さま
面白いトピありがとうございます。

ミニカーおたくの人がこのコミュにどれだけいるのかわかりませんが、
できる限り盛り上げていきましょう。

記念庫見学会、今のところはまったく予定が立たないみたいなので、
ここでだけでも楽しんでいただければいいですね。

とりあえず私からも・・・
シルエットをやろうとしたけど、アルパインさんに先を越されてしまったので、こちらを・・・

EBBRO製 NISSAN BLUEBIRD410 EAST AFRICAN SAFARI RALLY 1966

このクルマの詳細はこちらをご覧いただくとして、
http://nissan-heritage-collection.com/DETAIL/index.php?id=42

アフリカサファリラリーでクラス優勝し、日産の名前を世界に知らしめた(言いすぎか?)
記念すべきクルマです。
>アルパインスター☆さん

私も参加しちゃいました(笑)

1/64ですが、N14のGTI-Rのラリーカーと240RSです。
座間にあるヤツと開催地が違いますが、ご勘弁を(^_^;

N14は直線番長過ぎてイマイチですが、とても好きなラリーカーです。
1/43で是非出して欲しいものです。
> はんすけさん
w(゚o゚)wオォ-ッ!!お仲間が増えたるんるん(笑)

前にもコメントしましたがパルサーGTI-Rの市販車バージョンは1/43でハイストーリーから発売予定です指でOK

ただラリーカーは出ないでしょうね(´・ω・`)ショボ-ン(笑)
プリンス車でもいいですか?あせあせ(笑)

すべてEBBRO製、左より
・PRINCE R380 '65年10月谷田部で速度記録に挑んだR380-?型
・RRINCE R380 '66年第3回日本グランプリで優勝したR380A-?型
・NISSAN R380 '67年速度国際記録を樹立したR380A-?改型
> Georgeさん
ぴかぴか(新しい)プリンス車でもOKです(`・ω・´)ゝビシッ!!(笑)

R380かっこいいですね(-_☆)キラ-ン!!

流れるような艶やかなデザイン本当に美しいです(≧∇≦)るんるん

こうやって時代時代に活躍したマシンを手に取って眺められるのは素晴らしいことだと思いますほっとした顔指でOK
今回は意表をついてD1グランプリからです( ̄▽ ̄)v(笑)

ホットワークス1/24より
ブリッツスカイライン
HKSシルビア
圭officeシルビア

HKS号はオートサロン限定販売でライトがフラッシュでピカピカ点灯します!!

D1GPで一番お気に入りの3台です(^-^ゞ
さて今回はルマン特集です!!

R33GT-R LM 1995
R390GT1 1997&1998
R391 1999

特に自分はR390GT1マニアなのでR390GT1は力を入れて集めています(笑)

1997 ロードカー 予備予選・本戦仕様
1998 ロードカー ルマンテストカー 本戦仕様

1998のロードカーはほとんど製品化されていないので自分に取ってはお宝です(o^-')b
エブロ 1/43 CALSONIC SKYLINE JGTC 1994

hpi 1/43 CALSONIC SKYLINE N3 1993

hpi 1/43 CALSONIC SKYLINE Gr.A 1990

同じR32GT-Rですが各時代の流れを感じるスタイルが面白いですね♪
チェリーレーシングを貼っておきます。

http://nissan-heritage-collection.com/DETAIL/index.php?id=65

日産初のFF車で、あの星野一義氏も日産に入ったばかりの若かりし頃、
このクルマでフレッシュマンレースを走っていたというモデルです。

モデルはもちろんEBBRO製。
さすが副管理人tomAyanさん!!

チェリーレーシング渋い ですねw(゜o゜)wオォ-ッ!!

それではFF繋がりでJTCCよりカルソニック プリメーラ(P10)1994 インターテック

プリメーラも青いカラーリングにカルソニックのロゴが入るだけで超かっこよく見えるから不思議です(笑)

昔タミヤのプラモデルも作った思い出があります(^-^ゞ
R90CPのル・マンのヤツです。
JSPCのヤツは買いませんでしたたらーっ(汗)

92も欲しかったのですがこれは手に入れられませんでした。
トリコロールカラー、大好きです(^^)

メーカーはQモデルです。
> はんすけさん
R90CPですかぁかっこいいですね目がハートダッシュ(走り出す様)

自分はCカーにあまり力を入れて無かったのでCカーはほとんど持ってません(≧▽≦)ゞ

Qモデルもいつかじっくり眺めてみたいですね指でOK

本ただいまCカーの歴史を勉強中であります(`・ω・´)ゝビシッ!!(笑)

現在発売中の本レーシングオンは大変勉強になりますね[壁]_-)チラッ
R32ファンの皆さまに朗報です(-_☆)キラ-ン!!

hpiレーシングより1/43ミラージュブランドで

R32 GTB-4
R32 オーテックバージョン
HKS TF ZERO-R

以上が4月以降順次発売されます!!

クォリティではエブロを抜くhpiですから期待大ですよo(^-^)o

http://hpimodelcar-blog.com/?guid=ON&eid=98
hpi MIRAGE 1/43 SKYLINE GTB-4&SKYLINE AUTECH VERSION
GT SILVIA 1993 Fuji#3
納車されました(`・ω・´)ゝビシッ!!

やっぱりhpiのクォリティは素晴らしい(T^T)ジ-ン

GT SILVIAなんて作ってくれるのはhpiだけですよ〜おまけにGTB-4のリヤナンバーステーなんて芸が細かいo(_ _)ノ_彡☆バンバン!!(笑)

GTB-4シルバ-はほぼ完売だと思われますがKIDBOX特注にてホワイト&ガングレーの発売が予定されています!!

買い逃した方はこちらを検討してみてはいかがでしょうか?

三栄書房よりミニカー雑誌「MS-models」vol.04が発売されました!!

今回は「実車もホビーもまるごとニッポンのハコレース!」ハコ車特集になっています!!

ハコ好きにはたまらない内容になっていますのでお見逃し無くo(^-^o)(o^-^)oワクワク♪
hpi MIRAGE 1/43 HKS ZERO-Rが発売になりました(`・ω・´)ゝビシッ!!

今回はシルバー&ガングレーの二種類がラインナップされています!!

数が少ないミラージュブランドですからお早めにお買い求め下さい[壁]_-)チラッ

本当にカッコいいですよ(v^ー°)
日記にも書きましたが、ビザールの1/43の200SXラリーカーを
手に入れました。

これも座間記念庫にありましたよね!
1988年のサファリで2位になった車です。

とても格好良くて大好きな車です。
(今のところ)日産最後のグループCマシン、NP35、NPTIのP35シェイクダウン仕様と共に・・・

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日産座間記念車庫 更新情報

日産座間記念車庫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング