ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

総務のお仕事コミュのセクハラ対策窓口

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
総務ではないのかもしれませんが、お聞きしたいと思いトピックをたてさせていただきました。

みなさんの会社ではセクハラ対策はできていますか?
どうもうちの会社では、「セクハラはダメだ」という意識はあっても、特別な規定もなく、罰則もないようです。もちろん、対策窓口となる人も決められていません。

以前社労士さんからセクハラについてという記事を渡され、管理職に回覧しましたが、どうもあまり重要なこととは捕らえてくれていないようです。

みなさんの会社ではセクハラ対策についてどのような取り組みをしていますか?また対策窓口をやられている方がいましたら、どのようなことをしているかなど教えていただけたらありがたいのですが・・・。

コメント(5)

私の会社は昔から結構ボディータッチとか、きわどい発言とかあったみたいで。
でも暗黙のりょうかいって感じになっていました・・。
最近は女性社員の権力もあるので、総務にセクハラ対策委員会作りました♪
社内広報で、このような事はセクハラになりますって例をあげて、違反したら処罰も視野に入れて対処しますってかいて。
実際、それでも懲りない人いますが・・・・。
懲りない人が処分されたら、まわりのオヤジたちもちょっとおとなしくなったようです。
ま、さらっと流して冷たい視線で見つめるのが一番ききますが。
以前私が人事部署の管理職をしていた時に、社長名で「セクハラ撲滅宣言」および「ガイドライン」を作成し、全部署に配布しました。

対策委員長は私となり、何件か相談も受けました。
基本的には被害者の心情を最優先しながら、過度な反応には対応を促し、悪質な内容は当人を呼んで行為をやめるように通達しました。

大事なことはトップをいかにうまく巻き込むかということです。

トップが対象になっている場合は慎重な対応が必要です。
さえさん、ZANKさんありがとうございます。

やっぱりきちんと対策をとらねば…と思います。
うちの場合は、上司がセクハラするので、言いづらいと感じてしまいます。

これからはちゃんと『セクハラだ』って言葉にしたいと思います。
企業倫理ヘルプラインという名前で外部に委託して窓口をやってもらっています。
そこに入った連絡は総務課長へ回り、社内調査を行い、部長承認後、ヘルプラインへ回答しています。(そのヘルプラインから本人へ回答されます)
なかちかさん

ストレートな方法ではないのですが、セクハラする上司に
対して、別の部署の社員がその部署の上司からセクハラを
受けているという相談をしてみてはどうでしょうか?

上司本人も思い当たるふしがあるならば、多少襟をただす
可能性があると思うのですが・・。

この場合牽制の意味も込めて、該当者が基準監督署に相談
に行くようなことを匂わせておくと、なお効果的と思われ
ます。

正々堂々と抑止できるならば問題ないのですが、むしろ
泣き寝入りする事例が多いこの問題では、事後の事も考
えて行動した方が良いと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

総務のお仕事 更新情報

総務のお仕事のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング