ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュの婚姻届に判を捺しただけですが 2021.10.19(火)22:00start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.tbs.co.jp/hannoshi_tbs/

♪キャスト♪
清野菜名 坂口健太郎 倉科カナ 高杉真宙 前野朋哉 中川翔子 笠原秀幸 小林涼子 森永悠希 長見玲亜 深川麻衣 岡田圭右 木野花 田辺誠一

♪スタッフ♪
原作:有生青春「婚姻届に判を捺しただけですが」
脚本:田辺茂範 おかざきさとこ
演出:金子文紀 竹村謙太郎 ほか

*コミュトップページのルールをよく守って楽しみましょう♪♪

コメント(49)

【第1話】
「おかえりモネ」と違って、主演の俳優 坂口健太郎と女優 清野菜名との演技ラインがピタリと揃っていてストレス無く見られます。

トンチキ夫婦のシチュエーションドラマですが、笑って頂戴exclamation感をさほど感じません。

こりゃ最高グッド(上向き矢印)っというわけではないのですが、観ているうちに愛着が持てそうな予感がするドラマです。
坂口健太郎さん
顔面に何度も浴びて
ご愁傷様でした…。

しかし、朝の目覚まし攻撃は
酷いなぁビックリ。

結婚を了承するのが早すぎて
可笑しかった。

しかし偽装だとしても
結納と言うか、
双方家族顔合わせとか
しなかったの?
借金返すのに数年掛かる計算なのに…。

2人の関係性がどういう
流れで良くなって行くのか
今後、気になりますね
【第2話】
いい感じで観てますw
フルキャストがここまで揃って平成演技のドラマは珍しいですw
素晴らしく心地好い安定感w
ほどほどのどうなるの感もいいあんばい♪
「パンダ〜」では、ドラマ自体が「なにこれ?」だったのですが、このドラマで座長としてグイグイと物語を牽引している女優 清野菜名のポイントは、自分の中でメキメキ上がってます。
下の記事にある2本のドラマは初回脱落なのですが、このドラマは続いてます。
やっぱり視点や好みは人それぞれです。

https://www.cyzo.com/2021/10/post_294572_entry.html
あり得ないとは思いつつ、今の時代なら何でもありかなとも思う。
兄ちゃん夫婦、いや、兄ちゃんが好きかなぁ。
何だかな〜〜〜、と思いつつ、ダラダラと見続けているという、
いつものパターンに陥っています、、、あせあせあせあせ(飛び散る汗)

>>[15] モチコさん

私も、兄ちゃんが好きです。
なんだかんだ
喧嘩はするけど
お互い助け合ってますね。

さて、シュウは、まだ
恋に落ちませんね…手強い!
第4話

「出たッ! 麻宮祥子!」のあと、、、
「箱根でお勧めのボロ宿は、、、」って続けて欲しかった。
第4話  追記:

高杉真宙くん、
見どころが多くはないこのドラマの中で、毎回、いい仕事してる!
倉科さんの「完璧な家族を作りたい」ってそんなにショックな一面なのでしょうか




離婚届の美晴さんの誕生日が
うちの旦那さんと同じで
ビックリした(笑)歳は違うけど

今回は、「友達」と言う
言葉で百瀬さんが、ここまで
人変わりするとは!
笑顔も増えて良い傾向でしたが
美晴さん…(>_<)


倉科さんの家出の理由と顛末には、、
「あぁ〜、もう!」感がありました。

それはさておき

「シロクロ」を台詞に何度もぶち込むのは
右京さんの「亀」と同じで楽屋落ちというかファンサービスというか、、嫌いじゃないです

思えば倉科さんも「亀」にはご縁のある方なので
夫婦再出発記念に亀を飼ってもいいかなと思います
お店のウエルカムボードに小さく ウエルかめ  と、目立たず書かれても個人的には歓迎です
小林さん、推しにあって、かわいくなっているのいいな〜と思った。
そういえば、別作品で前野さんと小林さんが夫婦だったんよね。
この作品では倉科さんで役得ですね。
ん?結局
掟を破ったらどうしますか?の
件はスルー?

百瀬さんが、まだ美晴さんを
狙える気持ちが有ったのは
がっかり…。

美晴さんがお兄さんの元に
戻って良かったけど
もう大丈夫よね?
第6話

高杉真宙くん、こないだまでの『妄想ごはん』の時と全然違うね!
って言ったら、わが夫、「えぇッ!? 同じ人なの???」
『セトウツミ』の内海だということはわかってたらしいんですが、、、(笑)

「出たッ! 麻宮祥子!」が、『ボロ宿紀行』の深川麻衣ちゃんだということは、
やっと、わかるようになってくれました(笑)

もう、このドラマを見る楽しみは、この二人と猫おもちになってます。

あ、そうそう、作家・丸園ふみ役の西尾まりさん、
化粧の濃い、アクの強い、この感じ、初めて見た気がしますが、いいですね!
西尾まりさん、大好きなので、役柄が広がるのは嬉しいです!
脱落候補でしたが観てますw
馬鹿みたいとかブツブツ言いながも、しっかり観てしまってます。
昭和よりの平成演技なのですが、観ていてとても心地良く感じています。
いくらなんでも
そっくりさんと万が一
結婚したら、兄や美晴さんが
変に想うよー良かったー。

そして、2人とも良かったね
女優 倉科カナが演じる役の故郷が熊本るんるん
分からない…
百瀬の思考回路が
分からない(笑)

あんな百瀬みたいな変な奴いるんだろうか。
イライラするわー。
百瀬って、脳みそ足りないのかしら。
『おかえりモネ』の菅波役で大当たりした坂口健太郎くんにとって、
このドラマがプラスに働く要素って、あるのかしらん???

坂口健太郎くんは大好きなのに、、、
仕事を選び間違えたんじゃないの? って思っちゃいます、、、涙
おもち、百瀬に説教してやってくれ〜〜〜!

麻宮祥子、けっこう「いい人」なのね、、、 っていうか、案外「人がいい」。

そして、高杉真宙くん、きょうもいいヤツ、、、 だから、切ない、、、涙
あまりにも不自然な行き違いの多さと無駄な時間の繰り返しで食傷、、、


敵キャラ二人も最終回にむけてキャラ変?


何もかも不自然だよ

最終回見なくてもいい気持ちになったけど、毎週タイマーしてるしなあ、、、
>>[35]

間宮さんと高杉くん、付き合っちゃえばイイのに(^◇^;)
>>[36]

無駄な時間!
まさにそれですよ!
でも、次週最終回だから見ます(^◇^;)
百瀬さんの
プレゼント攻撃が
凄かった!

ラブで良かったね
最終話まで観てしまった組w
番組が始まった当初から、十分に予想された流れとラスト。
前髪パッツンで心意気を魅せた女優 清野菜名の気迫の演技におされて、とうとう最後まで観続けてしまいましたw
ドラマの中身は別問題として、彼女は私評価で2ランクはアップしました。
最後まで見て後悔したドラマそのニ。
う〜〜〜ん、最後の最後まで、面倒くさいこと、、、
主人公二人のほかは、すっごく、あっさりで(笑)

麻宮祥子=深川麻衣ちゃんと唯斗=高杉真宙くんが、
いい感じなのは、うん、納得!

丸園ふみ先生=西尾まりさんと舛田部長=岡田圭右さん、
ご夫婦だったのね! そこは楽しかった!
事実婚でもよかったのでは?と思ってしまった。選択制夫婦別姓だったら、書類の手続きとか面倒くさくなくっていいのにね。私が子供の頃から、言われていることだから、てっきり私が大人になるころには別姓になるだろうと思ったけど、未だならないなんて…。ドラマみてても同僚の笠原さんの発言は古臭い考えで、ちょっと嫌だったし…。
もう少し、新しいパートナーのカタチみたいなのを見せてほしかったかも。

面倒くせえな〜
勝手にやっておくんなはれ

な番組でした

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。