ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュの東京放置食堂 2021.9.15(火)25:10start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.tv-tokyo.co.jp/houchishokudo/

♪キャスト♪
片桐はいり 工藤綾乃 与座よしあき 松川尚瑠輝 梅垣義明 近藤公園 桜井玲香 竹中直人 前田敦子

♪スタッフ♪
原案:放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
監督:アベラヒデノブ
脚本:和田清人 シーズン野田

*コミュトップページのルールをよく守って楽しみましょう♪♪

コメント(70)

第6話

洋子さん、素敵なドラマを書き上げて、
もう一度、堂々と島に遊びに来られますように。
第7話

親子って、母と娘って、ホントに厄介、、、

渚さん、どした? 次回、最終回。

皆様褒め称えていますが、今ひとつ視聴が進まないドラマ。
私に取っては…
日本ボロ宿紀行はあんなに面白かったのになぁ。
>>[41]

ん?おっしゃる意味が分からない(^◇^;)
>>[42]

アベラヒデノブさん、俳優でもあるんです。
で、「モネ」でも森林組合の職員役で出演していたと。
>>[41]

モネに出ていたのは知りませんでした♫
ありがとうございます!
>>[41]

日本ボロ宿紀行、見てました! 大好きでした!
アベラヒデノブさんが、登米の森林組合の職員だったことも知ってました!

百音のHPの「その他の登場人物」のページ、第1週のところに、顔写真が載ってます!
⇒ https://www.nhk.or.jp/okaerimone/cast/other.html
>>[46]

いえいえあせあせ(飛び散る汗)
説明いただき理解出来ました。
ありがとうございました。
第8話(最終回)

大島、大昔、まだ子どもだった頃、家族旅行で行ったときには、
滅茶苦茶「観光地」って感じだったんだけど、、、

いまは、あんな雰囲気なのかなぁ〜〜〜。
風待屋、行ってみたい。

あ、でも、くさやは、、、 食べたことないけれど、無理かもしれない。

余韻の残る終わり方でした。
【最終話】
「これで終わりです。」的な最終話にして欲しくなかったので、とても助かりましたw
演出と撮りがとても良かった印象です。
女優 片桐はいり•工藤綾乃(このドラマで知りました/第12回全日本国民的美少女グランプリ)の持ち味(よくぞそこに着目出来たとあせあせ(飛び散る汗))を最大限に活かされていると感じます。
この配役は、それ以外のキャスティングを全く想像させませんw
音楽も脚本も素敵でした。

人寄せパンダが居なくても
良いスタッフが力を出し合えば素晴らしい作品になるという、ひとつの例になると高く評価しています。
(※島なので、経費や俳優の拘束時間•スケジュール調整はとても大変だったんでしょうけれど)
な、な、な、なんだ!
この恐ろしく中途半端な最終回は…
>>[67] モチコ
中途半端ではなくて
「終わらないよ」
という終わり方です。
自分はこのドラマのエンディングとして、一番望んでいたエンディングでしたよw
>>[68]

って、前に書いてましたねー。
読んだよ(*≧∀≦*)
>>[69] モチコ
年寄りなんで、クドいんですw脚本家 坂元裕二もこういう終わり方をしますねw
白黒ハッキリさせないという、日本人が嫌うエンディングw

ログインすると、残り55件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。