ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュのシェフは名探偵 2021.5.31(月)23:06start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.tv-tokyo.co.jp/shefutan/

♪キャスト♪
西島秀俊 濱田岳 神尾佑 石井杏奈 佐藤寛太 橋本マナミ

♪スタッフ♪
原作:近藤史恵
監督:木村ひさし 瀧悠輔 向井澄
脚本:田中眞一 西条みつとし

*コミュトップページのルールをよく守って楽しみましょう♪♪

コメント(58)

派手さはないけど、おもしろいし、ほっこりするいいドラマるんるん
マカロン話。

アウンティングの事についてのデリケートなお話でした。

石井さんの言葉でこの職場の温かさを知りました。
第5話 目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き

フライドチキンで、鶏鳥の骨格標本!?
そういう興味から偏食が直ることもあるんですね!

息子さんが飲んでいたホット・オレンジ・ジュースみかん、私も好きです。
夫の親戚にはミカン農家が多くて、冬には食べ切れないほど送られてくることがあります。
そんな時には、(ごく普通の温州ミカンですが)絞って温めて飲むことがあります。
みかん5個前後で1人分くらい。すご〜〜〜く温まって、贅沢な気分になります。

チーズ🧀とジャムブドウの相性、、、
ソースと素材の相性、、、
夫婦の相性、、、
相手の話をきちんと聴くこと、覚えていること!
大事ですね。

金子さん、お帰りなさい!
あなたがいないと、お店、たいへんなことになっちゃう(笑)
第6話 目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き

タルト・タタンショートケーキりんご 美味しそうでした!

私も経験があります。
体調が悪かったのに、消化の良い美味しいものを食べているうちに元気になれたこと。
まさしく、「医食同源」。 ん? ちょっと違う?(笑)

尾上寛之さん、猟奇的な悪役が多いけれど、私は今回のような役が好きです。

志村さん、「殺したいほど愛してる」ってこと、ありますよね(笑)

高築さんの謎は、、、 ナルホド!
お母さん、安心できてよかったですね。
このドラマ、ふつーに面白いです!
ふつーに。
あの置き手紙、コロス!!がなんの意味を持たないのがつまらない。

もうひとひねりあればなぁ…
第7話 目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き

「パ・マル」の由来、、、 三舟シェフの父とのほろ苦い思い出。

タルタルステーキをメニューに加えたからか、
「生食用食肉に関する注意事項」が、さりげなく置いてありましたね。

妊婦に生肉は良くない。初めて知りました。
子どもを持った経験がないと、知らないことが多い。

タルタルステーキの謎が解けて、嫁姑の仲も雪解け。

もう一つは、少し複雑な友情の物語。
「どんなワインを飲むかではなく、誰と飲むかは、とても大事」、そのとおりですね。
こわれそうだった友情が、雪解けしてよかった。素敵な前菜でした。

きょうは、2つ、いえ、三舟シェフと志村さんも加えて、3つの友情の物語。

熊谷真実さんが注文した前菜・フォワグラと栗のタルトレット、食べたい!
>>[33]

今回は、高築さんと金子さんの妄想が暴走してましたね、、、あせあせあせあせ(飛び散る汗)
あれは、もはや、推理じゃない(笑)
キャストが演じる個性的な役柄
掛け合い
穏やかな音楽
ワクワクする推理
毎回楽しく、繰り返しみても飽きません(笑)
テレ東のドラマあるあるになりつつあるのは、

ドラマのガイドブックが必ず出る!
きのう何食べ のレシピ本もそうだし。
第8話 目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き

「ブリオッシュ・サン・ジュニ」に込められた意味。
ジュリーとの再会が、果たせそうでよかった。
( ↑ あ〜〜〜、ドラマだなぁ、とさすがの私も思いましたが、、、www)
山本耕史くん、やりたい放題(?)、楽しそうでしたるんるん

「ア・ポア・ルージュ」と「ブラン」、「赤」と「白」、
彼女の実家だろうことは容易に想像がつきましたが、
実家への反発からつけた名前だと思っていました。
「blanc a pois rouges」で「白地に赤の水玉」という言葉になるとは、、、
言葉の世界は奥深い。

きょうも、金子さん、らしさ全開! 石井杏奈さん、いいなあ。
(ちなみに、私、メロンパンメロンは苦手ですwww)

冒頭、大好きな奥貫薫さんが出てきて喜んだのですが、、、
三舟シェフと父親の関係、、、 どうなるのかな?
あの椅子が、壊れた。

次回、もう、最終回なんですね。

ところで、聖アガタが送られた「火刑台」、
ドラマの中では「ひけいだい」と言っていましたが、
「かけいだい」が正しいんだと思うのだけれど、、、 言葉は難しい。
途中で録画が消えたせいか、一度やめたソムリエがまた店に居て混乱した。経緯が…
ソムリエさん、恋人の彼女を追っかけて行ったんだけど、恋人彼女に別れ話されて別れてしまい、帰京、そしてまた復職。

シェフはわかっていたのか、また戻ってもウエルカムしてくれました。


ここに小さな伏線が隠されていて、
後日の回のマカロンの話が生きてくるんで。

あのマカロンの女優さんって言うか、男性って言うか……。
大人が観るロマンス溢れるおとぎ話っぽくて、作風と心地良い演技バランスと演出に、完璧に踊らされて魅てしまってますw
今期のドラマ群の中で飛び抜けて面白いドラマと評価しております。
(他の恋愛ドラマみたいな即席ドラマは、今期もほとんど観ていないのであせあせ(飛び散る汗))
五輪観戦で、溜まりに溜まったドラマの録画を消化しようとしたら、、、
昨夜は、『ボッチ飯』でも『孤独のグルメ』でも、焼き肉🥩
さすがに、お腹いっぱいで、こちらまで手が回らず(笑)
今から見ます!
第9話(最終話)目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き目玉焼き

ヴァン・ナチュールと、乳製品アレルギーの安倍さん。
金子さんの推理もなかなかですね!
フランス料理との和解は、フレンチの料理人だった父との和解。

コウノトリの鍋で作るアルザス地方の郷土料理、ベッコフ鍋
あたたまりそう! ポトフみたいだったけれど、ちょっと違う。

「レストランでは、自分自身も他の客にとっての風景になる」
安倍さん、素敵な心掛けぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

壊れてしまったスツール、三舟シェフの父への思い、見つかってよかった。
しかも、「冒険王」の主がきれいに修理してくれていた! これぞ、怪我の功名。
スタッフ4人で飲むヴァン・ショー、ホッコリあったかくて美味しそうワイングラス

フランス語の「パ・マル」は、極上の褒め言葉だった。
思い出の味「牛肉のドーブ」、、、
お父さんの「パ・マル」で、はからずも鼻の奥がツンとなりました。

父の味の秘密は「摘果」、、、 間引きされた果実も余さず使う料理、いいなぁ。
そして、父が作る有機野菜は、三舟シェフのためを考えたからこそ!

「父と子の絆煮詰める牛肉ドーブ」、金子さん、名句です!

素敵な美味しい物語を、ありがとうございました! Pas mal ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ところで、金子さん、電話帳を知らないのね、、、🤣
わるくない

とてもとても美味しいドラマでしたるんるん
>>[48]
作り手側の遊び心がいたるところに見られますよねw
とても楽しいドラマでしたるんるん
ドラマ自体のクオリティも、とてもバランスが良く素晴らしいものでした。
ネットニュースにあがったOlympic閉会式の写真

人がいなきゃ見慣れた写真。
最終回見終わりました!
最初から最後まで楽しめたドラマでした。

最後の最後にこんな面白い画を見つけました^_^
>>[51] モチコ
女優 石井杏奈の新境地でしたw
演出がとても良かったでするんるん
>>[52]


前から好きな女優さんだったけど、このドラマで益々好きになりました!
>>[53] モチコ
このドラマとは外れるのですが、今日TVerで「チアダン(2018/ドラマの方)」をチョコッと観てたのですが、今では有り得ないキャスティングで凄いあせあせ(飛び散る汗)
女優 石井杏奈のお名前は、主演女優 広瀬すずの次の2番目にexclamation
女優 伊原六花 堀田真由 福地桃子は、なんと第2グループにあせあせ(飛び散る汗)
>>[54]

チアダン見ましたよ!
確か杏奈の役は字幕の色が青だったから、主要人物さ。
ちなみに主人公の土屋太鳳の字幕の色は黄色。
皆様のお力をお貸しください

再放送を見ていて
石井杏奈さんがやたら「キターッ」の言葉とポーズをする回がありました

仮面ライダーフォーゼの決め台詞なんですが、
確認しても彼女は出演していたわけでもない、、

むしろ出演していたのは神尾佑さんなのですがそれもゲスト出演

石井さんに言わせたのは何故か分からず、、
他作の台詞もみんなでブッコんでたので、ただ使いたいだけだったのか、とも

もし他に意味があれば是非教えてください
>>[56]
一応、こちらのコミュニティでは、スパロボさんの次の特撮ヒーローフリークだと思っておりますw
自分も気になったところなのですが、それ以外の部分で普通(特撮ネタ無し)だったのでフォーゼとしての「キタァァァ〜exclamationexclamationexclamation」ではなく、ネット用語からではないかと思っております。
製作側で好きな方がいたのかなぁ?(白)
>>[57]
ご意見ありがとうございました。

(最初の二行の意味がよく解らないのですが、、直節質問と関係なければこだわらなくていいですよね、、)

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。