ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュの大豆田とわ子と三人の元夫 2021.4.13(火)21:00start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.ktv.jp/mameo/ (フジテレビドラマ)

♪キャスト♪
松たか子 岡田将生 角田晃広 ・ 松田龍平 市川実日子 高橋メアリージュン 弓削智久 平埜生成 穂志もえか 楽駆 豊嶋花 石橋静河 石橋菜津美 瀧内公美 近藤芳正 岩松了

♪スタッフ♪
【脚本】坂元裕二
【演出】中江和仁 池田千尋 瀧悠輔

*コミュトップページのルールをよく守って楽しみましょう♪♪

コメント(248)

ドラマが進んでいく間に壊れてたお風呂が湯張り出来る様になって、シミがついて気にしてたワンピース綺麗にシミ取り出来てて、良かったねって感じて。
オペレッタがランチ始めたのかな?え?いつものビストロ洋食じゃなくて麺?和食なんで?って思っていたら答えは飯島奈美さんのインスタにありました。(インスタ内にドラマ内の料理レシピありました。)
あれ、第一話で八作が体が冷え切ったとわ子に作って二人で食べた柳川風うどんでした。鹿太郎もパスタ作ってたし、慎森も主夫してたから料理出来たのかな?そういえばとわ子に料理作ってあげようとして粉まみれになってましたね。
最終話のエッグベネディクトは誰が作ったのかな?って描かれてない事も想像して、点が線になって、何回観ても発見があって(どうしても家事をしながらのながら見になるからなのもあるけど)繰り返し観続ける魅力的なドラマでした。
みなさんはあのエッグベネディクト誰が作ったと思いますか?
>>[209]
私は流れ的にシンシンが作ったのかなあと思ってました表情(嬉しい)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
>>[210]
返信ありがとうございます顔(笑)
私もアメリカナイズされた慎森かなと予想してました。
>>[211]
そうそうわーい(嬉しい顔)電球exclamation ×2
朝ごはん食べましょうって、言ってたし〜顔(嬉し涙)と、思いましてウッシッシ
>>[212] とわ子のカクテル(ブルーハワイかな?)も慎森作かな?花火とわ子むっちゃ迷惑そうにしてたけど…
さかなさん

それもシンシンが作ったものだと思われるあせあせぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
>>[215] 慎森、花火とかカクテル周りのフルーツ盛りつけたのか、確かに遥か昔に行ったハワイでカクテル飲んでた人のグラスに花火とフルーツあったなぁ。慎森ならカクテルに花火とかフルーツって要ります?とか言いそうだけど…。
このドラマで視聴率低いけど視聴者の満足度高いってよくコラムに書いてあるけどこれだけ録画機が一般家庭にあって見逃しても観られるサービスのある時代に視聴率って必要かなって思う。
>>[216]
なるほどですexclamation ×2顔(嬉し涙)
そのセリフ、しんしんが言いそう(笑)顔(嬉し涙)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
>>[218] それとも鹿太郎が「待って待って、ハワイのカクテルって言ったらこれでしょう」とかドヤ顔で慎森の作ったカクテルにフルーツと花火盛り付けるパターンも有りかも。
ドラマだから作り物やけど、ひょっとしたら元夫があれだけ仲良くなれると思ってしまうね!

間違っても
大豆田とわ夫と三人の元妻はないね (^_^)ゞ
岡田将生って私の中でドラマ、オトメンの主人公とCMで爽やかに笑う青年くらいのイメージで止まってたからあんなにクセのある人物をあれだけやれるとは、完全に魅了されました。ドラマの回が進むごとに慎森の偏屈の中に見え隠れする可愛らしさ、意地らしさに八作派なはずの私がキュンってしてました。ドラマ終盤に世間話が慎森出来る様になったのはとわ子、唄、1st、2ndシーズンとわちゃわちゃしてたからなんだろうね。
みなさんはGYAOのスピンオフ、パラレルワールドは観ておられましたか?もし、観ておられたらどの回がお気に入りですか?私は愛の誤作動がかなり好きです。
スピンオフドラマで気になっていたロイヤルティーバナナケーキ作ってみた。
大豆田とわ子と三人の元夫は雑談ドラマだという記事に、思わずなるほど〜と思わず納得でよい記事だと思ってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14bca34d0c1d9e7a161c092994dbeb0a3494db8d
#大豆田とわ子でみていたら、他局であるアド街の方が大豆田ロスつぶやいていてちょっと面白かったですね。
こういうの見ちゃう私もロスかしら〜って思ってしまいました。
エンディグ後のワチャワチャ感めちゃ良かったな〜。
火曜日、9時過ぎにフジテレビにチャンネル合わせてああ、やっぱりやってないか、もうあえないのかって改めて喪失感を感じてます。
この春ドラマが終わっての宙ぶらりん時期。

あぁ、とわ子さんと、あのうるさい元旦那衆と妙にクールな新たな男性たちの後日談をみたい。
『大豆田』か?『ドラゴン桜』か? 接戦の春ドラマ最終回、満足度No.1が決定 (ORICON NEWS) https://lin.ee/syRUt5E?mediadetail=1?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=talk

評価良かった!!
岡田将生は、NHKの昭和元禄落語心中を見てからイメージがガラッと変わりました。
中々の役者だと思う。
>>[230]

『NHKの昭和元禄落語心中』、見逃しちゃったんです。大後悔、、、涙
>>[231]

あのドラマではあの、山崎育三郎も出ていて、彼の演技も秀逸でした。
見る機会が有れば良いですね。
確か撮り溜めたハードディスクに録画残ってたはずなんで観てみます。アニメは最後まで見てたので内容知ってるから撮ったはいいけど見てなかった。良かった消さなくて。
大豆田とわ子と〜

は最初あまり好きじゃなかった。
でも、見ていくうちに好きになったドラマです♪
岡田将生。私はミーハーに最終から好きで、落語心中は漫画まで買いました。演技派な彼もただただ美男な彼も好きですが、たまに悪い男を演じる時は見なきゃよかったかなと思います。

このドラマの男女問わず、好きという人も嫌いと思う人もいるだろうくらいの役はいいのですが、映画「悪人」の殺された娘を夜道の山に車から無理やりおろし、殺されるきっかけを作った男の役とか、ひどかったですね。殺人犯の妻夫木くんより印象悪かった。
本人でもぶっつけ本番に歌うには難しい歌なんだな〜って感じました。情報ありがとうございました。
リーガルフォースのCMの岡田将生は慎森を思い出させる。リーガルつながり?
Mステでとわ子さんの歌っている姿が観られたのは嬉しかったです。
イントロが流れてきただけでゾクゾクしてしまいました。

早速ドラマと一緒にDVDに保存しましたぴかぴか(新しい)
18日6:30〜舞台裏の紹介の番組がありますよん (^_^)
脚本 坂元裕二ワールド全開炎楽しませて頂きました。
昨今のドラマでは必須のオチらしいオチもなく、結局は「変わらないじゃんw」なつげオチw
坂元さんのインスタで自動ドアに挟まれたとわ子を笑いながら助けたカップルの後日談があって、ドラマは放送してないけどとわ子の生活はまだ続いているんだな、できたらまたチラッとでもドラマで観たいなってまた思ってしまった。
久しぶりに録画流してる。
四十半ばであきらめつつある気持ちを、
もう一度奮い立たせる気分になる!

ログインすると、残り212件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。