ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュの半沢直樹 2020.7.19(日)21:00start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/ (TBSドラマ)

♪キャスト♪
堺雅人 上戸彩 及川光博  片岡愛之助 賀来賢人 今田美桜 山崎銀之丞 角田晃広 今井朋彦 粟島瑞丸 土田英生 小久保寿人 丸 一太 持田将史 戸次重幸 益岡 徹 井上芳雄 南野陽子 山根基世 筒井道隆 江口のりこ 柄本 明 古田新太 井川 遥 尾上松也 市川猿之助 北大路欣也 香川照之

♪スタッフ♪
原作:池井戸潤
脚本:丑尾健太郎 ほか
演出:福澤克雄 田中健太 松木彩

*コミュトップページのルールを守って楽しみましょう♪♪

コメント(146)

いよいよラス前。CMの間は音声を
消してオンタイムで観てしまいました。

こういうハラハラドキドキのドラマって
最近は無いですよね〜。
(でも残念ながら次点ですが…)

遂に蓑部の悪事の証拠を掴むか?
と思ったら頭取と大和田に阻止されて
しまいました。強引に土下座を
させられそうになったが反発。
1000倍返しを宣言する半沢。

来週は最終回かぁ〜。早いなぁ。
一週間が長そうです…(-_-)。
【第9話】最終決戦!半沢ついに敗北か?真の黒幕は…

薬剤師さんも増えるかもしれないけれど、銀行員希望も増えるかもw
力が入ってしまうし、一気見しないと落ち着かないので、基本、溜めておくんだけど、
あまりに周りが盛り上がるので観ちゃいました。
手に力は入るわ、悪者に本気でイライラして、腹が立つわ、
大和田さんには、笑わせられるわ・・・

あー、観るんじゃなかった泣き顔
最終回まで録画してから観るべきだった。
気になって気になって仕方ない!
白井大臣が何かやるんだと思ってます。
生放送の特番を見て以来、半沢と大和田のシーンはどうしても笑ってしまう〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)シリアスなシーンばかりなのに。
半沢って同期や部下に恵まれてますよね顔(笑)森山、怪我治るの早すぎ(笑)
カスな同期も居たけど。
>>[110]

私は、このドラマを見て、「バンカーにならなくて良かった(ま、なれませんが)」と心から思いましたよ。

ここまで、追い詰められたり、左遷されたりって、メンタル持たないです。

薬剤師さんが、体力勝負と理解して、これも無理~
毎回、見るのにものすごい「圧」と戦っています。

気合い入れて見ないと、本当に心臓に悪い。

あ~でも、「スカッ」とするシーンが入ると、本当に「スカッ」とするから、中毒性高いです。

今回のも、まだ観られていません。

最終回とまとめて、気合い入れて見よう。

歌舞伎陣、ちと、やりすぎ????????
>>[116]
確かにるんるん確かにるんるん
そういう見方もありますねるんるん
銀行員の奥さん達は
「うちの主人はこんなに激しい世界で生きているのねるんるん
と思っちゃいますかね?(白)w
男子大学生の人気就職が、銀行、商事会社、証券の時代をよく知っているから、今の40代から50代半ばは、銀行さんや金融の浮き沈みを見て来た世代。
その方々の声の反映かなぁ、半沢は。


半沢直樹を見る息子は、金融業界や商事会社には行きたくない〜と。

イヤイヤ、流通や情報通信だって辛いのはある!
看護師や介護士も…。


>>[120]

わたしは『半沢直樹』の前の
『麒麟がくる』が楽しみです。
今夜は信長が出るみたいだし(^^)。

しかしテレ朝はわざわざ『半沢直樹』の
裏で『逆転報道の女』をOAですか。
数字は厳しそうですが…(^_^;)。
最終回、ネットとかの反応見ていると、なんかイベント感ありますねw

「見とかなきゃ」みたいなw
終わっちゃったー(長音記号1)泣き顔
大和田さんは原作にはもう出てないとの事ですが、ドラマが続くなら、本当に本気のライバルになるんだろうなぁってニヤニヤしながら見ちゃいました!

他局が半沢の最終回に合わせて生放送を当ててきたってどこかに書いてありましたが、半沢の勝ちじゃないですか?!笑

始まる前からテレビ前にスタンバるドラマ、半沢しかないです!!!基本録画の人なのであせあせ

あーーー楽しかった💕
久方ぶりにリアルタイムで見ました!!

最高でしたぁぁ!!!
>>[126]

あのメロディを聞きながら仕事に行くと、なんか巨大な組織と戦いに行くような気持ちになりますとTwitterで呟いてる方がいて、思わずうなずいちゃいました!!笑
はなちゃんの言葉、
生きていればなんとかなる…


最近の突然の訃報に心が鬱ぎがちだったから、なんだか大丈夫だよ!と背中をポンポンとあたたかく叩いてもらった気がしました。 
【最終話】
ドラマ的には「天晴れるんるん」な結末でしたが、ここまで上の世界(大臣クラス)と多くの組織を相手にしてしまうと、さすがに利権が複雑に絡んで、裏社会の方々も動かざる得ない事態と思いますので、勝手に登場人物達の家庭を心配していたトンチンカンな自分です。
(ウルトラマンで被災した街の復興やら、怪獣の死体の後始末を心配する感じ)
>>[130]
はいあせあせ(飛び散る汗)
ですから、半沢家の嫁は恰好の標的にされると思います。
カッチリ「御礼参り」も御座いますのであせあせ(飛び散る汗)
大和田家の嫁のお店(?)もかなり危険です。
最終回直前に、DVDで前シリーズを視聴しました。

見といて良かったあ!!!
前回見てないとこの最終回のカタルシスがないですからね!!

大和田の反省したのかしてないのか分からない憎まれ口。
しかし半沢の代わりに銀行を去るのは、大和田のケジメなんだろう…

このドラマは登場人物が出向をまるで死みたいに恐れてますが、きっと出向先でも私よりかなり年収高いんだろうなとか思いながら見てました(笑)
前シリーズで近藤が子供に塾行かせたいシーンがあったけど、行けるだろ。
奥さんも働けよ。
庶民ナメんなよ(笑)
>>[132]
前シリーズを御覧になられて
大正解ですw
TBS系で27日に放送された連続ドラマ「半沢直樹」の最終回の平均視聴率が32・7%(関東地区)だったことが28日、ビデオリサーチ社の調べで分かった。 ドラマで30%を超えるのは、平成以降でトップの42・2%だった前作最終回(2013年放送)の記録以来となる。

半沢直樹と大和田の対面シーン、瞬間最高視聴率35・8% : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン
視聴率も1000倍返し!
ネット視聴入れるともっと行きそうdeath!
こんばんは
昨夜は私用で車外出
見逃したから‥
これからティーバーで観ます
面白かったの一言に尽きます。
視聴率10%取るのが大変な時代に
30%越えですもんね。

既出ですが花ちゃんの一言、
「生きていれば何とかなる」
今年の流行語大賞に選ばれないかな。
花ちゃんが出て来るとホッとします。

歌舞伎俳優が多めだった今シリーズ。
まあ嫌だったら観なければ良いだけの
話ですよ。わたしは好きだった。

なんか続編が出来そうな感じの余韻を
感じました。出来るといいなぁ〜(^^)。
アルルカンはエピソードゼロ的な位置づけだったんですねあせあせ
てっきり銀翼のイカロスの続きだと思って、続編できるじゃーーん!!なんて期待しちゃってましたあせあせ
最終話の感想‥
何気に大和田の男気が見えた指でOK



大和田さんの「施されたら施し返す!恩返しです」回収。自分を見捨てなかった頭取に恩返しし続けた男気を感じました!最後、半沢を煽って銀行に残させたのも頭取の意思を引き継いでのことなんだろう!ところで、頭取誰になったんだろう?
>>[118]

私の夫がバンカーだったら、「受付(窓口)に移動願い出して〜」って言っちゃうかもです★

転勤(左遷、栄転問わず)は、子供にとってあまりいい事では無いですし。

はなちゃん、偉いな〜と、いつも思います。

果たして、半沢も、子供が二人ぐらいいたら、ここまで強気になれるでしょうか???

貫き通して左遷で西の島だなんて・・・・・・・

「守り」に入った半沢はドラマにならないから、子供は居ない設定なのかな?と深読みしてしまいます。

>>[140]

前回の時は息子さんが1人居たはずなんですよ。
でも今回、花ちゃん夜に1人で小料理屋さんに行っちゃうし、息子の影が全く見えなくなってましたあせあせ
息子どうしたかな?なんて…

まぁ楽しかったからいいんですけど顔(嬉し涙)
>>[141]

前回、居ましたっけ????←記憶から、すっぽり抜け落ちてる〜

今回、一度も出てないですよね?

査察が入ったときも、はなちゃん一人でしたし・・・

はてな?
>>[142] wikiに載っていました!

   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E6%B2%A2%E7%9B%B4%E6%A8%B9#%E5%8D%8A%E6%B2%A2%E5%AE%B6
>>[143]

情報、ありがとうございました!
2020年版で、どうして登場しなかったんでしょうね〜脚本が「密」過ぎて、入りきらなかったのかしらあせあせ(飛び散る汗)
>>[144] 私もまったく気づかなかったんです。目指せ!ママ鉄さんの記憶力凄いなあと思ってw
半沢直樹の続きがここに!!(笑)

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6380158

ログインすると、残り111件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。