ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュのハケン占い師アタル 2019.1.17(木)21:00start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.tv-asahi.co.jp/ataru/ (テレビ朝日ドラマ)

♪キャスト♪
杉咲花 小澤征悦 志田未来 間宮祥太朗 志尊淳 野波麻帆 板谷由夏 若村麻由美 及川光博

♪イントロダクション♪
悩み多き“働く人々”と会社を変えるニュータイプの救世主が登場!
杉咲花×遊川和彦が仕掛ける平成最後の新“働き方改革”

♪スタッフ♪
脚本:遊川 和彦
演出:遊川 和彦 日暮 謙 伊藤 彰記

*コミュトップページのルールを守って楽しみましょう♪♪

コメント(64)

>>[25]

せっかく隠してますが
見てあげた同僚が内緒って言ってるのに
アタルに占って貰えば良いと
毎回教えていくから、いつか
母親に見つかりそうですね…
【第4話】
もう「俳優 小澤征悦」は最高ねるんるん
ほんとそれるんるん
最後の「お説教」は自分に言われてるみたいで、聞き入ってしまいましたバッド(下向き矢印)
伏線(本線?)の「主人公の素性を巡るカット」は、謎めいているというよりも、見せ方がなぜかとても苛つく。
品川くんが上野さんの
アシスタントに復活して
良かった〜

10万円の件は…上野さんに関しては
飲み屋でゴチになってそうなので
有る意味何回か行けばチャラかな?

面白かったし、変わろうとする上野さんや
品川くんの言葉にジーンとした。
娘の既読、返信、上手くいきすぎ(笑)

次回は蒲田さんか…いつもクールな
彼女とアタルちゃんの対決はどんな
感じかな?
田端さんが
定時に帰っていた理由が
乙女で可愛かった…
告白していたらどうだったのかな?
同じ理由の女の子は凄いな。
そして父親、弟
しっかりせいやーー!

アタル…次は大崎さんだね。
神田さんは目黒くんの事?
意外〜
【第5話】
あまりに幼稚な言動だったので、下っ端社員かと思っていたら、この女性社員の立場は「上の方」だったのねあせあせ(飛び散る汗)
以前より演技ラインをひとりぶち壊しでかなり「むかっ(怒り)」だったキャラ。
演技力不足か演出ミスかミスキャストかと番組開始当初から思っていた。
過去の生い立ちはともかくとして、どこを目指していたのか、このドラマの中で「変な喋り方」が当初から浮いていた。

キャラのお悩み相談もやっと次週で一巡して本筋へ。

申し訳ないけれど、展開にあまりワクワクしていない自分です。
涙(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
大崎さん、好きだ。

3つまでなのに1つ!!
1つで済むっテレビ辺りが大崎さん。
アタルも大崎さんの心配したり
気に掛けたりしていたから
大崎さん、人徳だな。サボテンの意味も!
このチームは1巡したからもう大丈夫!

大崎さんの息子は何に悩んでいたかだけ
モヤモヤするな。
ついにアタル母対面!

大崎さん、神田さんの妊娠と言い
アタルの母へアタルを教えたり
つい口が滑ってしまうのが玉にキズあせあせ
…今更ながら
板谷由夏さんを(大崎さん)
ずっと
麻生久美子さんだと
思いながら観ていました…
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

何たる勘違い。
再放送決定

2月28日(木)
テレビ朝日
『ハケン占い師アタル(第6話)[再]』
14:57〜15:53

※関東地方のみ
【第6話】
エピソード的には面白いけれど、確かにマンネリズム。

正直これだけのスタッフ(演者)集めて、「出来たのがコレ?」感が否めない。

どうしも設定上「私のおじさん」と比較されてしまうけれど、向こうの方が面白いかなあせあせ(飛び散る汗)

次回から本筋に入るみたい。
まったく期待してないけれど。
【第7話】
ついうっかり「ぼぉ〜」と観ちゃってましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
毎度の展開(矢印(左)悪い意味ではなく)
見え隠れする本筋。
有名脚本家さんの手腕に期待exclamation
代々木さん!ようこそ!(笑)
てか、爆弾ってあせあせ
そして上野さんの
クソ部長→代々木部長変換(笑)

チームの皆さん派遣のアタルちゃんに
仕事のアドバイス?求めたり
アタルちゃん戸惑ってましたね。

代々木さんのあの手帳凄いな。
ゴマスリは嫌いだけど、あそこまで
出来るのも才能だとおもいます。
プレゼントは捨てられていたのね。

次回は、逆占い?!楽しみだ。
割と、あっさり引き下がった?
アタルも自分の事となると
流石にボロボロでしたね。

品川くんだけ
私の中で株が下がりました…
派遣を卑下してる感じとか。

部長、あんなに居眠りしてて良いのか!
何か仕事やりましたか?(笑)

ラスボスと思われる女優 若村麻由美と主人公との絡みが「え?」と思う程、意外とあっさりと 決着。

これを今まで本筋として引っ張ってきてたの?

最終回にその解答があるのかな?

主人公の成長(女子頑張るドラマ)とお仕事ドラマの融合、しかもチームとしてのお仕事でそれぞれが問題を抱えている。

「わたしのおじさん」ととても似たシチュエーション。
神田ちゃんと目黒くん…
良い感じだったのに。

目黒くんの運命のピンクさん
笑えました!!(笑)

大崎さんの介護と会社の
両立難しそうですが…大丈夫なのかな。
【最終話】
真っ青な体育館に「げっexclamation
さぞやお金がかかったのでしょうあせあせ(飛び散る汗)
ゼネコンのイミテーションにも費用がかかったのではあせあせ(飛び散る汗)
最終的に「ココ」というラストに結びつくならば「もっと大人な展開」をして欲しかったかな。

ラストのキャストの勢揃いに
「やっぱりこのキャストならば」
もっと良いものが出来たはずと思わずにはいられない。
>>[61]

アタルちゃんの占い料が
知りたいですね

10万円では無いと思いますが(笑)
アタルちゃんも自分で稼がないと
生きてけないですからね。
1話。テラサで観ました。
1〜3話は録画しそびれました。

珍しく嫌いな出演者がいない
良いドラマでした。
特に杉咲花と志田未来が可愛い。
音楽も良いですね(^^)。

次は目黒くんの回かな?

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。