ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュのコントレール 2016.4.15(金)22:00start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.nhk.or.jp/drama10/contrail/index.html (NHKドラマ)

♪キャスト♪
石田ゆり子 井浦新 原田泰造 桜庭ななみ 堀内敬子 丸山智己 松浦理仁 中西良太 村田雄浩 野際陽子

♪イントロダクション♪
無差別殺人事件で夫を失った孤独な女。
絶望の淵で出会った運命的な恋の相手は、夫を殺した男(ひと)だった……。
愛してはいけない相手と知ってなお、激しく求めあう二人。そして女を想い、その恋をそっと見守る心優しき刑事。人生には、どんなに苦しい時でも、思いがけない出会いが訪れる――
新生「ドラマ10」第一弾は、「セカンドバージン」の大石静がオリジナルで送る、大人のためのラブストーリー。

♪スタッフ♪
作:大石静
演出:柳川強 橋爪紳一朗

*コミュトップページのルールを守って楽しみましょう♪♪

コメント(48)

あ、、、ホームページ見たら、来月3日から三夜連続で再放送があるみたいなので、忘れず見ようと思います!
私も1話観てないので、少し解らない事が…(^_^;)
あの相手は殺人事件の犯人だけど弁護士?
一緒に働いてる友だちは、ニュースとかで顔知らないのか??

でもそれより、同じ意見の方がいましたが…
女であっても、母親を忘れないで欲しいって事ですね。
金曜日は毎週おばあちゃんにお迎え頼んでるんですかね?(-.-;)

その点、彼は最初子どもの事気遣う事言ってて、まあ…犯罪者だけど、その点は好感持てるかなと。

それで…口聞けなかったのは、事件の罪悪感とかそういう事なのですかね…?
でも今してる事も…
やっぱりよく解らない(^_^;)
>>[10]
相手のオサベさんは,現場に居合わせて,犯人を止めようと加勢して,誤って青木さんを殺してしまいました。ちょうどその時,ひこうきぐもが見えて,トラウマになっています。
事件の責任をとろうとしましたが,長部さんの家族が法律関係で,説得され黙っているようにと,圧力をかけて,青木さん殺しも,通り魔の責任にされました。
ある意味,長部さんも被害者のような。
ちなみに,長部さんの当時の彼女はおとうとの婚約者になってます。事件の責任を 感じて弁護士の仕事中に声も出なくなり,家族に 黙って家出し,トラック運転手になりました。

悲恋です。ゆりこちゃんの 幸薄いながら恋に浮かれてウキウキする役,ついつい 見ちゃいます~~
>>[10]

私も放送を見てないのでよくはわからないんですけど、、、

石田ゆり子の夫が殺された時って、石田ゆり子さん妊娠中だったんですよね?
そして石田ゆり子は、旦那の氏と旦那の浮気を同時に知ってしまったわけで。

それでも生まれてきた息子を、女手一つで育ててきた。そして今やっと胸トキメく相手に出会えた。

母であることを忘れて浮かれてしまうのも、わからないわけでもないかなーと、ちょっぴり思ってしまって。

でも、お互いどうやら自分の過去を話してないようなので、いつ事実を知ることになるのか、そして事実を知った後どうなるのか、、、。

6年間?ずっと見守り続けてきたあの刑事さんにしても、あの時の旦那さんの交際相手から、2人が今付き合ってると聞いたら、黙って引き下がる気持ちにはなれないんじゃないかと思います。

あの2人が幸せな時期は長くは続かない、そう思ってしまう。

オサベ、卑怯だなぁ。
何も言わず消えるなんて、、、。

何も知らなかったとは言え、ショックなのはわかるけど、あれではあやさんがかわいそう過ぎる。
何も言わずに消えられたら、女はいつまでも引きずってしまうよね。

失った声を取り戻すキッカケを与えてくれたのはあやさんなのに、、、

刑事さん、わざわざ神戸までオサベに会いに来て、どうする気なんだろう。
>>[012]
お返事が遅くなって、ごめんなさいm(_ _)m
分かり易く教えていただき、ありがとうございました!

確かに彼は悪い人のようには見えなかったので…
そういう事でしたか(>_<)
…弟さんや元彼女も今後、絡んでくるんでしょうか…(・_・;)
>>[014]

お返事が遅くなって、ごめんなさいm(_ _)m

そうですねぇ…旦那さんも浮気となると、恋するのは解らなくないのですが…盲目過ぎかと(^_^;)
子どもが可愛そう…

友だちや野際さんからそのうち、言われるんじゃ?
…と思ってるうちに展開があり、彼の方がとりあえず離れていきましたね。

刑事さん、ラストのとこで真実を言ってしまうと思ったら…(^_^;)
あれは、優しさなのか虚しさ?悔しさ?なのか…

>>[19]

今までは、あの刑事邪魔だなぁと思ってましたが、全てを知っていて黙ってプロポーズしてくれて、黙って去っていったオサベにまだ未練だらけのアヤさんを見ても、オサベが何者かは言わなかった、それは男らしいなぁと、私は取りました。

多分あの刑事さんと結婚したら、大切にしてもらえるし、息子さんのためにもいい選択だと、アヤさんもわかってるはず。

でも、男として愛せない人との暮らしって、どうなんだろう。

アヤさんとオサベさんは、ほぼ一目惚れみたいな出会いだったので、私もあの状況に置かれたら、浮かれ過ぎてしまいそう。

ただ、アヤさんみたいに取り乱して、会社にまで押しかけたりはしないかな。

アヤさんは何もかも全部知りたいみたいだけど、知っても誰も幸せにはなれない話だし、男ってああいう時って、簡単に逃げるから。

もし、あの刑事さんみたいな人なら、本当のことを話してくれるんでしょうけど。

あの刑事さんを好きになれたらどんなにいいか。
予告でアヤさんが恋をしたことを後悔してるのが見ていて切なかったです。
>>[020]
何と返信しようかと思ってるうちに、放送日になってしまいました(^_^;)

そうですね…
とりあえず好きな人とじゃないと、結婚しても意味がないですよね。

刑事さんは全て受け止めて…長年想ってきたから、気の毒ですが(;_;)
でもいつまでも待っていそう…?

やっぱり1話を観てないからか(2人の出逢い)…恋愛に疎くなってしまったのか(笑)
イマイチ感情移入が出来ないでいますが、気にはなるので…

因みに、あのお店やロケーション気に入ってます(^-^)
今回の放送は、なんか感情移入が出来なかった。

あのドライブインを手伝ってる友達。
なんであんないい加減なことを姑の耳に入れるんだろう?
あれではまるで、アヤさんが身体を売ってるようじゃん?

そのせいで、姑は酔っ払ってアヤさんに生卵ぶつけるし、、、
今1番辛いのはアヤさんなのに。

まだ40代、綺麗だし、夫を亡くしてから6年ただ母親として生きてきたアヤさんに、やっと訪れた恋。

あのアヤさんの様子で、上手くいかなくなったことくらい、わかるでしょうに。
同じ女なのに、そんな気配りも出来ないのかな?

まだ、刑事さんの方がアヤさんの心理解してるじゃん。

次回は、どれ位時が流れてからの話かわからないけど、おさべさん、弁護士に戻ったのね、、、
捨てたはずの過去に何故戻ったんだろう。
全8回ですもんね,そろそろ中盤。何かが起こる。かなー
>>[023]
オサベさんの事は解りましたよ(^-^)
声が出なくなる位苦しんでこられたんですね…
その声が出るキッカケがアヤさんというのも、せつないですね(;_;)

ロケーションの意見が同じで、なんか嬉しかったです♪
お義母さんの気持ちも友だちの気持ちも、少し解るところもありますね〜。
でも二股は勘違いとしても、嘘はダメだよ〜

アヤさんも心を入れ替えて…そう、感謝の気持ちを表してるのになぁ…とも(>_<)

でもやっぱり…安心して寝てるお子さん見て、私は心が和んだ…

このドラマ、子持ちじゃなければもっと楽しめたかも。
>>[30]

私はアヤさんみたいな優しいお母さんじゃなかったし、いつもガミガミ怒りん坊だったので、アヤさん素敵なお母さんだなぁ〜と、

しかも積極的だけど、可愛らしくて、女から見ても憧れるんですけど、

いろんな見方があるんだなぁーと思いました。

今更ながら反省(・・;)
今回、まさか最後にアヤさんがササオカさんと、、、?とビックリの展開でしたけど、あの先輩刑事のカンとやらが気になるところですね。

最初の旦那さんのように、死んでしまうんじゃないかなぁ、と。
じゃなかったとしても、何か悪い予感がする。

それが予告のシーンで車の前に誰かが倒れてることと、アヤさんの意味深なセリフ。

そしてオサベさんが以前弁護士だった事を知ってしまった前の旦那さんの愛人、絶対オサベさんが弁護士に戻らないよう、仕掛けてくるだろうと思ってました。

せっかくオサベさんが、弁護士だった頃の仕事のやり甲斐や自信を取り戻した時なのにね。

若いからって、、、本気だったから悪いことをしたと思ってない、とか言い切っちゃって、凄い持論だなぁと呆れますね。

まぁ、あの若さではオサベさんを許せないのも、アヤさんとオサベさんが付き合ってたことが許せないのもわかりますが、

アヤさんがオサベさんと別れて、あの刑事さんと結婚したことを知ったら、もっと怒り狂うのでは?と思います。

来週、波乱の予感。
>>[031]

どんな事で叱ってるのか解りませんが、お子さんと向き合ってるのは良いのではないですか(^-^)

ラブストーリーだから仕方ないかもしれないですけど、せっかく母親なのに…と思ってしまう訳でした…(^_^;)
子役の子、演技が上手いわけでもなく、、、なのにもうちょいルックスが愛らしい子が選ばれなかったのは何でだろう?、、、

なんて疑問がありましたが、あの愛人が青木さんの息子を見た時の「(彼に)ソックリ」ってセリフのためにあったんですね。

あの旦那さんを演じてる俳優、目が細いですもんね。

本日の放送はお休みなんですね。ちょっとガッカリですが、裏のドラマが心置きなく見れそうです。

長部の弁護士復帰は納得のいく理由でしたが、このまま何事も無くストーリーが進みそうにもありませんね。

アヤさんには幸せになってほしいと思います。

そもそも、アヤさんの夫が浮気なんかしてたから、問題がこじれきたわけでしょ?
と、私の友人が言っておりましたが・・・(笑)

これからの展開が気になりますねぇ〜。
やっぱり、お姑さんと親友の怒りが…
と私は思ってしまいましたね。
ただ、アヤさんの夫も浮気してた訳だから…というのもありますが。

ササオカさんと結婚は、本当にビックリです。

ずっとアヤさん否定なコメントばかりで申し訳ないですが(^_^;)

正直、気持ち的には若い子の方が一途で、共感できたり…
まあそうすると、子どもの事の矛盾が出てくる…

因みに子どもは、私は普通に可愛いと思ってましたが(^_^;)
旦那さんに似てるか?という感じです(笑)

しかし、ラストの事故?
あの子がフラフラして事故に遭ったか、自●しようとしたか…を止めようとしたんでしょうね(;_;)

亡くなるなんて終わり方はやめて欲しいですね。
前回の放送見たかったのですが、物凄く体調が悪くて、まぁ木曜に再放送で見ればいいやーと思って早めに寝てしまいました。

でも、昨日、再放送がなかったので、結局車の前に飛び出した?倒れてた?のは誰だったのか、気になりながら、本日を迎えます。

チクショー!(・・;)

あやさんの選択は間違ってなかったのか、あの若い愛人がオサベさんに本当のことを話して、そのあとどうなったのか、気になります。
なんか、前回の放送を見てないからなのか、見終わったあとから放心状態、、、

恋なんて一時の熱病で、離れていれば忘れられるものなのだろうか。

ともきくんにパパが出来て良かったわけだけど、それと引き換えにあやさんは女としての幸せを捨てたのね。

愛人さんが前を向いて歩けるようになったことは良かったなと思います。
最後まで長部さんが受け身なのが気に入らなかった。前半に会いたいっていったのも、最後もう一度会いたいって言ったのもあやだし。積極的なあやと、ただひたすら迫られ受け入れる 長部という構図。なんかな、、、
突っ込み処満載の大人の恋のドラマでした
愛人はやたら態度でかいし
弁護士一家は事実を隠匿するし
婚約者は弟とくっつくし
ヒロインは大して好きでもない男とくっついて
結局不倫してるし

なんだかんだ言いながら
全話観てたしまったけど
個人的なツボは タブでした
ラスト、私的に最悪(もう一度会うけど別れる…再会して…みたいな)にならなくて良かったけど…
終始、そんなに好きなら、なぜササオカさんと結婚するのよ〜!
と思ってました。

にしても、あそこはあの場所でキスだけの方が良くない?
今ニュースで不倫いっぱいで、もうたくさん!(>_<)

良かったのはササオカさんも本音言えた事と、トモキくんが「お父さん」って呼んでくれるようになった事(^-^)

オサベさんも命とりとめたのは、やっぱり良かったですね。

愛人は謝ってたけど…「歩き始めます」って清々しく…
オサベさんあんな状況ですけど?
とツッコミたかった(-.-;)
NHKって受信料とって、こういうドラマ大丈夫なの?とか…(笑)

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。