ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レジェンド・ミュージアムコミュのレジェンド第10号 エイティーさん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1980年生まれのエイティーと申します。初めは独りでコッソリとやってましたが、両親や親戚、友人にバレ、皆がこの番組を見るようになってしまい回を重ねるごとにプレッシャーが増しております。逆にそれがいい刺激になっているのかも知れませんが…。
----------------------------------------------------------------------------------
【メジャー】
第1回放送(平成18年3月29日) お題1 
5人組のヒーロー戦隊が、子供たちからブーイング。その理由とは?
→ 暗い顔で「昔は6人いた」という話を何度もする 2本
第9回放送(平成18年11月27日) お題2 
ラーメン屋のはり紙。「そこにこだわるんかい!?」何と書いてあった?
→ 出前に使うバイクは750ccです 3本

【メジャー初段】
第15回放送(平成19年5月13日) お題2 
旅番組「今日の阿藤快さん、やる気ないな〜」何を言った?
→ 女将さん!それより今日のスポーツ新聞見ました? 3本

【メジャー二段】
第16回放送(平成19年6月17日) お題1 
ウワサの人物図鑑。この人にまつわるウワサとは?
→ 結局最後に笑うのは、コイツらしい 2本
第17回放送(平成19年8月5日) お題3 
新聞広告「5日もやることか!?」何と書いてあった?
→ 2DAYSコンサート中止の謝罪 2本
第19回放送(平成19年9月22日) 特別お題
子どもたちから総スカン!「セレブ戦隊カネモッテルンジャー」今週のタイトルとは?
→ 「庶民どもを救え!」の巻
第27回放送(平成20年1月20日) お題3 
「なんだこのデパート!!」エレベーターガール、何と言った?
→ 何もかも嫌でございます 3本ぴかぴか(新しい)最優秀賞獲得!ぴかぴか(新しい)

【メジャー四段】
第29回放送(平成20年2月17日) お題3 
ハリウッド映画の予告編。「これはコケそう・・・」どんなタイトル?
 → 全米が震撼 ついに公開! ビーフ・オア・フィッシュ・オア・ダイ 2本
第30回放送(平成20年3月2日) お題1 
全校生徒からウザいと言われる体育教師・元気田イクゾー。卒業式で何をした?
→ 突然プールに飛び込み「別に泣いてるわけじゃないぞ!」 3本

【メジャー五段】
第34回放送(平成20年5月4日) お題3 
絵かき歌。「なんじゃそれ!」その歌い出しとは?
→ 権力の前に ひざまずき 2本
第38回放送(平成20年8月3日) お題3 
「最後の一言がそれ?」女性DJエンディングで何を言った?
→ これからスタッフと重い話をしまーす!See you! 3本

【メジャー六段】
第42回放送(平成20年10月19日) お題1 
運動会。小学生の実況アナウンスに「いらんこと言わんでええ」何と言った?
→ あの子は去年のリレーでバトンを落としました 2本
第45回放送(平成20年12月7日) お題3 
5人のモデルが変身!モデル戦隊「オシャレンジャー」今週のタイトルとは?
→ 「平和か?!パリコレか?!」の巻 3本

【メジャー七段】
第48回放送(平成21年1月17日) お題3 
サラリーマン川柳ならぬ「イケメン川柳」とは?
→ 君たちは 心のイケメン 目指しなよ 3本

【レジェンド】
第94回放送(平成22年11月13日) お題2 
ベテラン野球選手の引退セレモニー。「感動できない…」その理由とは?
→ 既に焼肉屋のコスチュームに着替えている 3本
第101回放送(平成23年1月22日) お題2 
陶芸家。「こいつを弟子にするんじゃなかった」その理由とは?
→ 師匠が失敗すると横から「それ割るんスか?割るんスか?」 2本
第102回放送(平成23年2月5日) お題3 
家では肩身がせまいパパたちが変身!「パパナンジャー」今週のタイトルとは?
→ 「娘の叫び!パパの戦闘服とは一緒に洗わないで!」の巻 3本
第135回放送(平成24年3月24日) お題2 
「このバッテリー、仲良すぎ」その理由とは?
→ キャッチャーのサインに対し「俺も同じこと考えてた!」 2本


通算18回採用

コメント(1)

第135回放送(平成24年3月24日)で採用されました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レジェンド・ミュージアム 更新情報

レジェンド・ミュージアムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング