ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Findhornあるいはフィンドホーンコミュの教えて下さい<フィンドホーンに長期滞在された方>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年、フィンドホーンに観光ビザが許すだけの期間(約半年間)、滞在したいと考えています。

しかし、調べたところ、現在イギリスへの入国審査はとても厳しくなっており、
観光ビザいっぱいの期間の滞在では、ほぼ入国拒否されるとの情報を得て、驚きました。観光で半年は長すぎるということで、不法就労を懸念しての処置らしいです。何でも、たった2週間の観光でも無職だったということで疑われ、別室で1時間もインタビューを受け、やっと入国が許可されたという人もいたそうです。
その他、銀行の残高証明が要る等も書かれてあり、念入りに用意をしてかからねば・・と気を引締めています。

そこで今までにフィンドホーンに長期滞在された方に伺いたいのですが、入国審査の際には質問にどのように答えられましたか?Sightseeingでは半年は長すぎるということなら、Vacationでも可能でしょうか?

フィンドホーンのHPによると、学生ビザの発給も可能なようですが、また別の箇所では、観光ビザで6ヶ月以内の滞在ができるという記載もあり、これは反対に言うと、6ヶ月以下の滞在では学生ビザは発給されないとも取れます。今フィンドホーンに問い合わせ中ですが、もし6ヶ月以下であっても学生ビザが発給されれば、まだ入国できる可能性は高くなるかと思います。

もう一つ私の場合はややこしい点があるのです。フィンドホーンに入る前にスイスで4ヶ月間就労する予定です。もちろん就労ビザを得ての滞在になるのですが、その後1ヶ月ほどヨーロッパを回り、それからフィンドホーンに向かうつもりです。その際に問題なのが、銀行の残高証明で、イギリスに入国する際には、日本で取得して以来、すでに5ヶ月以上も前のものとなり効力を失うと思われるからです。CITY BANKなどの場合、例えばヨーロッパのフランス等の都市で、短期間で英語表記の残高証明など発行してもらえるものでしょうか?これもCITY BANKに問い合わせてみるつもりですが、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると幸いです。

ただし、一旦入国拒否をされると再入国する際により難しくなるそうなので、スイスから一度日本に帰国することも考えています。

どうぞ皆様のイギリス入国の際のご経験をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Findhornあるいはフィンドホーン 更新情報

Findhornあるいはフィンドホーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング