ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホリスティックな生き方を考えるコミュの健康に戦略はあるのか_16_【ホリスティック栄養学】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【ホリスティック栄養学】

リーズナブル度: ★★★
症状軽減度: ★★
根治寄与度: ★★★★
物理的容易度:★★★★
自己管理度: ★★★★
理論的説得性:★★★★★
直感的好感度:★★★★
精神衛生値: ★★★★

総合評価:★★★★★

ホリスティック栄養学は、極めて実践的で応用性・柔軟性に優れるため、自助努力で長期的に持続することが可能であり、数ある食事療法の中でも特に効果的な方法論ではないかと思います。以下に概要を紹介します。

ホリスティック栄養学とはその名の通り、ホリスティック医学に基づく営業学ということで、現代栄養学をホリスティック医学の枠組の中に取り込む格好で編成されています。従って、まず大事なのは、ホリスティック栄養学で全てが解決するわけではなく、他のメンタルケアや運動療法、休養等を栄養学に組み合わせ、健康に対しては総合的に取り組む必要がある、と言っていることです。これは当たり前のように映るかも知れませんが、例えば先に紹介したオーソモレキュラー療法の店ではこの観点が全く登場しなかったように、特定の健康法や療法はその専門分野の中にしか目を向けない傾向がある為、売る側も買う側も意外と抜け落ちていることが多いのではないかと思います。どこも縦割りなのです。ホリスティック医学によれば、健康を支える要因の全体を10とすると、大体、心が4、運動が2、休養が2、食事が2と説明されています。よって、ホリスティック栄養学とは、この食事の2の完全性を目標とするものということになります。

次に理論としては、現代栄養学を基盤にしています。現代栄養学の理論は膨大な量に上りますので、詳しくは関連書籍や私がお世話になっている下記の機関のサイトをご覧頂くとして、最大なポイントの一つに、欧米型の肉食中心の食生活の弊害を指摘し、日本の伝統的に代表されるような穀類中心の食生活を評価している点が挙げられます。近年の大規模な食生活の影響調査により、肉食中心の食生活がガン等の生活習慣病の原因になり易いことが明らかになったわけですが、こういった結果の因果関係が細かく分析され、栄養素の機能と役割が網羅的に説明されているのが現代栄養学と言えます。

これを踏まえ、ホリスティック栄養学では、食事については穀類中心の食生活を提案しています。具体的には、食事全体を10とすると、主食と副菜をまず6:4に配分し、主食6のうち5を米に、1を豆類に割り当てます。一方、副菜4のうち3を野菜に1を魚に割り当てます。この比率をキープするというのが基本ステップです。その他、脂質や砂糖についても、理論に裏打ちされた改善提案が示されており、細かい点もフォローすることが可能です。このようにホリスティック栄養学における最大のメリットは、実践的な食事改善のメニューがすぐに利用できる形で整備されているため、知識として仕入れさえすれば、すぐに今日からの食事に活用できる点です。又、下記サイトの本が一冊有れば十分過ぎる程カバーされますし、そもそもサイトに本文がアップされていますから、コストもかからず、何ともお得なのです。以上から、根治寄与度、自己管理度、理論的説得性は何れも高評価を与えるべきだと思います。

但し、リーズナブル度が★3つなのは、サプリ代がかかるからです。ホリスティック栄養学ではサプリメントはあくまでも補助的な役割に留めるべきとしていますが、一方で現代人は昔の人に比べてストレスが多い社会に暮らしていますので、単に伝統的な菜食主義的食生活を回帰すればいいことにはならず、良いバランスで構成された食生活でも追いつかない栄養や不足しがちな栄養がある場合は、補助的な限度でサプリによりそれらを補充することを勧めています。但し、ホリスティック栄養学では単体栄養素を大量摂取するスタイルには基本的に否定的で、食事系サプリメント→マルチタイプのサプリメント→単体栄養素のサプリメントという順位で優先させるべきとしていることに注意する必要があります。というのは、ビタミンやミネラル等は、互いに微妙な拮抗関係が存在するため、単に不足している栄養素を採ればいいということにはならず、適正なバランスを崩さないようにしなければならないのです。このことから、長期的に摂取するサプリメントとしては、特定の栄養素に偏らないマルチタイプや自然素材に近い食事形サプリメントが推奨される、ということになります。同時にこの観点は、個別の栄養素を累積させるより、全体としてコストが抑えられ、経済的なメリットももたらします。

以上簡単に紹介しましたが、他にも膨大な知識とノウハウが下記にございますので、適宜ご参照下さい。尚、併設されている自然食品やサプリメントの通販ショップもリンクされていますので、併せてお知らせします。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hni/index.htm

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホリスティックな生き方を考える 更新情報

ホリスティックな生き方を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング