ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京喰種:re【公認】コミュの【ネタバレあり・コミックス派注意】石田先生Twitterより抜粋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
放置管理人です。
この度、石田先生がTwitterにてコメントされておりますので、こちらに転載させて頂きます。
コミックス派の皆さんにはネタバレにもなりますので、ご自身の判断で確認してください。


以下、石田先生コメント(長文です)
---------------------------------------------
143話をもちまして「東京喰種」というタイトルの連載は終了となります。
来週YJより本作は掲載されておりませんので お伝えしておきます。
楽しんで読まれてきた方々に支えられ、 作品を大きくして頂きました。
本当に有難うございます。 そして驚かせてしまった事、大変申し訳ありません。

少しだけ前置きさせて頂きます。
元々、本日木曜日にヤングジャンプが発売されてから、その日のうちに内容のご説明を、
と思っていたのですが、 本誌の画像の一部が発売日よりも、 かなり早い段階で
流布してしまっていたようで、 今回の内容に関する質問がこちらにも多数寄せられていました。

問い合わせの数が多かったので 「アナウンスした方がいいのかな」とも迷いましたが、
ちゃんと木曜発売日まで本誌を待たれている方々、
内容を知ってしまった上で今日まで待って下さった方々に対して申し訳ないと思い、
大変心苦しくはありましたが、 こちらでの発言を控えておりました。

こちらの事情で反応できず、 私の体調などを案じてくださった方々にもお返事差し上げられませんでした。
そのことで不要に不安を煽ってしまったかもしれません。
重ね重ね、本当に申し訳ございませんでした。

予期せず、ネットの情報の拡散で、本誌の内容や、終了という事実のみを知ってしまった方々は、
こちらがその要因を生み出して、 今日この時まで、不安な時間を過ごさせてしまいました、
本当に申し訳ございません。


前置きがすこし長くなってしまいましたが、本題です。
これまでも、私のアカウント宛に 漫画に関する質問が寄せられることはありましたが、
常々、読者の方には極力、平等に楽しんで頂きたいと、個人的には考えております。
ですので、本編で後々明かされそうな内容の質問等は、
申し訳ございませんが、これまで基本的にはあまり返答を差し上げてきておりません。
(まぁいいかな、ぐらいの質問にはお答えしていましたが)

先述したように、基本は平等に楽しんでもらいたいという考えでございますので
皆さんが作品を読まれて疑問に感じられていること、 「あのキャラどうなったの?」
「これはどういう意味?」などは、 これまでと変わらず、 漫画の中でしか、お答え出来ません。
ご理解いただけると幸いです。

こちらの都合で詳細お話できずに申し訳ありません。
時期が来て何かしらの発表があるときは ヤングジャンプ、
もしくは東京喰種の公式のサイト等で アナウンスあるかと思います。
大変申し訳ありませんがもう少しだけ、 お待ちいただければ幸いです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
(石田スイ)

コメント(20)

>「東京喰種」というタイトルの連載は終了
>時期が来て何かしらの発表がある

この言葉を信じて、待ちたいと思います。
来月11日のイベントで何かあってほしい...
アニメも絶対人気あるから二期来て欲しい…
でもまずは原作二期が早く来てください…(´;ω;`)
トピ違いかも知れないですが雑談所だとヤングジャンプを読んでない人にはネタバレになってしまうかも知れないので、ここでお話しできればなと思い書き込んでみます。
もちろんまだ明言されてないので(続編で謎が明かされたら嬉しいですけど)推測の域を出ない話になりますが。

人造喰種のドナーは何故リゼさんなんでしょう?
回復力が喰種の中でも強いみたいですが、それだけなんですかね?
リゼさんを四方さんが連れ去った後も最終回を観る限り人造喰種計画は続いてる(次のドナーは芳村さんかも?)みたいなので、リゼさんをそんなに特別視しなくてもいいのかも知れないですが。

隻眼の王とは何なんでしょう?単純に隻眼の喰種を指しているようには思えないです。大量の喰種を従わせるための象徴で実在はしないとか?
芳村さんと四方さんの会話で四方さん「アオギリを率いてるのは隻眼の王」芳村さん「王なら違うだろう」みたいな台詞から芳村さんの子どもは女性じゃないか(つまりあの子なら王ではなく女王)とは思ったんですが…。
ニコがピエロマスクに説明したらピエロマスクが納得したので、明かされてみれば簡単なトリックなのかも?

Vは歪んだ鳥籠を守ることで均衡を保とうとしているんですかね?
CCGも人造喰種計画と無関係じゃないみたいですし。
リゼさんに鉄骨落としたのはピエロマスクでしたけど、ピエロマスクは面白ければそれで良いみたいな感じですし。
あーもう分かんないことがいっぱいです!!
そこが面白いんですけど!!

長文失礼しました。

鳥肌立つレベルで連載終了のお知らせに喪失感を感じたものとしては全力で続編期待ですほんとに
コミックスの最終話は正直消化不良ですねバッド(下向き矢印)
主人公が死んでしまうなんてバッドエンドですよ。
金木君がグールと人間の世界を変えてくれると信じていたのでショックな終わり方でしたがく〜(落胆した顔)
大阪喰種でも名古屋喰種でも何処でもいいから続編を期待します(>人<;)
もちろんカネキを主人公で
>>[9]
第1話の最後にそーいえば金木自身が自分を主人公にするならそれは悲劇だって言ってましたね(>_<)
>>[9]
解ります、その気持ち…正に鬱エンドでしたもんね;;
実は私、石田スイ先生がTwitterにてコメントする前後に「カネキは死んだのか」を主旨にしたコメントを幾度かしましたが、結局無視されてしまいました……
>>[011] 正にそれが伏線だったんですね。
>>[012]正直、あの終わり方は無いなーって思いましたがく〜(落胆した顔)
まだ始まったばっかりだと思ってたのに終わるのかー
想像できない
オッガイまで伏線なのか・・・
吉福の掌の上でとことん転がされるんだなぁ・・・

降竜儀…

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京喰種:re【公認】 更新情報

東京喰種:re【公認】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。