ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペットCafe ちりきら☆ROOMコミュの着付け教室inちりきらROOM(2013.11〜)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※管理人さんに許可を得てトピックを立てています※
参加者様はご確認願います(^^)

【着付けカリキュラム】

1.補整
簡易キャミソールの作り方
襟など、着崩れを防ぐ襦袢の準備・基本の縫い付け方
体型補正と長襦袢の着付け
体型と髪形に合わせた襟の抜き方など
(一緒に着物の着付け。半巾帯で)

2.お出かけ着
名古屋帯の一重太鼓

3.フォーマルの着付け
紋付着物の着付け
袋帯の二重太鼓
(留袖は希望があれば指導)

4.フォーマルの着付け・その2
披露宴など、友人として参加する場合の帯

5.浴衣の着付け
浴衣用の補正・半巾帯のバリエーションなど

基本の習得をメインに行います。
卒業式用の袴、七五三の子供用、成人式の振袖など、他人へ着せる場合の指導も希望があれば致します。


【必要なもの】

★補整用&着付け準備
・裁縫道具(しつけ糸使用・待ち針の使用は厳禁!)
・洗濯ばさみ 2〜3個
・フェイスタオル3枚
・ハンドタオル1枚


★着付け用

 -衣装-
・着物
・長襦袢
・帯
・帯揚げ
・帯締め
・草履(浴衣の場合は下駄、サンダルでも可)

 -肌着等-
・肌襦袢orランジェリー
・足袋

 -小物-
・紐 着付け用3本、仮紐2〜3本
・伊達締め 2本
・帯枕
・帯板

 -あればいいもの-
・コーリンベルト 1〜2本
・三重紐 1本

ご質問等ありましたら、ご遠慮なくメッセ等でご連絡ください。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペットCafe ちりきら☆ROOM 更新情報

ペットCafe ちりきら☆ROOMのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング