ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベストイレブン百年構想コミュのFC岐阜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FC岐阜の歴代ベストイレブンについて語りましょう。


【皆さんが選んだ選抜メンバー】
 GK 日野優 (1)
 CB 川島眞也 (1)
 CB 吉本一謙 (1)
 CB 三田光 (1)
 DH リ・ハンジェ (3)
 DH 服部年宏 (2)
 RW 押谷祐樹 (2)
 OH 片桐淳至 (2)
 LW 染矢一樹 (3)
 CF 片山真人 (2)
 CF 佐藤洸一 (1)

 右のカッコ内の数字は投票数です。
 (12/16更新)


【公式HP】
 http://www.fc-gifu.com/

【沿革】
 2001 /クラブ創立
 2004 /東海社会人リーグ2部へ昇格
 2006 /東海社会人リーグ1部昇格
 2007 /日本フットボールリーグ(JFL)昇格
 2008 /Jリーグディビジョン2参加

【タイトル】
 なし

コメント(18)

> エンペラーさん
初書き込みありがとうございます。

片桐は岐阜の至宝ですからね☆

僕もあとで続きます。
そして、今日あたり岐阜サポさんに声を掛けてみたいですね。
知ってるだけ並べてみます!!
GK日野
DF吉本、川島(元広島)、三田
MF李ハンジェ、池上、染谷、押谷、片桐
FW片山真人、ジョルジーニョ(ウェズレイ弟)

吉本、池上、三田は東京繋がりで…昔ウェズレイの弟がいたと思います。
> ゼウベルトさん
押谷、片山、リハンジェくらいしかわからん…
あとウェズレイの実弟ジョルジーニョか。

しかし、押谷はいい選手ですよね。
ポジション争いのキツそうなジュビロに帰らないという選択はないのか??
FC岐阜も盛り上げていきましょう!!

DF 秋田英義
MF 吉田康弘 片桐淳至 高木和正
FW 森山泰行 片山真人

守備陣が全然わからんっす・・・
Help岐阜サポさん★
第三回選抜メンバー更新しました。
三回目にして初めてのベストイレブン発表です♪

最多得票は片桐、片山の2票。
片片コンビって呼ばれてなかったですか??

ほとんど1票での選出でしたから、次回からの更なる選出に期待したいです。
2012年の新体制が発表されました。
http://www.fc-gifu.com/news/post-1480.html

やはり注目は服部ですかね。
今年は降格の危険もあるわけですからまずは守備をしっかりと。

今年のメンバーからベストイレブンに割り込んでくるか?!
初めて岐阜のサッカーをみました。

今年は行徳さんが監督になったので気にはなってましたが、前半はメチャクチャ良かったてすよね。前線からのチェックも良く中盤でボールを上手く拾えていたと思います。服部が試合を通じて効いていたと思います。あの年齢で走り切れるのは凄い!
それから、リハンジェは久々にプレーを観ましたが良かったですね。唯一得点になった場面でのミドルの判断は良かったと思います。やっぱりあの辺りから打てる選手がいないと厳しくなりますよね。
前述した前線では井上、染谷が目に付きましたね。特に井上は自分で仕掛けていける良い選手だと思いました。
というわけで、彼ら4人を選出します。

MF 服部 リ・ハンジェ 染谷 井上


樋口はもっと頑張れ!!
第九回選抜メンバー更新しました。

岐阜も1、2票の選出が多いです。最下位から抜け出せそうな試合を最近はやっていると個人的には思います。

チームを支える、リハンジェ、服部次第で化けそうなチームです。
更新。

MF 服部 リハンジェ 染谷
FW 佐藤洸一 樋口


ここに、去年在籍してた押谷いたらなー。

追加 押谷
第十五回選抜メンバー更新しました。

最多得票は3票でリ・ハンジェ、染谷と並んでいます。
ここに加えて服部の存在は大きかったと思いますね。今季フルタイム出場は素晴らしすぎます。年齢のこともJ2の過酷な移動のことなどを考えるとまさに鉄人だと思いますね。
2013年の新体制発表です。
http://www.jsgoal.jp/photo/00107400/00107409.html

2年目となる行徳監督。
杉山新、高木貴、鳴り物入り(?)のデズモンドと守備にテコ入れしてきた様子。
今季は残留争いに巻き込まれないようにまずは守備からということか。

オランダで頑張っていた清本選手にも注目ですね。
彼次第ではクラブに劇的変化も?!
2014年の新体制発表です。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00167385.html

ラモス監督が就任し、例年になく積極的な補強をした岐阜。今年にかける想いは非常に強いようです。GK川口、DF深谷、MF宮沢、FW難波とセンターラインの補強は素晴らしいものになったと思いますし、脇を固めるであろう、三都主、高地の存在も大きい。現有戦力に上手くマッチすることができるかがカギですね。楽しみです。

前回更新は2013年の新体制発表になってしまいました。残念な結果となったのは管理人のチカラ不足です。もっと盛り上げていけるよう頑張りますのでよろしくお願いします。
2015年の新体制発表が1/20に実施されました。

2年目となるラモス瑠偉監督。
ここ数年では少しだけ順位を上げた昨年。しかしながら昨年は補強も派手だったことを考えると、今年が正念場かと思う。頑張れラモさん!!

新加入選手は11名。注目は高木和道。
昨年は失点が多かっただけに新加入のCBに掛かる期待は大きい。ベテランの域だが川口と共に岐阜の守備陣を引っ張って欲しいですね。
>>[16]
岐阜は昨年に続いて過渡期なんでしょうね。今の体制がハマれば、暫く上位争いしてもおかしくないと思いますよ。少しずつ若返りを図りたいですけどね。
2016年FC岐阜。
3年目となるラモス監督。

期待の新加入は風間と田中パウロ淳一でしょうか。
中盤を支配して攻守にバランスをもたらして欲しい。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベストイレブン百年構想 更新情報

ベストイレブン百年構想のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング