ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自由ベトナム臨時政府mixi日本コミュのベトナムの戦争後の理想と現実

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベトナム戦争は結果として中国共産党とソ連の支援を受けていた北ベトナムの共産軍がアメリカの支援を受けていた(パリ協定によりアメリカは撤退を余儀なくされたが・・)南ベトナム政権を武力で倒して統一をした。

しかし、第一次インドシナ戦争をからはじまるこの戦争はあまりにも事実の誤認・曲解が多すぎる。

また、中国共産党とソ連の援助をうけた北ベトナムとその南部での工作機関であった解放戦線を、なんらの疑いもなく愛国正義の勇者のような宣伝を鵜呑みにした大手マスコミの偏向も共産主義によるインドシナの更なる惨禍を招来してしまった。

次項に事実の誤認により、招来した悲劇とその命題を挙げる。


?ベトナム戦争は民族独立の聖戦であった

?ホー・チ・ミンは民族主義者であり、共産主義者としての顔は二次的なもの。

?ゴ・ジン・ジェムは米仏の傀儡

?解放戦線は北とは無関係に自発的に作られた愛国正義の勇者

?解放戦線は人道的で南部の民衆の心をつかんでいた。

?サイゴン政権はアメリカの犬であった

?アメリカが去ってインドシナの生活水準が向上した


これらは共産宣伝を鵜呑みにした進歩的知識人らがマスコミに垂れ流した誤解である。

北が勝てば南にも平和で豊かな社会が到来すると主張して、その言葉を信じるものも少なくなかった。

しかし、現実は圧政を逃れようとして60〜70万人もの人が海外に亡命し、その多くは途中・海の藻屑に消えた。

また、何万もの無実の一般人までもが「再教育キャンプ」という施設で共産主義思想に再教育を強いられた。

経済について言えば、ベトナム戦争後カンボジア侵略で中国共産党の支援を受けていたカンボジアに侵略したせいでふたたび戦争をおこし、何一つ得るものもないまま1989年に撤退を余儀なくされ、同じ時期に宗主国だったソ連が崩壊し、中国共産党とは絶縁し、完全に経済が破綻し、涙を飲んでかつての宿敵アメリカに泣いてすがらざるを得なくなり、ドイモイといわれるベトナム板「改革開放」政策へと転換を余儀なくされたが、経済だけ資本主義をとりいれてるだけで、依然として言論や出版、集会の自由はなくすべて当局の厳しい許可と監視下におかれている。

戦争が終結して30年が過ぎたものの、現実は理想像とはかなりかけ離れた実態と惨劇でがいまだに戦争の府の遺産としてのこっている。

コメント(2)

> ルイルイさん


『解放』された『人民』がなぜ、こんなに大人数で自由を求めて逃げ出すのか?ですよね。



北ベトナムや南部のゲリラを煽って賛美した朝日新聞や岩波書店のような進歩的文化人らがテレビや新聞などのメディアに浸透し、政党では社民党や日本共産党がなんらの疑いもなく鵜呑みにした。


話はそれますけど、彼らは今でも話題になっている反格差運動や環境保護運動、市民運動でもそのスタンスを変えない。


彼らの思想的・政治的な責任は重大です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自由ベトナム臨時政府mixi日本 更新情報

自由ベトナム臨時政府mixi日本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング