ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなでキレイになっちゃおうコミュの石鹸派?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どーも。
最近固形石鹸にはまりだしたニュージーランドのAKIKOです。
石鹸の泡と香りにはまってしまいました!

お風呂に入るとき、顔を洗うとき、
泡立ちネットで泡立てるのが楽しくて楽しくてたまりません。
アライグマになってしまったのでしょうか?

私、ひとつのことにはまりだすと、
満足感が切れるまで止まりません。

あー、今月も石鹸購入で出費がかさむ。。。。

さてさて、私の気に入っている石鹸をご紹介しますね。

?店員さんに進められて買ってしまった石鹸
  マンゴーソープ

使い心地は、クリーミーで滑らか。マンゴーの香りがいい感じ。お肌が突っ張ることなく、しっとりする感じ。よ〜く泡立ててボテっとした泡を使って体を洗うのだ!おなかがすいているとマンゴーが食べたくなる。
http://www.honeyandherbs.co.nz/products/pacific_fruits/

?ニュージーランドでの定番ブランド
 SCULLYSのローズソープ

使い心地は、お肌が滑らかしっとりって感じ。
濃厚なローズの香りがバスルームに広がります。
ソープサイズは大きめ。
たっぷり泡立ててローズの香りで体を包む!
シアバターとローズ、ジャスミン、イランイラン、
サンダルウッドの精油が、た〜っぷり入っているんだよ。
フェロモン系の石鹸だね。
デート前ならこれでシャワー浴びて、
いざ出陣!っって感じです。
http://www.rworld.info/shopping/?module=Default&action=Detail&item_id=73

?ニュージーランドでの定番ブランド
SCULLYSのベビーソープ
赤ちゃん用なのでお肌にやさしい。
これは顔の洗顔に使ってます。
た〜っぷり泡立てるのは基本だね!
朝夜の洗顔に使用してます。

そうそうニュージーランドには
泡立てネットが売ってなかったんだけど、
最近日本の大手100円均一が
ニュージーランドに進出してきました。
$3均一です。助かります、ホント。

ニュージーランドはMADE IN NZの商品がやっぱり多いですね。
ナチュラルなロハススキンケアプロダクトが
沢山ありますよ。

日本にいたときは、ボディソープは弱酸性ビオレ使っていて、
石鹸はお歳暮でもらうラックスとかだったんだけど、
こっちにきたらラックスは日本のラックスと違うんだよ〜。
びっくりです。
洗ったあとに肌がかゆくなってしまい、
ヒリヒリしちゃう。国が違えば同じブランド名でも成分が違うみたいです。やっぱり肌に優しいものしか使えないの。
何かみんなもハマッテイル石鹸とかボディソープあったら教えて!

コメント(6)

aiaiさん
ラッシュですね。NZでも人気ですよ。
ちょっと高めですが。。。店の前を通るといい香りがする。
やっぱり一度は石鹸にはまる時期があるんですね。

みかんさん
その日の気分によって入浴剤を変えるのはいいですね〜。
私の家、シャワーしかないんです。。
みかんさんは、NZの商品に詳しいですね。
確かにアロマセラピーカンパニーのグロスはGOOOODです。私もねらってます。セールになったら買おうと思ってます。
ニュースキンのボディバー を使うと 手放せないよ!!!
汚れをすっきり落しながら 潤いも保ってくれる弱酸性の洗浄料!!! 名前はボディバーだけど、顔にもボディにも使えるの

フレッシュなグレープフルーツの香りが さわやかなバスタイムを演出します!!!

デパートや薬局では買えないから・・・興味がある方は、下記のHPから購入可能です☆,。・:*:・゚'ヽ(・ω・*)ノ

http://apakabarcantik.jp.nubeauty.com

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなでキレイになっちゃおう 更新情報

みんなでキレイになっちゃおうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング