ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆  toto ☆ 登山部コミュの第一回 登山募集(丹波篠山・八ケ尾山)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やって参りました、記念すべき登山部第一回目。

開催日:10月9日(日曜日)

キャップがこよなく愛するハート達(複数ハート)?丹波篠山地方の八ケ尾山と呼ばれる山に登りたいと思います。走る人

(http://kitaharimanosato.sakura.ne.jp/hatigaoyama/hatigaoyama.html)

山頂では、360度パノラマの風景が楽しめますので、是非ご参加下さいウッシッシ

☆人数10人前後(カキコミ順での参加登録となります、最多でも13名程で打ち切ります。)
*車は、3台ぐらい必要となりますので、車を出して頂ける人は申し出て下さい。
キャップは勿論、車を出します。ので、残り2台お願いします車(セダン)

☆持ち物
リュックサック、水筒(ハイドレーションOK!)、水1.5L(二人分:5名:極力、男子が持つ様にお願いします)、ファーストエイドキット(救護セット:絆創膏、ガーゼもろもろ)、汗ふきタオル、ティッシュ(ウェットと普通の)、携帯食(チョコとか塩飴とか。。、インスタント食品は昼飯に・・)、防水時計(あればBest!)、コッヘル(携帯用鍋:あればBetter)、軍手、バーナー(持っている人大歓迎)、ナイフ/マルチツール(あればBest!)
カメラ等は自己判断でお願いします。因みにキャップは、一眼レフを持参します。ハート達(複数ハート)

☆服装
帽子、ベースレイヤー(発汗性の良い下着)、ミッドレイヤー(ネルシャツ、またはロンティー)、アウター(レインウェア)、パンツ、ソックス(長いのが望ましい)、タイツ/サポートタイツ(自己判断で手(パー))、ブーツ(トレッキング用、登山用が望ましい。普通のスポーツシューズでも可)
後、温泉も行くので、温泉セットも持参でお願いします。

☆集合時間
午前7時半にJR三宮駅

午前9時頃に登山道着。
登山開始。

午前10時半頃登頂。飯盒や自由時間を開始。

午前12時半頃より下山開始。

午後2時に下山。温泉へ移動開始。

午後3時頃に観音寺温泉へ到着。(http://tourism.sasayama.jp/2010/09/post-65.html)

午後5時前に帰宅開始。

午後7時頃に三宮駅解散。

☆予算
ざっくりと3000円〜4000円(準備も含めて)

では、ご参加お待ちしています。富士山

コメント(20)

パルミ殿
ナイスな指摘!!指でOK
日程、更新しました。ぜし、参加下さいウインク
しんちゃん殿
嗚呼、またやってしまったあせあせ
参加大歓迎です指でOK 僕もそれ程山男やないですけど(笑)
良かったら、トレッキンググッズの本貸しますよ〜
(totoフットサルの時しかお会いできませんが・・それか、オフ会を前倒しでやるろうかなぁ?!むふっ)

ザックは、基本的に25リッターから30リッターあればBetterです。ただ、今後も見据えて35リッターあればBestだと思います。

参考までに、僕が持っているザックで35リッター+10リッター(非常時に増やせます。)です。
私、50リッターしかもってないー!
普通のリュックでも大丈夫ですかー?
パルミ殿
50リッターでもエエと思うよ〜わーい(嬉しい顔)雨具とか、果物とか、お菓子とか、何でも入れちゃえ指でOKわーい(嬉しい顔)普通のリュックやと 心許ないしね冷や汗
しおりん殿

参加表明、承りました〜ウッシッシ指でOK登山Goods、何時でもご相談くださいな指でOK
キーチャン殿

参加表明、承りました〜わーい(嬉しい顔)指でOKGoodsは揃ってるのかな?!?!
キャプテン!
富士山登ったんで大丈夫です♪( ´▽`)
【御礼】
はじめて参加させていただきましたが 何から何までご準備いただき、ありがとうございました!!
アドベンチャー的な山登りと 飯ごう炊さん、めっちゃ楽しかったです(≧艸≦*)
大自然でリフレッシュもできたし!

最初は緊張でしたが、みなさん良い方ばかりで・・・

そしてそしてトランシーバー遊びと焼きマシュマロがよかった♪

また参加させてください★
昨日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)人見知りな方なので、かなり緊張しましたが、気さくな方ばかりだったので楽しかったです☆
突然のアクシデントにも関わらず、スケジュールをすぐに組み立て直されていたのがすごいなぁと思いましたぴかぴか(新しい)車やご飯の準備、当日のスケジュール管理など、色々ありがとうございました。おかげで安心して、山登りをさせて頂くコトができましたグッド(上向き矢印)
☆to to☆登山部のみなさま、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
登山部の皆様わーい(嬉しい顔)ムード
日曜日はありがとうございました富士山ぴかぴか(新しい)突然のコース変更が幸をもたらし、崖っぷちを皆で一歩一歩確かめながら進んで行く事ができてとっても楽しかったですムード色々計画や準備をして下さった、ペーキャプを始めチョリさん、しおりん本当にありがとうございました富士山桜
飯盒とカレー争奪戦手(グー)トランシーバーゲーム目がハート初めての方もみんなやさしくて楽しくて、山菜採りのおっちゃんみたいな格好してた私に話しかけてくれたり仲良くしてくれたりありがとうございましたハートとっても楽しい時間をすごす事ができましたほっとした顔
登山部の皆々様

日曜日はありがとうございました。
初めて参加させていただきましたが、みなさんホンマに好い人ばかりで楽しい一日でした☆
往復の運転手様、疲れていたにもかかわらず最後までホンマにありがとうございましたm(__)m
トランシーバーのシリトリ最高でした♪
また、是非参加させていただきたいです☆☆☆
その時は、もっとお役に立てるように頑張りますp(^-^)q

先日はお世話になりました!
キャシィです!
初めての登山はぺーさん、チョリさんを初めしっかり準備してくださったみなさんのおかげでほんまに楽しい時間を過ごすことができました(*^^*)ありがとうございました!
ふざけた名前にもかかわらず、仲良くしてくださって本当に嬉しかったです!
最高です(^O^)/

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆  toto ☆ 登山部 更新情報

☆  toto ☆ 登山部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング