ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山形県を汚染瓦礫から守ろう!コミュの置賜地方の情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
某所よりの情報

川西町と高畠町と南陽市の間に千代田クリーンセンターというゴミ処理施設があります。
そこで4月から7月末まで宮城県石巻市からの家庭ゴミが焼やされてました。

焼却が終わる頃の7月21日に千代田クリーンセンター周辺の空間放射線量を測定しましたが
ゴミ受け入れ前と4月と5月と6月は測定してません。

この千代田クリーンセンター(焼却)と米沢市の浅川最終処分場(埋立)に今後被災地からの瓦礫を受け入れるかどうかは
米沢市・長井市・南陽市・高畠町・川西町・白鷹町・飯豊町・小国町が相談してこれから決めます。

千代田クリーンセンターと同じく被災地からの家庭ゴミを受け入れて燃やしてるゴミ処理場は県内に他にもあります。
飯豊町・上山市も被災地のゴミを燃やしてるんだと思う。
家庭ゴミといっても放射能たっぷりの草木や側溝の泥なども入ってるよね。

なぜ7月まで測定しなかったのか
ヨウ素131等半減期が短い核種が消えるのを待っていた?
たとえ7月には落ち着いていたとしても、よりによって4月や5月の石巻のごみ
放射性物質の測定をしていない煙をずっと吸わされて川西町と高畠町と南陽市周辺の住民は納得できるんだろうか
せめて最初からきちんと測定ぐらいはする責任があったんじゃないのか?

置賜広域行政事務組合
〒992-0012 山形県米沢市金池三丁目1番55号
TEL:0238(23)3246 FAX:0238(24)4659
E-mail: kikaku@okikou.or.jp
http://www.okikou.or.jp/toppage.htm


米沢市 
米沢市役所 〒992-8501 山形県米沢市金池5丁目2番25号
電話0238-22-5111(代表)
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/


長井市役所 
〒993-8601 山形県長井市ままの上5番1号
代表電話番号:0238-84-2111 ファックス番号:0238-83-1070 
E-mail:info@city.nagai.yamagata.jp
窓口受付時間 月〜金曜日(祝日及び12/29〜1/3を除く) 8:30〜17:15
http://www.city.nagai.yamagata.jp/


南陽市役所 
〒999-2292山形県南陽市三間通436-1
電話0238-40-3211、FaX:0238-40-3242
http://www.city.nanyo.yamagata.jp/


川西町役場
〒999-0193 山形県東置賜郡川西町大字上小松1567番地 
TEL0238-42-2111(代表) FAX0238-42-2724(代表)
http://www.town.kawanishi.yamagata.jp/


白鷹町役場 
〒992-0892 山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥甲833番地 
TEL:0238-85-2111(代表) FAX:0238-85-2128
http://www.town.shirataka.yamagata.jp/


飯豊町役場
〒999-0696 山形県西置賜郡飯豊町大字椿2888番地
電話番号0238-72-2111(代表) FAX番号0238-72-3827(代表)
http://www.town.iide.yamagata.jp/


小国町役場
住所〒999-1363山形県西置賜郡小国町大字小国小坂町2-70
電話0238-62-2111(代表) ファックス0238-62-5464
Eメールsoumu@town.oguni.yamagata.jp
http://www.town.oguni.yamagata.jp/


高畠町役場
〒992-0392 山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
TEL(0238)52-1111 FAX(0238)52-1543
E-mail:takahata@town.takahata.yamagata.jp
http://www.town.takahata.yamagata.jp/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山形県を汚染瓦礫から守ろう! 更新情報

山形県を汚染瓦礫から守ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング