ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

登山しよう!新潟mixi山岳会コミュの山のお花、植物、樹木情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高山に咲く可憐な花や植物を見ていると、

とても癒されますね。


登山中に出会った可憐な花は、登山する時期にも左右され、

出会うことそのものが貴重だと思われます。


ご自慢の花や樹木の写真や、


印象に残った花の名山を、高山低山問わずご紹介ください。

今年は○○山の花がすごく多いとか、少ないとかチューリップ

県内外の登山コミュとかぶるかも知れませんが、

そちらには花以外のことを記録して、


こちらに山野草や高山植物の写真でも掲載頂ければ嬉しいですウインク


花に限らず、紅葉情報、新緑、実のなる木、樹氷等もOKにしましょう指でOK

山菜やキノコ類の情報もOKですが、

山によっては採取禁止などの場所もたくさんあることから、

採取された内容については、十分に気を付けて記してください。


このトピックにふさわしい素敵な写真を掲載してくださった方は、

このトピックのトップにその写真をしばらく掲載させていただきますことをご了承ください。

コメント(911)

>>[871]
花を見るだけなので雨でも良かったのですが
晴れだと世界が違いますね〜。

今年は奥胎内からの杁差岳には土砂崩落で
行けないのでハクサンイチゲたっぷり堪能してきました。
お釜もきれいだったでしょうね。
北アルプスとか、なんとかより、

越後とか東北のお山の方がたくん花が咲いてるのが当たり前なんですよね〜

>>[873]

北アルプス、標高高過ぎて、

花も咲けないんだと思います。

たぶんあせあせ
>>[870]

ほんとに見事なお花畑ですね。
こういった花の見事な時期になかなか出会えません。なかなか進めない気持ちわかります。
>>[875]
ここ南屏風〜不忘山はいつ行ってもお花畑が見られます。
急いで歩く人はいませんのでゆっくり堪能できます。

これからヒナザクラとシャクナゲが満開になって
次にチングルマが一面咲きます。
その後7月8月に行っていないので今年確認します。
今日、保久礼登山口から守門岳に行ってしまった。

ヒメサユリ、ニッコウキスゲが咲いていました。

>>[877]

あらっ!

やたらヒメサユリとニッコウキスゲのコラボは見られないと思ったけど、

守門岳でも見られるのね〜。

私は、浅草岳の鬼ヶ面山付近で見たことあったけど、

しかも、咲く時期が若干違うように思っていました。

そういえば、二王子岳に登った人も、

一緒には咲いてなかったのかも知れないけど、

両方見られたって言ってました。

う〜〜ん、

上越産方面ては、まず見られないヒメサユリが、

すごい愛しいです目がハート

ササユリだと、そんな高山に咲いてないだろうし。
守門岳も大岳〜青雲岳の鞍部あたりはヒメサユリとニッコウキスゲ両方見られます。

なんとなくですが、花時期がヒメサユリが早くてニッコウキスゲの方が少し遅く咲くような気がします。

昨年秋、この実を見てからどうしても花が見たくて
この時期を待って雨の中行ってきました。
盗掘が怖いので場所は載せられませんが
ツチアケビの可愛い花に感動しました。
>>[880]

赤い🌶🌶みたいのが実ですか?

ツチアケビと言うんですねφ(..)メモメモ

食べられるのですかね?
>>[881]
食べたという報告はあまり聞かないですね。
漢方や薬用酒としての利用はあるらしいですが。

花は藪の中ににょっきりとあり
見は大きくて会うとビックリします。
>>[883]

こ、こ、これは・・・

わからね〜顔(嬉し涙)

しかし、あの苦いイメージとは裏腹に、

可憐ですね〜目がハート
やっとセンブリ(千振)が咲き出しました。国上山、弥彦山、多宝山に続いてまさかの場所で見つけました。大株のが多いです。三枚目のが場所のヒントです。何処か分かっても公表しないでね。^_^v
(あっ誤字が有ったので再投稿しました。)m(__)m
>>[884]
咲いてる場所や数が少ないセンブリは春のミスミソウより好きです。
(再投稿させていただきました)m(__)m
氷漬けのマンサクが咲いてました。
(2月24日角田山)
>>[887]

このトピに投稿があったということは、、、

もしかして、雪割草か?

と思ったら見事に外れましたねあせあせ

今朝は寒い日だから、

マンサクは1日こんな冷たそうな感じで過ごす予感ですね表情(嬉しい)

>>[888]

雪割草は桜尾根とかに咲いているみたいです。
寒い日の早朝の行動だったので、花は期待しないで灯台コースピストンにしたのですがマンサクは咲いていてくれました。
>>[887] これ、観てきました!綺麗でしたねぴかぴか(新しい)
>>[890]

氷の花、きれいでしたよね〜。

また見れたらいいですよね。
雪割草、ちょっとだけ咲いてました。(弥彦山裏山道)
>>[893]

今日は雨も降らないし、

花も咲きたい気持ちになったでしょうね顔(笑)

カタクリの反り返る花の姿がみたいです表情(嬉しい)
>>[894] もう少ししたらカタクリも出てきますね。

楽しみですね〜スマイル


仕事帰りに偵察して来ました。
来週も雪予報出てるけど少しづつだけど季節は進んでますね。
>>[896]

コシノコバイモですか?

花開きそうですね表情(嬉しい)
>>[897] 、コシノコバイモです。某登山口へ向かう車道の脇で見つけました。また寒気が来て雪山も楽しみたいですが春のお花も咲き出しましたよ。
3月19日、お花見に裏参道から弥彦山へ。

雪割草がたくさん咲いていました。

この間咲いていなかったオクチョウジサクラや一株だけですがカタクリも咲いてました。
小千谷城山から丸山の遊歩道。かたくりの道というくらいカタクリが咲いています。
今日はそこでバッタリとさ○こさんに出逢い、緑のカタクリの情報をいただきました。
何度も登っていますが、緑のカタクリは始めて見ました。他にも白いカタクリも。
3枚目は下山中城山4合目付近で撮影した別の緑のカタクリです。
>>[900]
私も4合目手前に咲いていたのは見ましたが終わりころで残念だったので情報を頼りにあるところまで足を延ばしました。
2年がかりの緑のカタクリ、今日行って良かったわーい(嬉しい顔)
つぼみもあったのでこれからも大丈夫ですね。
>>[900]

すごいっ

昔、どこかの土産屋さんで、

尾瀬だったかも?

外国産のカタクリで、緑色の花やら黄色の花やらと見たことがありましたが、

外国産というだけで、買う気になれませんでしたあせあせ

でも、こうやってあるんですね。

ビックリです。
>>[901]

さあこさんも活動的顔(笑)

今始まったことどゃないけどあせあせ
>>[903]
花のためだったらどこまでもわーい(嬉しい顔)です。
>>[902]

黄色のカタクリは外来種で園芸用に販売しているらしいです。
白と緑は純国産わーい(嬉しい顔)だそうですよ!
>>[904]

情報ありがとうございました。
おかげさまで簡単に発見できました!
国上山でイワウチワ咲くの山始めて10年間知らなかった。
国上、弥彦、角田には無いもんだと思ってた。^_^;
>>[907]

まぢっ!?

イワウチワってそのあたりでは貴重なのね。

誰かが靴底に種付けて運んじゃったんかな?🤔
>>[907]
私もずっと感じていました。
カタクリが咲く場所にはイワウチワは咲かない。
イワウチワが咲く場所にはカタクリは咲かない。
六万騎山でも住みわけがされていました・・・が
飯豊では一緒に咲いているんですよね。
私も国上山でイワウチワは見たことがないかも。
>>[908] 、結構広範囲だけど名前のとおり岩々の所に咲いてたので知ってる人は少ないんでしょう。似た様な場所は弥彦山にも有るからもしかすると?探せば他にも有るのかも?って思いました。
>>[909] 、そう言えばカタクリと近い場所で見かけるけど一緒に咲いてるの見た事無いかも?さあこさんが見た事無いって事は...貴重ですね!!

ログインすると、残り873件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

登山しよう!新潟mixi山岳会 更新情報

登山しよう!新潟mixi山岳会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。