ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【 S.C.W.A.T 】コミュの【電動ガン】初心者必見情報&相談スレ【BDU】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サバゲ板の「初めてのサバゲ武器、装備のすすめ」スレより引用

・揃える順番(推奨)
◎=必要       ○=あった方が良い
●=気分でどうぞ   △=サバゲに慣れてきたら
×=むしろ推奨しない

◎ゴーグル(ASGKのマーク入りの専用品)→フルフェイス推奨
◎メインアーム(電動ガンが無難)
◎バッテリー(ガス)・BB弾・充電器
◎ガンケース
◎ゴミ袋・人によっては灰皿
◎飲み物・食料
○マーカー(赤・黄)→赤と黄色のガムテで代用可
○迷彩服(BDU)上下→地味な色合いの私服でもOK
○手袋・帽子→軍手・バンダナ等でもOK、夏場は帽子必須
○フェイスマスク
○予備マガジン(又は多弾マグ)・予備バッテリー
○着替え(泥だらけ汗まみれになるから)
〇フットウェア(ブーツ・登山靴)→スニーカーでも良いが、怪我防止のためハイカット推奨
●ベルト・スリング・ポーチ類
●敷物
●簡単な工具一式
△サイドアームとそのホルスター
△ギリースーツ等の特殊装備
×酒
×中華銃、装備→品質、ロット毎の安定性、レビュー数、サポート的に微妙

・必要なものが大体揃うオススメショップ(通販可)

ファースト(大阪府東大阪)
ttp://www.first-jp.com/

FOUR STAR(大阪府松屋町)
http://fourstar911.com/

カメレオン(大阪府箕面市)
http://chameleon-jpn.com/

※通販もいいですが、地元の店で現物を触ったり、ルールやマナーを学ぶことも重要です

とりあえず「初めてのサバゲ武器」は東京マルイの電動ガンを強く推奨

・よく上がる銃のチョイス
NewM4(非次世代):リニュで強度問題を一応パス。汎用性と発展性、普及率に優れる
AK :47とベータの二強。強度問題がなく、ラージバッテリーは大容量で発射弾数に優れる
G36C :強度問題がなく、レイアウトもM4などに似て扱いやすい

・次点
FA-MAS:安さと毎秒20発に高耐久メカボが売り。古さと軋み音、独特の操作法が弱点
G3SAS :小さくて軽く、大容量多弾。架空銃のそしりと発展性は純正アイテムがポイント
P90  :サイズと意外な発展性・普及率を誇る。純正サイトにやや難。マガジン問題はほぼ解消。
SIG552:ABS多用で軽量ながら剛性も確保。マガジンは2〜3個欲しい。発展性は少ない。

・ハイサイクル電動ガン
MP5とG3SASのハイサイ機種はコンパクトで戦闘力は高い。価格が高めなのが唯一の欠点。

・次世代電動ガン
価格設定が高めでリコイル機能によりフルオート時の弾道がぶれるため多少微妙ですが、
十分な戦闘力はあるので、予算に余裕があれば一丁目として導入する事は、
否定されるものではありません。

・上記以外のマルイ銃
中には実戦に耐える銃もありますが、「初めてのサバゲ武器」としてはお勧めできません。

・要注意
MP5KA4は命中率に難があり、PSG-1は重く大きく連射が効かない上に発展性も少ない。
マルイ製以外の銃の導入は、海外のメーカーのものも含めてサバゲに慣れた上で熟慮してから。

・改造について
銃を分解してバレルを交換したりピストンを強化したりといった内部改造はオススメしません
初心者がやると性能が落ちたり、強化のしすぎで銃刀法に引っかかることもあります
外装パーツの交換、スコープをつけたりといった見た目の改造はご自由にどうぞ


以上、ちょっと改変してあります(ショップのところを近辺に)

コメント(4)

個人的ガスブロハンドガンのオススメ

マルイ

・グロック18C
セミ/フルを切り替えれるマルイ唯一のガスガン。電動ハンドガンもあるから注意!
サイクルもよくちょっと弾幕張るくらいならぜんぜん問題なし。
スライド割れは酷使しない限り大丈夫・・・のはず!
FPGやHERAのカービンキットを組み込んでガスフルオートSMGにすることも可能。
正直BBGUNだけならこれでOK。

・ハイキャパシリーズ(エクストリームを除く)
マガジンが大きいのでガスがいっぱい入るから安定性がいい。
5.1ならアンダーレイルが付いているのでライトとか付けれる。

・SOCOM MK23(固定スライド)
ブローバックしません。リコイルありません。
動作はリアルじゃない代わりに、ブローバックの作動音がないので、付属のサイレンサーでかなりの消音効果が期待できる。
また、ブローバックしないおかげで無駄なガス消費がないのでマガジンも冷えに強い。
スナイパーのセカンダリにぴったり。
本体、サイレンサー、ライト、キャリングケースまでついたお得セット。
ただホルスターが難しい。

・ガバメント系(M1911、meu、デトニクス)
カッコイイ!
CQCホルスターでスタイリッシュアクション!
マガジン共有可能
カスタムパーツ多数
カッコイイ!
スマート

マルイ製ガスガンならほとんどは12000〜14000円程度で購入可能。
間違っても海外製のフルメタルとか買ったら駄目です。
基本的にマルイ製のなら何でもOKですが上記の物が特出していいようです。
ネットの情報とかまとめてるだけなんで間違ってたらごめんなさいします(´・ω・`)
〜よく使う単語〜

色・迷彩編

OD・・・「オリーブドラブ」深緑色、またはそれに近い色全般
RG、FG・・・「レンジャーグリーン」「フォレッジグリーン」ODに灰色を足して割ったような色。
TAN・・・「タン」黄土色、茶色、そのあたりの色
CB・・・「コヨーテブラウン」TANより濃い茶色
BK・・・「ブラック」黒

-----ここまで色-----

ウッドランド・・・おそらく迷彩と言われてぱっと思い浮かぶ迷彩。ACU前のアメリカ陸軍採用
ACU・・・灰色に近い配色の迷彩。視界入っても意識されにくい迷彩らしいけどそれは長距離での話。
     野外なんかでは目立ってしまい見つかりやすい。でもカッコイイ。
     現用アメリカ陸軍迷彩
マルチカム・・・今波に乗ってる迷彩。ウッドランドの色を落として彩度を上げたような配色。
         この迷彩着てると色々と捗るぞ。だが周りにいっぱいいたりする。
         アフガニスタンなんかでアメリカ兵が装備したり色々と活躍
フレック・・・ちょっと濃いめの色した迷彩。
       現ドイツ軍迷彩。G36好きならこれ!
マーパット・・・ACUと同じようなドットがいっぱいあるタイプの迷彩。
         簡単に言えばACUの緑版。
         アメリカ海兵隊が使用
迷彩服2型・・・自衛隊の迷彩。日本の植生を考えて作っただけにいい感じに隠れれる。
         が、自衛隊縛りを入れると使える銃の種類が限られる。
         自衛隊が使用
A-TACS・・・最新式迷彩パターン。TANをCBで汚してカビはやしたような色をしてる。
        新しいもの好きの私はマルチカモと併せて用意している最中。どっちももっていると植生に合わせて着替えれていいかもしれない。
        どこで使ってるかは不明。

服に関する用語集

BDU・・・バトル・ドレス・ユニフォームの略。要は戦闘服のこと
ギリースーツ・・・スナイパーが、より地形に馴染むために着る偽装服。ステンバーイ・・・ステンバーイ・・・
ガンパーツメーカー

MAGPUL
波に乗ってるパーツメーカー。
マガジンをひっぱりだしやすくするパーツを始めとして様々な物を出している。
主にM4用のパーツが多いのでM4カスタムをする際は目を通しておくと色々と捗る。
斬新なデザインや画期的なパーツを作ったりして大人気。特にフォアグリップ、スリング、ストックはもう手放せないほど。
主に金属ではなくポリマーなどで作るので軽量でとてもいい。エアガン向けのラインがあるので実銃用パーツがいらずに正規品が使える。
そんな私もMAGPUL信者の一人です。

Knights Armament(KAC)
老舗のガンメーカー。SR系(ストーナーズ・ライフル)のは全てここの商品。
RAS、レイルカバー、マウントなどを出している。
アクセサリーかわからんけどマスターキーなんかもここの出

DANIEL DEFENSE
Mk18RIS?をつくってるメーカー。
個人的には同社のΩレイルっていう厚みの薄いRASを爆推し。一度使うともう戻れないグリップ感・・・
Ω、ΩX、LITERAILがオススメ。
レールマウント式のスイベルも地味に高性能 

個人的に好きなガンメーカーでした。
※実銃向けガンパーツメーカーなのでエアガン向けを作っているのはMAGPULだけです。
 DANIELDEFENSEはマッドブルがライセンス生産、KnightsはG&Pなんかがよく作っています。
アタッカー装備

〜ガン〜
1 全長が短め
2 ストックがある(折りたたみがベター)
3 弾数が多い
これくらいを念頭に軽さ、フルオートの有無、動力、拡張性、装備品との兼ね合いなどから
自分に合ったものを選ぶとベネ

パワーソースは電動、ガス、エアコキの順でオススメ
電動は最初こそ高いけど一年中使える、
ガスは撃てば撃つほど冷えて性能が下がる、
エアコキでアタッカー出来るなら俺の意見とかいらない

サイドアームズはエアコキだけでもあるとメインにトラブルがあっても
とりあえずゲーム継続ができるので個人的には推奨、バッテリー切れでヒットコールは後悔しかない

〜装備〜
個人的には全身が隠れる&目立たない服があるなら後回しにしても構わないと思う
俺的なお勧めはフリース地パーカー あんまり被弾しても痛くない上にフード装備で横もガードできる
ただゲームに使用すると確実に汚れるので行き帰りの服は別に用意すべき

アタッカー的に服は露出を最小限にするとインドアでも前に出る抵抗は薄れるというのが経験則
チキンハートの持ち主の俺でも上着一枚とか手袋が有ればガンガン前に出れる
「痛いのがイイッ」「痛いからこそスリルが出る」って人はお好きにどうぞ
マガジンと銃を納めて両手を空けられるとハシゴなんかも使えます[インドア限定]

動き回るので慣れた靴、タオル、替えのシャツ、飲み物とかも結構大事

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【 S.C.W.A.T 】 更新情報

【 S.C.W.A.T 】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング