ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Club Earth Riders!コミュの今日こんなとこ走ってきました!報告トピ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1人でも、アースライダーズメンバーとでも、ほかのグループとでも
自転車での活動報告をこのトピックで是非してください!
日記やつぶやきとダブる可能性もありますが、すべての方たちが
マイミクではないのでここで情報を共有しようと思います。
よろしくお願いします!

コメント(269)

 24、25、26日と女房殿とこの暑い夏に奈良に遊びに行って来ました。ふらふら
 24日、朝6時40分にロング缶をプッシュ〜 呑んでは汗の連続でした。その疲れが出たのか今日は朝起きられず。がまん顔

 と言う事で本日は、夕方4時前から印旛沼へ出撃、家に居ると暑いが、なぜか自転車走っている時は暑さを感じない。風がそこそこ有り気持良いぐらい。

 北印旛沼と南印旛沼を繋ぐCRは山陰になり100%日陰。帰りの自宅付近は正面に大きな晴れ太陽を見ながらその雄大さを感じました。朝日も良いが、夕日もいいな〜
パパさん>最近渡良瀬行ってません。♫渡良瀬橋で♫森高の声おもいだしました!
しーちゃんそんなとこあるんですか!びっくり!目からうろこだな!
大将さん>自転車は本当に風を感じて走るから乗ってると暑さをさほど感じませんね!ゴルフは
本当に戦いでした!
 今日も、夕方4時前から印旛沼へ行って来ました。

 北印旛沼のCRが修復作業終了していて酒直水門まで行かれるようになっていました。しかし、修復した所は走り良いのですが、その他の部分は両サイドから雑草が生い茂り自転車一台がやっと通れる程度の所も。場所によっては顔を雑草に叩かれ対向車が来たら走ってはとても通れない部分も、並行して車道が有る所は車道をお勧めいたします。

日陰で24度、日向で28度、走りやすかったです。
こんにちは。

今日の午前江戸川練習いってきました。
流山橋から関宿折り返し市川橋まで。そこから流山橋までもどりトータル100キロ(  ̄▽ ̄)

関宿から市川橋までガッツリ向かい風で心身共にいいトレーニングになりました。

関宿では偶然マイミクのtake さん、ペンタさんにお会いしてなんか嬉しかったです(* ̄∇ ̄*)

しかし暑さが半端なかった(;´_ゝ`)
皆さんもこまめに水分補給してコギコギしてください。
>はちべぇさん
あれ、ニアミスだ。お会いできなくて残念。向かい風強かったですね...しかもお昼前くらいから急激に気温が上がって無茶苦茶暑かったです。
 暑い暑いと言っても確実にひと月後にはこの暑さは無い。いい所10日?、と言う事で今年の暑さを楽しむ為、午後からまたまた印旛沼へ行って来ました。

 サイコンの温度計は36.6℃、走行時間2:28分、内、印旛沼CRが2/3、しかしながらローディーに一人も合わずじまい。今まで何十回と走った所ですが、一人も会わないことは初めて、走りやすい事この上なし冷や汗、チョット寂しい。もうやだ〜(悲しい顔)

 日曜日は、朝ダーorお城かな?
>>[239]
この暑い中お疲れ様でした。日曜朝ダーしようかな!
昨日9/1(土)流山〜手賀沼〜利根サイ〜栄町〜花見川〜幕張〜市川〜江戸サイ〜流山の130?弱を走ってきました。
利根サイは若草大橋先まできれいに舗装修復完了。花見川は橋梁架け替えでけっこう迂回を余儀なくされます。幕張にて突然の豪雨に遭遇。
お決まりの象さん公園でカメラを張ってみました。
>>[241]、 お疲れ様です。私は今日230km走りました。自転車では有りません冷や汗車です車(RV)、最近自分自身ばかり遊んでいるのでたまには女房孝行です。茨城県那珂湊の親類の家まで行き、かつおの刺身をお腹一杯食べてきました。早くご一緒出来ることを楽しみにさせていただきます。わーい(嬉しい顔)
>242 イーグルさん
企画立案できる人物だったら、もっと出世していたカモあせあせ(飛び散る汗)

>243 お山の大将さん
茨城の海の幸は美味しいですからね〜。まずは千葉の九十九里にでも行ってみますかわーい(嬉しい顔)
ぱぱさん走ってますね!私は結局この土日も走れずでした!誰かイベント立ち上げてくれたらいいなグッド(上向き矢印)
>>[241] 130km走行は凄いですね! 私は連続走行3時間で終了です(>_<) 江戸サイを離れると不安なので今度一緒に走ってください(笑)
>めんたいさん
めんたいさんは超×2多忙なビジネス戦士ですからわーい(嬉しい顔)。イベントか〜。。。他力本願の小生はバッド(下向き矢印)

>たむらさん
3時間の走行内容・練習密度が・・・あせあせ(飛び散る汗)
ダ〜シャに行くのに迷う私。。。一緒に走ってと、うれしい誘い。道案内は出来ません(>_<)
しぃーちゃん>凄いいぶりがっこ食べながら、なまはげコスチュームで男鹿半島一周ですか??凄い!
自転車かたつむりポタに行って来ました。

自宅6:15〜手賀沼道の駅7:00〜牛久沼7:40〜霞ヶ浦大橋10:00(休憩&雨宿り30分)〜しをみ食堂11:15雨の為一時間位居ました〜その後雨宿りなどで時間不明、象さん公園(正確にはマンモス)15:05〜(この間土砂降りに遭う)風車15:30頃〜自宅16:30着。距離はセンチュリー+αでした。私が楽しく走れるのは100kmまでみたいです涙
疲れた〜泣き顔
>>[250]
8月12日から一回も自転車乗れてませんバッド(下向き矢印)リハビリ走付き合ってください!
>>[251]

 はいわーい(嬉しい顔) また、何か美味しいものでも食べに連れて行ってください。
 ただし、ゆるポタでお願い致します。冷や汗
福島の磐梯吾妻スカイラインを走ってきました。
景色もよくてサイコーでしたるんるん
吾妻小富士の近くはアメリカの砂漠のような雰囲気でした
http://yahoo.jp/KVQQae
>>[253]
枯渇することのない探求心に敬礼!
>>[254]
いやいやそんな、、、ただあちこち行きたいだけですあせあせ(飛び散る汗)
 あけましておめでとうございます。

 昨年11月後半から仕事が非常に忙しく休みは10日に一度、職場には毎日平均13時間位いました。コミュの書き込みも出来ずでしたがやっと落ち着きましたうまい!

 今日午前中ひと月以上ぶりに手賀沼に走り始めに行って来ました。関東の冬の典型的な青空の下、気持ち良く(気持ちは良いが足は言う事を利かず)走る事が出来ました。CERの皆様、今年もよろしくお願い致します。
>>[256] 今年もよろしくお願いします。 大人の遠足で是非ご一緒したいです(^^;
あけましておめでとうございます。 CERの皆様、今年もよろしくお願い致します。


なんとこのコーナーほぼ一年ぶりの書き込み、まあここに書いてもCER以外のマイミクさんに届かないからしょうがないですかね。来年もその年1番を狙って三連覇を目指そうかな冷や汗

という事で今日今年の走り始めに行ってきました。コースは手賀沼から新川周辺、新川といいますのは印旛沼と花見川を繋ぐ川で千葉市が花見川と呼び印西市、八千代市辺りが新川と呼んでいるようです。

そのうちパン朝ダーコーヒーにも行こうと思います。手(チョキ)
>>[259] 今年もよろしくお願いします(^_^)/ 今朝はダーシャ初めしてきました(^_^)v 寒さに負けず自転車を楽しみましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
はじめまして。
今度3月に八丈島でファンライドの大会を企画しています。
大海原を眺めながら、サイクリングをしませんか?

長距離、坂道など、自転車好きにはたまらないコースです!
飛行機なら、東京から片道40分!
参加お待ちしています。

http://www.infiorata88.com/funride/
お久しぶりです!福岡に赴任して1年いろんなとこにチャリで行きましたが、阿蘇はお薦めです!昨日はラピュタの道と何時からかいわれてるとこに行きました!
>>[262]
 見慣れたジャージのお元気そうな姿と行って見たくなる景色を見せて頂きありがとうございますうまい!
 福岡の色々な所を自転車ダッシュ(走り出す様)走りましたら画像アップして下さい。楽しみに待たせて頂きます。
 ラピュタの道、下りだけ走って??・・・見たいです。冷や汗
>>[264] 有り難うございます!何時まで福岡にいるかわかりませんがこれからはちょくちょくアツプさせていただきます!
>>[264] 有り難うございます!何時まで福岡にいるかわかりませんがこれからはちょくちょくアツプさせていただきます!
あけましておめでとうございます。 CERの皆様、今年もよろしくお願い致します。


本日今年の走り始めに行ってきました。手(チョキ)
コースは手賀沼から印旛沼へ向かいましたが膝裏に違和感が出てしまい途中で帰宅。涙
2年前も膝痛で一年間ロングを走れませんでした。この次走るのが不安です。もうやだ〜(悲しい顔)
>>[268]
ありがとうございます。
思い当たる原因が有りました。気を付けながらペダリングをしてみます。

ログインすると、残り235件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Club Earth Riders! 更新情報

Club Earth Riders!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。