ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コストコ★広島店COSTCOコミュのコストコの無駄使いと家計簿管理アプリ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、コストコに買い物行きたい気持ちと、いや節約せねばというブレーキとの葛藤にかられてる私。
きっと、こんな思いしてる方も多いんじゃないでしょうか?

セーブして買ったつもりでも、すぐ1万円を越してしまいます。そこで、家計簿アプリを色々試してみました。
使ってみてよかったアプリ2つを皆様にも紹介しようと思います。

一つ目
iphone無料アプリ
「領収書家計簿」

これは、カレンダーにレシートの写真が貼られてとても見やすい。レシートの読み取り機能はないですが、合計金額を簡単入力したら、カレンダーに合計金額が写真と同時に表示されます。しかも、カレンダーを指で左右上下にフリックするとカッコ良くページがめくれる感じも気に入っています。
私はコストコの買い物レシートのみをこのアプリに入れ、「先月は○回コストコに行って合計○円使ったなぁ」「今月は2週前に行ったから、そろそろ行ってもいいかなぁ」と考えながら、眺めてます。とても、シンプルで良いです。

それと、もうひとつ。
iphone無料アプリ
「ReceRecoレシレコ」です。

これ、びっくりするほど、レシートの内容を正しく読み取ります。
店の店名と買い物日と電話番号、買い物内容や値段、合計も。
読み取るとき誤認識も一部あったりするのですが、再撮影したら上手くいったり、手入力で簡単修正できる。
コストコのレシートでは、ローマ字は100%正しく読み取りますが、買い物日時とかアメリカ表記だから正しく読み取ってくれませんでした。
そこは手入力で。
他の店の日本語レシートは、高い確率で正しく読み取ってます。素晴らしい!
機能はハイテクですが、カレンダー表示がないのが残念でした。でも、家計簿つける煩わしさから解放されるし、買い物日終わったらパシャりととっておけば、レシートを後日集計する面倒な作業が不要になります。楽チン楽チン。
長いレシートは面倒な作業になってくるので、やはりコストコレシートの管理には、このアプリは不向きかなと思います。私はコストコ以外のレシートをこのアプリで管理してます。

便利アプリのお陰で、今まで書くのが面倒だった家計簿が楽しくなりました。これさえあれば、コストコに行くペース配分も上手にできそうです。
皆様も是非試してみてください!
♪───O(≧∇≦)O────♪

コメント(1)

ReceRecoレシレコ、テレビでやってたので入れてみました。
今アプリ、すごいですね^^:追い付けない・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コストコ★広島店COSTCO 更新情報

コストコ★広島店COSTCOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング