ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE 半ば面白い話(仮)コミュの伝説の生物(殺郎)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
古来より伝わる伝説の生物やモンスター
あれをウィキペディアの情報や目撃談を元に
どんな容姿をしているのかを
具体的に絵にしてみたいと思う

まずはじめに
ケンタウロスというUMAだ

ケンタウロスCentaurus[ケンタウルス]) は、ギリシア神話に登場する怪物である。馬の首から上が人間の上半身に置き換わったような姿をしている。

センタウルあるいはセントールと表記されることもある。宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』には「ケンタウル祭」という表現が出てくる。英語では Centaur [セントー] あるいは [セントーア]、フランス語では Centaure [サントール]、ドイツ語では Kentaur [ケンタウア]あるいは Zentaur [ツェンタウア] という(カタカナ表記が示す発音はあくまで近似であることに留意)。

神話・民俗 [編集]
イクシーオーンとヘーラーの姿をした雲ネペレーとの間に産まれたとも、その間の息子であるケンタウロスが牝馬と交わり産まれたともいわれる(アレスの息子達とする説も)。テッサリアーのペーリオン山やアルカディア、エーリスなどに住んでいたが、テッサリアーのケンタウロスはペイリトオスとの戦争で住処を追われて、ペロポネーソス半島南部のマレア岬に移動したともいわれる。

好色で酒好きの暴れ者だが(飲酒の習慣がなく、酒に弱いとする説も)、中には出自の異なるものおり、彼らは野蛮ではない。クロノスとピリュラーの息子ケイローンは医学の祖とされ、医術の神アスクレーピオスをはじめ、アキレウスなど数々の英雄を教育した賢者として知られ、また不死であった。シーレーノスととねりこの精であるニュンペーの息子ポロスも人格者である。

ケンタウロス族は戦いにおいてしばしば弓矢を使うとされる。星座のいて座は弓矢を持ったケンタウロス(ギリシア神話の設定ではケンタウロス族ではない)の姿から来ている。


これをもとに製作した絵がこれだ

コメント(85)

サイクロプスに関しては、画像をつくらずとも既存の生物がいるようです

その単眼の恐ろしい既存の生物がこれ
目○の親父はサイクロップスだったのか!
グリフォンかわいいよ。
むしろ目玉しかないがな(;´・`)

グリフォンに期待あげ右斜め上
目玉のサイクロップスも
オッキ くなったら角が生えるよね。
妖怪枕返しは、枕をひっくり返したり、反対に向いたりする
寝相の問題であるようないまいちよくわからない妖怪のようです

妖怪の姿はまったくもって不明です

しかし先日、妖怪枕返しの被害にあったと見られるスケッチが発見されました


枕返しの事は忘れよう
( -_-)
一旦木綿!♪
今日はパソコンを立ち上げるのが面倒なのだ
グリフォン
なんかライオンと鳥を合体させた生物らしい

雛と成獣の画像をつくってみました
クッソワロタwwwwwwww

雛をかわいいと思ってしまった。くやしいw
ハシビロ使うと思ってたけど、
雛の表情がとても可愛い。
途中までこうだった
マジシャンズレッド
しっかし雛から成獣になって体のつくり真逆になるんやね。過程が見たいなw
> 59 殺郎一揆デ?さん
確かにちょっと頭鳥みたいな形になっちょる。(゚Д゚;)
この間、目、鼻、口が消失してしまっているため
このようなポーズをとりごまかしごまかし生きています
この間は危険察知能力も非常に低く
ほとんどのサナギがたべられてしまします
サナギを捕食したハシビロコウはちからがみなぎり
このような姿に変貌をとげます
あとはライオンのキグルミを履くだけ
> 65 殺郎一揆デ?さん
着ぐるみなんかい!ww
力がみなぎるハシビロさんカッコイいー
病床のじいちゃんが「死ぬ前にインキュバスが見たい」とぼやいてます(嘘)
あーこのバンド生前じいちゃんがよう聴いてたわー
イソヌンチャク

生息地 殺郎の脳内
HP 50
MP  0

特技:ヌンチャクになっている触手で魚をしばいて捕食する


インポポ

分布 殺郎の脳内
HP たったの2

特徴 自立できない。
綿毛が飛ぶと同時に急落下する
こんなに更新されていたとはwwww

やばいよだれと鼻水と涙が同時に出たww

続き楽しみにしています!!!
がんばれインポポwww

殺ちゃん、タイタンはどんなの?
wwwwww
殺郎センセー凄すぎるwwwwww
殺郎先生!
神話にたびたび登場する「ケイエイ」ってどんなんでしたっけ?
77\(^-^)/
ヨーデル辺りが目次を作ってくれるんだろーなぁ
>>[76] もー帰る間際にいうからやっつけでつくっちゃったじゃないか
>>[078]

まさか首だけの方がケイエイとか言わないよね?www
>>[077] シャナク(仮)


目次って何さ!!
まさかこれまでの生物の名前と画像の目録をトピトップに…
いや、画像が何コメにあるのか知れたら良いのかと。
>>[082]

なるほどwwwwwwww

なるほど…
>>[081]

ああ、あれば良いかも
画像を受けてのコメントも好きだからほんとは全部読んで欲しいけどね(笑)

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE 半ば面白い話(仮) 更新情報

THE 半ば面白い話(仮)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。