ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SERATO DJ (旧Scratch Live)コミュのNEWS

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あまり現地点では話題になっていませんが、
ITCHはver.2.2.2が最終版となり、今後更新しないそうです(bug fixを除く)。

ITCHユーザーとしてはちょっと悲しいですが、新生SERATO DJにも期待しましょう!

コミュニティを作ってみたのですが、
後継ソフトという性質を考えると、現在のITCH/SSL/introコミュニティをリニューアルするのもいいかもしれないと思いますが、みなさんどうでしょうか?


コメント(10)

はじめまして。
たまに拝見させていただいてます。

個人的には将来的に統合もあるような気がして1の改名がいい気がします^ ^

今後も色々更新してください〜♪
AZさん>
書き込みありがとうございます。
メッセージでも2件、改名してリニューアルが良いのではという意見をいただきました。
来週中に決めたいとおもいますので、他にもご意見ありましたらお待ちしています。
SERATO DJリリースの本日(日本時間)をもちまして、
まことに勝手ではありますが、ITCH/Serato Dj Introコミュニテイは
Serato DJ & DDJ-SXコミュニティにリニューアルさせていただきました。

ITCHをお使いの方にとってはもうしばらく先になりますが、
ITCH VER.2.2.2の後継のSeratoDJも使ってみましょう。

オフラインプレイヤーで試すことはできるのでぜひ。
少し先行したDDJ-SX用SERATO DJに続き、
DDJ-ERGOユーザーとDJ MC2000ユーザー及びMixTrackPro用の
ソフト単体販売が始まっていますね。
http://serato.com/dj

管理人は一度手放したTyphoonを買い直そうか迷っている所です。
こちらも間もなく対応すると思いますので。
Reloop の2機種が対応になりましたね\(^o^)/
ITCH機種対応がほんと待ち遠しいです
DDJ-WeGOが対応になっていました。

記憶違いでなければ、以前の対応機種一覧に乗ってない機種で
個人的に非対応を残念に思っていた所なのですが、あっさりと対応していて、少し驚いています。

VCI-300からDDJ-WeGOへの乗り換えを今検討しています。
SERATO DJにDVSが追加になってSLも統合が決まったみたいですね☆彡
そうですね。
私も普段はSCRATCH LIVEの方が多いのですが、
SERATO DJをメインにしようか考えています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SERATO DJ (旧Scratch Live) 更新情報

SERATO DJ (旧Scratch Live)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング