ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生音楽器演奏会コミュの生音アットナイト7/3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
天気予報コムによると夕方から雨、涼しいものの外は明るくちょっと信じられないのですが、雨はともかく、天気はよくはならないのでしょうね。

火曜の夜の生音は大きな音を出さない、ということで皮を張った太鼓はアウトです。笛も私が主力にしていたオーバートーンフルートは音が大きすぎて×。
力一杯音を出してもエコーの返らない楽器というと何を持っていけばいいのか。
ウドゥ、カリンバ、口琴、パチカ、サズ、蛇腹ホース

出来なくなったことを懐かしがっていても未来はありません。新しく楽しめることをおいおい考えていきます。

コメント(4)

ディジュはOKですかー?雨ふるんですかねー。 
ラベルさん
> ディジュはOKですかー?雨ふるんですかねー。

ディジュはOKぽいっす。雨はどうだろう、天気予報では依然として降水確率60%。降るか降らないか早めに決めてほしい。
ちなみに心配していた福岡市の貯水事情はそれほど悪くないみたい。↓
http://www.city.fukuoka.jp/suidou/010000/010101/index.html

こないだニュース記事で見た干上がりそうな油木ダムの写真はなんだったのか?
> 干上がりそうな油木ダムの写真はなんだったのか?

すみませんこれは本当。油木ダムの水を利用しているのは北九州市と行橋市で、特に他の水源を持たない行橋市は深刻らしい。小中学校プール開きの延期、ガソリンスタンドの洗車禁止など、節水に取り組んでいるとのこと。
実家が北九州市なんだが大丈夫だろうか、って心配してどうなることでもないんだけど。
久しぶりにこぢんまりしていました。悪天候のせいか開催日時が日曜日になったからか。(まだ火曜日にもやってるんですけどね。)

皮の張った太鼓を叩けないということはリズム楽器がなくなった、ということですが、なければないで工夫します。ウドゥを持ってきたし。ウドゥとスプーンの高い音なら細かな速いリズムを刻むことができます。中村さんがよく二胡で弾いている草競馬の曲にスプーンとウドゥを入れるとリズム感がハッキリしてかっこよかった。

昨日一番のヒットはウドゥ、サズ、二胡、リコーダー、ディジュリドゥのセッションでしょうか、最高でした大喜びでした。生音の活動記録を残す意味でも、今後は録音機材も持ち込みましょう。

個人的な課題を見つけました。これでしばらく生音で遊べるかな。
●サズでフレーズを弾けるようになる
●カリンバを高速に弾けるようになる

やっていればそれなりに新しいことを思いつきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生音楽器演奏会 更新情報

生音楽器演奏会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング