ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Lucy (ルーシー)コミュの Lucy (ルーシー)さんのアルバム・新曲情報〜♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
     
     Lucy (ルーシー)さんのアルバム・新曲情報〜♪るんるん


沖縄の素晴らしい唄者・Lucy (ルーシー)さんのアルバムや新曲を聴いた感想、

そしてアルバムの新発売情報などを

お気軽に語り合おうと言うスレッドです。

どんどん、ご自由に書き込んでくださいね (*^ー^)ノ


     さくらんぼ《 Lucy (ルーシー)さんの「ディスコグラフィ」 》

●第1アルバム「にぬふぁぶし」

)2010年8月8日発売
・制作・発売元: ルセス
・Luces L-1(ASIN: B0040FPA7E)
・2,000円(税込)

1. ウムカジ
2. ウナイ島
3. 花ぐるむ
4. 池間みやらび
5. イラヨイ月夜浜
6. 小浜節
7. とぅばらーま
8. 島唄
9. すべての人の心に花を
10. てぃんさぐぬ花

(備考)「にぬふぁぶし」とは、ウチナーグチ(沖縄方言)で、"北極星"と言う意味だそうです。


●第2アルバム「ヒヤミカチ!」

・2011年10月5日(水)発売(予定)
・高良レコード店 オリジナルレーベル
QWOTCHEE RECORDS(クワッチーレコード)

むかっ(怒り)10月5日(水)、第2アルバム「ヒヤミカチ!」の発売が決定〜exclamation ×2


コメント(13)

どちらかと言うと、心に寄り添うような優しいしっとりした曲が多かった第1アルバム「にぬふぁぶし」ですねぇ・・・・

そして、昨日アメーバに掲載されたLucyさんのブログによると、現在順調に収録曲を録音中だと言う第2アルバムのタイトルが「ヒヤミカチ!」に決定し、「アップテンポの民謡を集め収録します〜♪」とのことでした。

アップテンポの民謡って、一体どう言った選曲になるのでしょうね〜exclamation & question期待が膨らみ、本当に楽しみですね〜!!

アップテンポの島唄と言えば、私はすぐには、アルバムのタイトルにもなっている『ヒヤミカチ節』を始め、『豊年音頭』、『安里屋ユンタ(あさどやユンタ)』、『唐船ドーイ(とうしんドーイ)』、『打ち明き小(ぐぁ)』くらいしか頭に浮かびませんでしたが、他に、どんな曲が有ったのでしたっけ?

みんなで、第2アルバム「ヒヤミカチ!」の収録曲の予想を言い合って、当てっこをしてみませんか〜?(笑いあっかんべー手(パー)

> マンダラコイルさん

ルーシーはゆっくりバージョンの情け歌が好きみたいです。
きっと、お祖母ちゃん(ペルー在住)の影響だと思います。

沖縄を遠く離れて暮らしていると、
テンポの良い歌は元気を与えてくれますが、
情け歌は、心にジーンと来るんです。ぴかぴか(新しい)

ここ(本土)で暮らす沖縄出身者は、
情け歌の琉球民謡を聴くと涙を浮かべてます。涙

昔からあるヒヤミカチ節だと明るい歌ですが、
ルーシーの新曲は、世界のウチナーンチュ大会に
向けてらしいので、どんな歌が収録されているんでしょうね。考えてる顔

それとも、ズルしちゃおうかしら?ウッシッシ
mi-koさ〜ん。

ズルして、裏口情報で、Lucyとなおさんに聴いちゃダメですよ〜〜笑いわーい(嬉しい顔)指でOK
 
     第2アルバム、タイトルと値段が決定〜exclamation ×2

第2アルバムのタイトルが、「HIYAMIKACHI!(ヒヤミカチ!)」、値段が1,600円(税込み)で、10月5日(水)リリースが決定したそうです〜exclamation

1,600円(税込み)って、すごく安いあせあせ(飛び散る汗)〜!!もしかしたら、8曲ぐらいを収録したミニアルバムなのかも知れませんね〜!

●第2アルバム「HIYAMIKACHI!(ヒヤミカチ!)」

・2011年10月5日(水)発売〜揺れるハート
・頒価 1,600円(税込み)
・高良レコード店 オリジナルレーベル
QWOTCHEE RECORDS(クワッチーレコード)
私は、6,7年前からと言うまだ新米の沖縄音楽フアンですので、沖縄民謡の詳しいことはほとんど何にも判りませんが、第2アルバム「HIYAMIKACHI!(ヒヤミカチ!)」に収録される「アップテンポの民謡」って言うので、色々思い出していたら、あと2曲、『谷茶前節』、『嘉手久』の2曲を思い出しましたよ〜!

「HIYAMIKACHI!(ヒヤミカチ!)」には、何か、『谷茶前節』が入っているような予感が!〜笑いわーい(嬉しい顔)

でも、
>ルーシーはゆっくりバージョンの情け歌が好きみたいです。
と、mi-koさんのおっしゃているように、
私も、Lucyさんには、どちらかと言うとアップテンポの曲よりも、ゆっくりと唄われるしっとりした心に寄り添うような曲の方が合っているような気がしますね。

>沖縄出身者は、
情け歌の琉球民謡を聴くと涙を浮かべてます
mi-koさんのこの気持ち、良く判ります。

こう言うゆっくりしっとりと唄われる歌のことを、「情け歌」と言うのですね〜!

「情け歌」、良い言葉ですねぇ〜!!私も情け歌が大好きですよあっかんべー手(パー)


     ★ Lucyさんの唄っている「大城志津子作品集 5」のCDとDVD★

Lucy(長嶺ルーシー)さんの先生で、沖縄民謡界の大御所と言われる大城志津子さんのことを少し調べて見ましたら、琉球民謡協会最高師範常任理事で三線の第一人者であり、本当に、沖縄民謡界では凄い大物の方なんですね〜!

この大城志津子さんのことを解説した今から14年も前の文章の中に、なんと!ペリーから沖縄に来てまだ2年か3年目くらいの日本語もろくにしゃべれ無い頃だと思うのに、Lucyさん(長嶺ルーシーさん、ルーシー長嶺さん)が、すでに大城志津子さんの秘蔵っ子で、有望な新人の歌い手として評されていることを知りました。

それと共に、昨年2010年8月に、ソロとしての第1アルバム「にぬふぁぶし」を発売 する以前に、既に以下のCDやDVDをお持ちの方もいらっしゃることとは思いますが、大城志津子さん自身ではなく、その弟子や仲間たちが大城作品を唄っている「大城志津子作品集 5」(1997/1/1)と言うアルバムが14年も前に発売されており、その中で Lucyさん(長嶺ルーシーさん、ルーシー長嶺さん)は、既に4曲(もちろん、単独では1曲だけですがね)唄っていることが判明いたしました。

この「大城志津子作品集 5」のCDは、2種(オリジナル盤では17曲収録、再発売盤?では14曲収録)発売され、この「大城志津子作品集 5」のDVD(17曲収録)も1種発売されておりました。

私は、さっそく、このCDの「大城志津子作品集 5」(オリジナル盤:17曲収録)と、DVDの「大城志津子作品集 5」(17曲収録)の注文を出したところです〜あと1週間もすると、どちらも到着すると思われ、楽しみ揺れるハートにしておりますよ〜

(1)CD「大城志津子 作品集5」 [Original recording] (17曲収録)
CD (1997/1/1)
価格: ¥ 2,500
レーベル: インディペンデントレーベル
ASIN: B00005IHMV
【内容】
1.かり宿(嘉手苅力男)2.恋路枕(国吉真勇)3.かにん寂しさや(ルーシー長嶺)4.一枕(嘉手苅力男)5.春(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)6.今帰仁之城前(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)7.いっぺーかなさんどー(国吉真勇)8.目涙枕(赤嶺静江)9.我肝ひかさりてぃ(国吉真勇) 10.鉢植ぬ花(亀谷とみ子・新城慎一) 11.恋忍ぶ心(金城恵子) 12.面影とぅ連りてぃ(ルーシー長嶺・銘苅力男) 13.年頃ぬ花(伊佐多恵) 14.物知り節(安里昌栄) 15.紺染(喜久山節子・銘苅力男) 16.母ゆ忍でぃ(銘苅力男) 17.村まちり(新城慎一・国吉真勇・銘苅力男) 


(2)CD「大城志津子 作品集5 & クラッシュ黒糖60g」(14曲収録・再発売盤?)
価格: ¥ 2,500
製造元リファレンス: cd015
ASIN: B004DHNRJ2
沖縄ちゅら企画
【内容】
1.かり宿(嘉手苅力男)2.恋路枕(国吉真勇)3.かにん寂しさや(ルーシー長嶺)4.一枕(嘉手苅力男)5.春(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)6.今帰仁之城前(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)7.いっぺーかなさんどー(国吉真勇)8.目涙枕(赤嶺静江)9.我肝ひかさりてぃ(国吉真勇)10.鉢植ぬ花(亀谷とみ子・新城慎一)11.恋忍ぶ心(金城恵子)12.面影とぅ連りてぃ(ルーシー長嶺・銘苅力男)13.年頃ぬ花(伊佐多恵)14.物知り節(安里昌栄)


(3))DVD「大城志津子作品集5 & クラッシュ黒糖60g」(17曲収録)
価格: ¥ 2,500
製造元リファレンス: dvdtika005
ASIN: B004DHCPJU
沖縄ちゅら企画
【内容】
1.かり宿(嘉手苅力男)2.恋路枕(国吉真勇)3.かにん寂しさや(ルーシー長嶺)4.一枕(嘉手苅力男)5.春(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)6.今帰仁之城前(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)7.いっぺーかなさんどー(国吉真勇)8.目涙枕(赤嶺静江)9.我肝ひかさりてぃ(国吉真勇) 10.鉢植ぬ花(亀谷とみ子・新城慎一) 11.恋忍ぶ心(金城恵子) 12.面影とぅ連りてぃ(ルーシー長嶺・銘苅力男) 13.年頃ぬ花(伊佐多恵) 14.物知り節(安里昌栄) 15.紺染(喜久山節子・銘苅力男) 16.母ゆ忍でぃ(銘苅力男) 17.村まちり(新城慎一・国吉真勇・銘苅力男)

   【 訂 正 】 私の勘違いで、(3)は、DVDでなく、「DVD仕様のCD」でした〜exclamation ×2

上記のコメントでご紹介した(3)DVD「大城志津子作品集5 & クラッシュ黒糖60g」(17曲収録)ですが、(2)の14曲収録盤と違って、「商品の仕様(DVD & クラッシュ生姜黒糖60g)」と有ったので、てっきりDVDだと思って、(1)CD「大城志津子 作品集5」 [Original recording] (17曲収録)と同時に、それぞれ1枚ずつ・合計2枚を注文してしまいました。

しかし、今、ネットショップのAmazon(アマゾン)の画面で再確認したところ、良く見ると、この(3)「大城志津子作品集5 & クラッシュ黒糖60g」(17曲収録)は、単に商品の仕様が(DVD)と言うだけで、もの自体はCD目でした〜exclamation ×2

非常に紛らわしい表現で2枚のCD(14曲収録盤、と17曲収録盤)を並べて販売し、17曲収録盤には商品の仕様が(DVD)と表示してあるので、私がウッカリ17曲収録盤はDVDなのだな〜と勘違いしてしまったと言う訳です。
両方ともCDだったら、始めっから、14曲収録盤のCDを販売しなければ良いのにねぇ(ぷんぷんちっ(怒った顔))〜!

沖縄ちゅら企画さんのこの紛らわしい販売方法、、如何なものかとは思いますが、とにかく、今更発注は取り消しできないので、近く、私のところには、(1)と(3)の2ヵ所から、合計2枚のCD「大城志津子 作品集5」(17曲収録)が届いてしまいます〜(笑いわーい(嬉しい顔))皆さまも、ダブって購入しないように、どうか十分ご注意くださいね〜exclamation

そこで、(3)DVD「大城志津子作品集5 & クラッシュ黒糖60g」(17曲収録)を、DVD→CDへと修正し、(3)CD「大城志津子作品集5 & クラッシュ黒糖60g」(17曲収録)へと訂正させて頂きますと共に、再度、この3枚のCDの全体像を比較して頂きますために、再掲させて頂きますね〜

【訂正版むかっ(怒り)】 「大城志津子 作品集5」の3枚のCDの比較の再掲

(1)CD「大城志津子 作品集5」 [Original recording] (17曲収録)
CD (1997/1/1)
価格: ¥ 2,500
レーベル: インディペンデントレーベル
ASIN: B00005IHMV
【内容】
1.かり宿(嘉手苅力男)2.恋路枕(国吉真勇)3.かにん寂しさや(ルーシー長嶺)4.一枕(嘉手苅力男)5.春(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)6.今帰仁之城前(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)7.いっぺーかなさんどー(国吉真勇)8.目涙枕(赤嶺静江)9.我肝ひかさりてぃ(国吉真勇) 10.鉢植ぬ花(亀谷とみ子・新城慎一) 11.恋忍ぶ心(金城恵子) 12.面影とぅ連りてぃ(ルーシー長嶺・銘苅力男) 13.年頃ぬ花(伊佐多恵) 14.物知り節(安里昌栄) 15.紺染(喜久山節子・銘苅力男) 16.母ゆ忍でぃ(銘苅力男) 17.村まちり(新城慎一・国吉真勇・銘苅力男) 


(2)CD「大城志津子 作品集5 & クラッシュ黒糖60g」(14曲収録・再発売盤?)
価格: ¥ 2,500
製造元リファレンス: cd015
ASIN: B004DHNRJ2
沖縄ちゅら企画
【内容】
1.かり宿(嘉手苅力男)2.恋路枕(国吉真勇)3.かにん寂しさや(ルーシー長嶺)4.一枕(嘉手苅力男)5.春(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)6.今帰仁之城前(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)7.いっぺーかなさんどー(国吉真勇)8.目涙枕(赤嶺静江)9.我肝ひかさりてぃ(国吉真勇)10.鉢植ぬ花(亀谷とみ子・新城慎一)11.恋忍ぶ心(金城恵子)12.面影とぅ連りてぃ(ルーシー長嶺・銘苅力男)13.年頃ぬ花(伊佐多恵)14.物知り節(安里昌栄)


(3)CD「大城志津子作品集5 & クラッシュ黒糖60g」(17曲収録)
価格: ¥ 2,500
製造元リファレンス: dvdtika005
ASIN: B004DHCPJU
沖縄ちゅら企画
【内容】
1.かり宿(嘉手苅力男)2.恋路枕(国吉真勇)3.かにん寂しさや(ルーシー長嶺)4.一枕(嘉手苅力男)5.春(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)6.今帰仁之城前(喜久山節子・亀谷とみ子・ルーシー長嶺)7.いっぺーかなさんどー(国吉真勇)8.目涙枕(赤嶺静江)9.我肝ひかさりてぃ(国吉真勇) 10.鉢植ぬ花(亀谷とみ子・新城慎一) 11.恋忍ぶ心(金城恵子) 12.面影とぅ連りてぃ(ルーシー長嶺・銘苅力男) 13.年頃ぬ花(伊佐多恵) 14.物知り節(安里昌栄) 15.紺染(喜久山節子・銘苅力男) 16.母ゆ忍でぃ(銘苅力男) 17.村まちり(新城慎一・国吉真勇・銘苅力男) 


    第2アルバム「HIYAMIKACHI!(ヒヤミカチ!)」が、順調に収録中〜exclamation ×2

8月24日(水)付けのLucyさんのアメーバブログ「Lucy Official Blog -Luces-」によると、10月5日(水)に発売になる第2アルバム「HIYAMIKACHI!(ヒヤミカチ!)」の収録が順調に進んでいるようですね〜

前日には、古典、民謡両方の世界でご活躍の安慶名久美子先生と宇江城栄先生をお迎えしての録音。

安慶名久美子先生は、Lucyの先輩、金城恵子先生の妹さんにあたるお琴の実演家だそうで、なおさんによると、「HIYAMIKACHIのお琴、かっこ良かった〜ぁ」とのことです。

この第2アルバム「HIYAMIKACHI!(ヒヤミカチ!)」には、伴奏にお琴が入るのですね〜exclamation & questionリリースが、本当に楽しみですね〜あっかんべー手(パー)


    第2アルバム「HIYAMIKACHI!(ヒヤミカチ!)」の発売日が変更〜exclamation ×2

Lucyさんのアメーバブログによると、10月5日(水)に発売になる予定だった第2アルバム「HIYAMIKACHI!(ヒヤミカチ!)」の発売日が、1週間延びて、ウチナーンチュ大会の初日、10月12日(水)に変更になったそうです〜!!

ウチナーンチュ大会と一緒に盛り上がりたいと思います〜

よろしくお願いしま〜す

とのです。

Lucyさんの10月14日(金)の5回世界のウチナーンチュ大会連携イベント「NIPPONIA 〜世界に響むニッポンのうた、ウチナーのうた〜」出演の直前の発売ですね〜exclamation
イベント会場でも、たくさんこの「HIYAMIKACHI!」が売れれば良いですね〜あっかんべー手(パー)

     
       9月7日(水)に、アルバム「琉球カフェサウンド」が発売〜exclamation ×2  

       〜Lucy揺れるハートの『島唄』、『すべての人の心に花を』の2曲を収録〜


来週の9月7日(水)に、ビクターエンタテインメント(株)から、DJ SASAさんプロデュースによる「琉球カフェサウンド」と言う15曲入りのコンピレーションアルバム(1アーティスト、または複数のアーティストの楽曲を特定の方針に基づいて編集したアルバム)が全国発売されますが、その中にLucyさんの『島唄』、『すべての人の心に花を』の2曲が収録されていることが明らかになりました〜exclamation ×2

この9月7日(水)発売のアルバム「琉球カフェサウンド」は、沖縄県内に意外と多いカフェ。そんなカフェにぴったりのサウンド・アレンジで島唄をカヴァーした"おしゃれ"島唄コンピレーション。
ボッサ〜ラウンジ〜ジャズ〜ラヴァーズ・ロックなど、島唄が心地よいヒーリング・カフェミュージックに生まれ変わる。
この夏を涼しくする、音のカーテン! 沖縄の音楽シーンを知り尽くしている、DJ SASAによる企画&選曲。収録曲はすべて、地元沖縄で活躍するアーティストたちによる、沖縄でレコーディングされた人気の音源。
と言うもの。

アルバム「琉球カフェサウンド」
\2,000(税込)
レーベル: ビクターエンタテインメント
VICL-63776
収録時間: 71 分

【収録曲目】
01 てぃんさぐぬ花 / 大城 蘭
02 島唄 / Lucy るんるん
03 涙そうそう / MORIKEN
04 Spiritual recollection / THE SANSHIN CAFE ORCHESTRA
05 永良部の子守唄 / DJ SASA & 大山百合香
06 十九の春 / SAR HOO HOO
07 Innocent smile / THE SANSHIN CAFE ORCHESTRA
08 ヒヤミカチ節 / MORIKEN
09 すべての人の心に花を / Lucyるんるん
10 Amazing Grace / 大城 蘭
11 月ぬ美しゃ / ラコルド
12 BA-SHI-NU-TSU / KOYO
13 えんどうの花 / SAR HOO HOO
14 浜千鳥 / 松田 一利
15 浦風 / ショーン・ハークネス

このアルバム「琉球カフェサウンド」は、沖縄でDJイベントなどを主催している音楽プロデューサーのDJ SASAさんがプロデュースしたものです。

DJ SASAさんは、今年の5月には、キングレコードから、沖縄テイストのジブリ・カバーアルバム「ジブリんちゅ」を発売して、大変注目されているプロデューサーですね。

このジブリ・カバーアルバム「ジブリんちゅ」は、誰もが知っているジブリの楽曲10曲を、仲田まさえさん、村吉茜さんなど素晴らしい3名の島唄唄者が、ゆる〜いレゲエのリズムにのせて、独特の沖縄のこぶしが入ったヴォーカルと生音の三線などの“沖縄テイスト”に絶妙にアレンジした本当に気持ち良く聴ける異色作であり、アニメ好き、ジブリ好きの方はもちろんのこと、沖縄音楽好きにはたまらない編曲の素晴らしい出来のアルバムです。

アルバム「ジブリんちゅ」収録の10曲のうち、中心になって4曲を唄っている沖縄の歌姫・仲田まさえさんは、沖縄喜劇の女王・仲田幸子(さちこ)さんの孫娘になる女優兼シンガーであり、このミクシィの「仲田まさえ(仲田正江)」コミュの管理人を務めて仲田まさえを応援しております私は、もちろんこのアルバム「ジブリんちゅ」をすぐ買って来て以来の愛聴盤になっておりますが、お世辞抜きに大変良く出来た素敵なアルバムでした。

そのDJ SASAさんがプロデュースした今回のアルバム「琉球カフェサウンド」ですので、その内容は大いに期待出来るものと思います。あとたった1週間で発売です〜exclamation ×2楽しみですね〜 あっかんべー手(パー)

   
     収録曲目が、判明〜exclamation ×2第2アルバム「HIYAMIKACHI!」(ヒヤミカチ!)むかっ(怒り)


10月12日(水)に発売になる第2アルバム「HIYAMIKACHI!」(ヒヤミカチ!)の収録曲目が、判明しました〜!!!

2アルバムのジャケットは、表面、裏面ともに大変カラフルで素敵な、いかにも南方風な魅力的な写真が使われており、このジャケット写真を見ただけでも買いたくなってしまうほどですね〜あっかんべー指でOK

Lucyさんのアメーバブログによると、タイトルの「ヒヤミカチ」とは、沖縄の方言で「エイと気合を入れる」という意味だそうです。

世界中から集まった人々に沖縄から元気になるCDをおみやげで持ち帰ってもらいたいという願いから企画、海外の方も気軽に買えるように価格も¥1600(約20ドル)に設定されたそうです。

 初回プレスからは1枚につきU.S.1ドル(約80円)を東日本大震災の義援金として寄付されます。

CDは、沖縄県内のCDショップ、お土産品店、リゾートホテル、そして全国の「わしたショップ」、「大手CDチェーン店」、ネット販売の「amazon.co.jp」、海外ではロンドンのFARSIDE MUSICを通して販売されます。

発売開始は、世界のウチナーンチュ大会初日である10月12日(水)〜!!

【収録曲】
1.ヒヤミカチ節
Hiyamikachibushi
2.ハリクヤマク
Harikuyamaku
3.三村節
Mimurabushi
4.兄弟小節
Chodeguwabushi
5.前ん田節 〜 サフエン節
Mentabushi 〜 Safuenbushi
6.海ぬチンボーラー 〜 赤山節
Uminuchinbora 〜 Akayamabushi
7.村興し節
Muraukushibushi
8.稲しり節
Inishiribushi
9.伊計離り節 〜 谷茶前
Ichihanaribushi 〜 Tanchame
10.其万才 〜 じっそう節
Sunumanzai 〜 Jissoubushi
11.豊年音頭
Hounen Ondo
12.早作田節 (多幸山)
Haichikutenbushi (Takouyama)
    
      新発売のCD「沖縄コンビ唄 決定版」で、ルーシーさんが2曲歌唱〜exclamation ×2


ルーシーさんのブログには、そのような話は全然掲載されていなかったと思いますが、去る6月20日(水)に発売されたばかりの「沖縄コンビ唄 決定版」(リスペクトレコード)の中で、ルーシー(長嶺ルーシー)さん揺れるハートが、何と2曲を唄っていることが判明いたしました〜exclamation ×2

なお、調べましたら、この「沖縄コンビ唄 決定版」は、ネット販売最大手のAmazonや、銀座山野楽器チェーンなどの本土の各CDショップでも販売しておりますよ〜!さっそく、私も買わなくちゃぁ〜!!

「沖縄コンビ唄 決定版」
CD :(2012/6/20)
価格:¥ 2,600
レーベル: リスペクトレコード
収録時間:全17曲(収録時間 69 分)
ASIN: B007RFOMI2

内容:沖縄民謡でもコンビ唄(男女の掛け合い)ばかりを収録した注目作!!沖縄民謡の注目作!! 男女掛け合いのコンビ唄ばかりを収録した話題作!!

[収録曲]
1.うわき節 (新垣恵・宜保和也)
2.スクチナ兄さん (揺れるハート長嶺ルーシー・阿佐慶誠)
3.十九の春 (金城みゆき・大城吉弘)
4.伊佐ヘイヨー (揺れるハート長嶺ルーシー・阿佐慶誠)
5.与那武岳金兄小 (垣花貞子・波平重夫)
6.紺地小 (山城香・阿佐慶誠)
7.村あしび (長嶺三根子・具志堅和子・与那嶺俊和・惣慶徹)
8.新里前とよ (金城知恵子・阿佐慶誠)
9.情の唄 (新垣恵・宜保和也)
10.デンスナー (具志堅和子・与那嶺俊和)
11.糸縁節 (喜久山節子・新城慎一)
12.帽子くまー (金城みゆき・大城吉弘)
13.桃売いアン小 (長嶺三根子・惣慶徹)
14.新かぬしゃがまよ (垣花貞子・波平重夫)
15.月夜の恋 (長嶺三根子・与那嶺俊和)
16.桑ムイ節 (石川陽子・新城慎一)
17.シミルスルヌガ (新垣恵・宜保和也)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Lucy (ルーシー) 更新情報

Lucy (ルーシー)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング