ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2月1日生まれコミュの1980年生まれの方教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は1980/2/1生まれです。
最近あるサイトで生年月日と性別で性格を診断してもらったら、これが恐ろしいくらいに当たっていました。
ほかの人に聞いてもかなりあたっていたようです。
はっきりいって凄すぎです!
何で生年月日でそこまでわかんだよ!
同じ日に生まれた皆さんはどうでしょう?
皆同じ性格だったらばり面白いっす 笑
基本的に控えめなようです。
ぜひ聞かせてください。
以下に1980/2/1生まれの男性編を載せています。
女性の方は下からアクセスしてみましょう。

http://www.webft.com/index.html


●基本性格
・人前では自己主張する事無く、いつも自分を抑えてじっと我慢している人。
・忍従派、苦しい境遇に逆らわず、じっと我慢するタイプの人。

●男性性格
 親しみあり、誰にでも好感を持たれる人。自己主張を避け協調しながら一歩一歩進もうとする努力家。人を見抜く眼や直感は鋭く、人の気持ちを掴むのも上手。聞き上手でいながら、何時の間にか自分の方向へ持って行くしたたかさ有り。経験に培われた人生観に忠実である。

●表層意識 ・・・他人からどう見られているか
あなたは、豊富な経験と確かな実績を重んじる人でしょう。見かけ倒しのかっこ良さには興味を示しません。そしてアンティークなものや古風なモノが好きで、とりわけては究極的な逸品は大好きです。
ちょっととぼけたような抜けた所を見せ、愛嬌があるために目上の人からは可愛がられるタイプでもあります。外見的にはあどけなく甘えん坊な雰囲気の中に親しみ易さがあふれています。柔らかな物腰と控えめな表現で常に受身的な態度を持っています。
社交的には人の言うことを良く聞き、相手の意に添った的確な行動をとって行く傾向にあり、それゆえに感情を抑圧してしまいますと精神的に疲れ易くなるので注意が必要です。また、どことなく腺の細い面がありますので頼りない雰囲気が逆にあなたの魅力にもなっています。実際はこのような外見や行動とは違って本来は束縛を嫌い勝手気ままな行動を好む傾向があります。。
そして、美味しいものが大好きなので、いつも馴染みの店を数軒は確保しています。その当たりの趣味の良さはさすがで行きつけのお店を持ち、悦に入っています。
また、「わかりました」「任せてください」と返事だけは元気良く頼もしい限りですが、これが返事だけになってしまう事もあり、物忘れが多いのも特徴なので、天然ボケ的に調子よく見えてもどこか憎めないなんとも言えないあなたの魅力になっています。本人には悪気が無いことは解っていますからそれが愛すべき所であり、周りをうまくなごましてくれているのでしょう。。

●社会意識・・・社会の一員として自分を生かしたい
あなたは非常に地味で控えめな態度で人と接するタイプなので、沈着冷静でムラの無い行動や思考は、一般的な常識人として、安心感を持って世間に信頼を獲得できるでしょう。ふくよかな雰囲気があり人の面倒見は良いほうでしょう。どんなに感情が高ぶっていても決して高飛車に出る事は無いでしょう。その冷静さが時には失礼に写る事もありますが、性格的には従順でこだわりが無く、気立ても良く、蛋白です。その性格は、服装や行動にも良く現れています。その特質は良くも悪くも執着心のなさに代表されます。本来は束縛を嫌い自由気ままな行動を好みます。そして物事に対してはじっくり取り組む姿勢になりますが、逆に自信のある事しか主張しない腰の重さとなる傾向にあります。真面目で慎重と言う長所が、あまり消極的ですとマイナスの印象を与えかねません。慎重な割に読みが浅く、執着心に乏しいが為、後一歩の押しが弱い傾向があります。でも表面には出しませんが内面では力関係を推し量っているようです。
温和な人格であり、冷静で客観的な見方や批判の目を持っていて相手との距離を測る計算高さから、裏の駆け引きは巧みなモノがあります。でも忍耐力はあるのですが、行動を苦手とするので、いざ決断の時となると迷いが出て、実行の遅れが見受けられます。また、芸術的な感受性やシャープなセンスがあり、頭の回転は速く、ただ、その時の、気分の影響を受け易く自己評価は甘い所があるようです。

●深層意識・・・自分の心の奥に潜む自分を再確認したい
・周囲を明るくさせる人である。
・一芸に秀でている。
・目先にこだわるがため、大局的な部分を見落としやすい。
・些細な部分を問題にしがちである。
・得意、不得意がハッキリしている。その裏には、用心深さが見え隠れする。
・あやふやな事には手を出そうとしない。その代わり、確信をもてば一直線に突き進む。
・特技を磨いて、その分野でトップに登りつめる人である。







コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2月1日生まれ 更新情報

2月1日生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング