ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英会話AND広東語の無料教室コミュのお勧めの中国語教材及び余談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.espritline.co.jp/net/slc02/index.shtml?key_num=205-866&ref=http://www.espritline.co.jp/net/sle19/index.shtml?key_num*228-538|ref*http://jp.f23.mail.yahoo.co.jp/ym/ShowLetter?Idx*11|Search*|YY*41779|order*down|sort*date|pos*0|view*a|head*b|ptn*sle19&ptn=slc02

本日暇つぶししたつもりで、ネットサーフィンをしているうちに、上記のサイトが見つかりました。ご参考のほど宜しくお願い申し上げます。

さて、皆さん、よくご存知でいらっしゃるかと存じておりますが、小生を含めまして、香港人の母国語は北京語ではありませんが、今時日本でも英会話学習は主流になっているらしいのですね。

ただし、近年よくBRICといお言葉を耳にしているだろうと思います。BRICの”C”は、間違いなく中国本土の意味で、香港自体が含んでおりません。

なぜなら、香港は東京の次に、社会的な繁栄度をはじめ、アジアのトップだと知られておりますからです。発展途上都市というよりも、むしろほぼ飽和状態になっている国際金融センターといったほうが適切だと思っておりますよね。

今後中国本土とのビジネス上での繋がりですとか、徐々に深まってくはず。それゆえに、今現在北京語(普通話)を猛勉強し始める香港人が激しい勢いで増加していくらしい。

まあ、仮に我々英領時代に生まれた香港人の大卒はビジネス・レベル以上の英語ぐらいできないとすれば、まさに中国本土のお方にも負けるほど、国際的な競争力を保つことが出来ないわけです。

如何様な言語を習得するのは、一朝一夕の話ではございませんが、
その言語を使い、その国の人々と会話を弾むことが出来れば、いかに達成感が感じたりとか、キャリアアップのためにも繋がります。

一緒に頑張っていきましょうね!

なお、何かお聞きになさりたいことがありましたら、メールにてご質問を承ります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英会話AND広東語の無料教室 更新情報

英会話AND広東語の無料教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング