ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

け引二 (牽引二種免許)コミュの行って来ました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今日牽引二種受けに行って来ました。
結果は、方向転換でどうにもならずに減点超過で終わりでした。
一応コースはすべてまわらして貰いました・・・
やはり方向転換何とかしないと駄目ですね。
折りすぎで、台車のサイドバンパーでヘッドのサイドバンパー曲げる所でした。

コメント(21)

お疲れでした。
自己紹介を見せていただきましたが既に牽引1種はお持ちのようなので
コツみたいなのはマスターしているのではと思います。
ご存じかと思いますが難しいのは方向転換。
これが出来れば80%ぐらいは出来たと思って良いかと思います。
牽引のバックは一度折れ出すとどんどん折れてしまって元の戻すのが
大変なので余り折れない位置(120度くらい)でキープがコツかも知れません。
幸い岐阜の試験場では良い教習所が近くにあって方向転換ばかり練習させてもらい比較的楽に取らせていただきました。
 アドバイス有り難うございます。
一年以上牽引車乗っていないので感覚忘れています・・・
やはり折れすぎると焦って収拾がつかなくなってしまいますね。
私の所では、時間貸しの教習所って無いんですよ。
試験官が、終わった後模範見せてもらいました。
方向転換前に、角度付けてから後退した方が良いよとアドバイスは
もらいました。
また来週行ってきます。
行って来ました。
結果は同じで撃沈でした。
方向転換で折れすぎでした。
120度キープ出来ずに切ったりしてしまうみたいです。
我慢出来ずに曲げすぎたり、伸びすぎでポールにひっかかりそうになりました。
今回も少し練習させて貰いました。
試験車両と転換場所おまけで載せておきます。
トルクをかけないで時間をかけてゆっくり。速度が出れば出るほど角度がすぐつきます。
とにかく「ゆっくり」です
本日行って来ました。
今回は何とか方向転換出来ましたが、最後の最後で縁石に引っかけて今回も駄目でした。
なんか方向転換のこつみたいな物がわかりかけてきた感じです。
かなり斜めでしたが、まっすぐ入りました。
後の減点は、左大回りとコース間違いでかけたブレーキが急ブレーキに取られました。
どうも右後ろ方向転換にばかり当たっています。
これがいいのか悪いのかです。
一種の時は左後ろしかやらなかった物ですので。
最後の最後とは勿体無い....オシイ
縁石にひっかかりそうになったら止まって、切り替えし2回までの権利を有効に使いましょう!!
本日行ってきました。
結果は、また駄目でした・・・
折れを我慢できずにいじくり回してはまってお終いでした。
頭では理解しているつもりでしたが、って感じでした。
本日、2時間時間貸しが出来る所を見つけて練習しました。
2時間ではなんとか入る様になった所で終わってしまいました。
毎日練習しないと感覚戻りませんね。
そこの教習車、トレーラー側がシングルタイヤになっていて縁石に
引っかけにくい様になっていました。
また、試験場とサイズはほぼ同じでした。
トラクターとトレーラーの軸間距離がほぼ同じ位の奴です。
日野と日デの違いは有りましたけど感覚は似ていました。
来週また行ってきます。
行って来ました。
結果は、減点超過で駄目でした。
最後に付けるときに停止線より手前に止めてしまいました・・・
後、方向転換時の後方確認とS字通過時のウインカーが出ていなかったと言われました。
後自分では加速不良だった気がします。
今回は左方向転換で何とか入ったんですけど、私と試験官の間違いで出る方向間違えて二度やってしまいました。
二度目も何とか出来ました。
またがんばりますが、雪のシーズンになってしまいました。
あまり積もると試験中止になりますので・・・
今日も雪でした。
お疲れ様っす。

ウインカー出てなかったのは仕方ないですね〜
それと、停止線を考えても減点超過とは、他にも原因がありそうですね・・・。
また行って来ました。
今回は駄目駄目でした・・・
なぜか脱輪させてしまいました。
また、運転が慎重すぎると言われました。
もっと加速させろとのことでしょう。
今年は試験がもう無いので来年またがんばります。
クリスマスプレゼントは来ませんでした。
はじめまして。

先程、府中で試験を受けてきました。
撃沈…方向変換でやられました。

もう少し前から始めればよかったかな…と反省してます。ただ、交差点を横切るのが気になってます。


府中Aコースで受かった方、アドバイスいただけたら嬉しいです。
練習場とは違って、びびっています。
ほりやんさん
先日けん引二種に合格しましたが、府中はやはり難しめだと思います。
方向変換場所に対して、車両の大きさが規格ぎりぎりという感じで、折れ角をつけすぎると車両を伸ばすときにトラクタ前輪が脱輪してしまうし、奥行がない分、車体を直列にする時、直線バックであまり下げられないですね。
それと、S字を左折で脱出するところは慎重に大回り気味に行かないと脱輪の危険がありますし・・・
ほりやんさん
おはようございます!方向変換やS字の抜け方は、ほりやんさんが書いているやり方で正解です。
方向変換は最初の停止で前に出ておき、きっかけハンドルを少なめに切り、トレーラー後輪の位置を見ながら折り足して、丁度良い角度を維持して押し込み、折れを伸ばす感じです。
自分が合格した時、試験官に「左折大回りはどうでしたか?」と聞いたところ、「大丈夫でした。車両が大きい分、やむを得ない所は多目に見ています」と言われたので、S字出口について言っていたのだと思います。
牽引二種は、路上無いですよ。
試験場内のみです。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

け引二 (牽引二種免許) 更新情報

け引二 (牽引二種免許)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング