ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

放射能から子供を守ろう@前橋市コミュの自宅の庭の錆びた砂場の数値を知りたくて相談です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どこのトピにも不適切な内容だったので、
トピ立てさせてもらいました。

まず状況を説明させてもらいます。

自宅の庭の砂場(セメント作る容器に入れています)に
ここ最近の連日の雨が溜まり、先日水だけをかきだし、
ようやく乾いてきたと思ったら砂が錆びています。
これまでも同じような事はくり返してきましたが、
錆びた色は一度も見た事がありません。

5才の子供が夏休み中からいつもダルそうにしている事と
原因不明の咳をしています。
他にも気になる症状があります。

今前橋も日々放射能は降り注ぎ汚染されてしまい、
地元の野菜やお米に不安がある事
自宅の砂場は放射能の錆びではないか
早く撤去したい。子供の健康は守りたい。という私の訴えに旦那は
「また放射能騒ぎか。いい加減にしろ。
群馬でそんなに影響あるわけないだろ。」
と聞いてくれません。
数々の関東の症例や私なりに調べた事を説明しますが、
自分の目で見た事しか信じない彼は否定するばかりです。
では自分の目で見て。と勧めた物は拒否して見ようともしません。

そして本題です。
旦那に現実を見てもらう為にも
自宅の砂場の放射線数値を図って頂きたいのですが、
どこに相談すればいいですか?
その砂も撤去した場合どこへ持っていけばいいのですか?

ご存知の方がおりましたら、どうか教えてください。
お願いします。

コメント(6)

>おりびあさん
とてもご丁寧にありがとうございます。
今は線量が高そうな所と自己判断で、子ども達に近づかないように
話をしていますが、あまりに曖昧で不安があります。
それぞれの箇所の数値が分かると対応が出来て助かりますよね。
焼き塩。初めて聞きました。
見てみますね。
聞きかじりで申し訳ありませんが、飯舘村のブルーベリー農場の実験。20%のEM3だったかな。散布で2万bqが5千bqに下がったとありました。参考までに 
はじめまして。この度参加させていただく事になりました、安全な食品が欲しいです♪群馬の横須賀と申します。
8月終わりの書き込みの為既に対応されてるかと思いましたが、コメントさせて頂きます。

もし、まだその砂場が有る状態の場合線量を測って差し上げる事も出来るかと思いますので連絡下さい。
こんばんは。
解決されましたでしょうか。子どもさんも心配ですね。

吾妻郡在住なので前橋などより少し空間線量の高い地域かもしれませんが、我が家にもありました。セメント容器に砂を入れた砂場うれしい顔

震災後シートをかけたりして 放置してましたが 置きっ放しだし 水は溜まるし。。汚染されてないとは考えづらかったですね。庭の別の場所も 雨どい付近では 0.8μSv/h その他の場所でも 0.20〜0.45μSv/hという数字が出たので 片付けられるものは片付けようということで 撤去しました。

とはいえ 持っていくところもなく 家の敷地内の子どもの行かなそうなところに山が出来ましたがまん顔
>multiworldnet さん
>straysheep さん

ご心配下さりありがとうございます。
結果を報告せずのままで放置してすみませんでした。

トピ立て数日後おりびあさんが
自宅に測りに来て下さいまして、
砂場は自宅の雑草だらけの敷地内0.12と同線量でした。
室内も同じ0.12でした。
EMを撒いたら0.08まで下がりました。
焼き塩も作って下さり、
調理前の野菜を浸したりするのに使っています。

その後布団を干した後、部屋の換気をした後には
EM撒いたりなど、以前より行動できるようになりました。
測りに来てくださったおりびあさん
心配して下さったみなさまに感謝です。

問題の砂場は高線量ではなかったとはいえ、
このまま放置しておいたらやはり危険だと思ったので、
砂はすべて片づけて、撤去しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

放射能から子供を守ろう@前橋市 更新情報

放射能から子供を守ろう@前橋市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング