ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

青春18切符の旅コミュの大阪なんば〜東京まで3970円旅プラン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近の18切符の旅を報告いたします

7月24日、20時15分、道頓堀の松竹座の夜の部が終わり、
地下鉄なんば駅から御堂筋線で梅田=大阪駅まで(230円)、大阪発20:45
野洲行き新快速に。あらかじめナンバウォークのチケットショップで330円で
買っておいた大阪〜京都の割引チケットを使う。京都21:14着。京都でいったん
下車。トイレ。

21:30京都発新快速長浜行き。米原着22:24。この日は米原駅前のホテルを
予約しておいたので米原泊。米原は乗り換えの要所にもかかわらず、駅から
一番近いコンビニまで15分ほど(ホテルより10分)かかるので、行ける
なら大垣まで行った方がよい。京都〜米原1110円。

翌朝25日、いよいよ青春18切符で米原6:08発、浜松行き(最後部
にトイレあり)。8:42浜松着。浜松8:50発静岡行き。静岡10:01着。

静岡10:13発三島行き。三島着11:14。三島で昼食にうなぎと
桜エビのかき揚げ。三島12:53発、熱海行き。

熱海着13:06。熱海13:16発、東京行き。東京着15:06。

所要時間約9時間ほどだったがが、途中車窓や乗客の様子、時々昼寝など
で極めて快適な汽車旅だった。
交通費合計、大阪難波より東京まで3970円でした。

コメント(10)

>たたたたーさん

18切符は、長い時間楽しめるのがいいですね

>だいちさん

芝居の終わりがもう少し遅いと思い、その日のうちは米原まで
かと考えたのと、米原を一度見てみたいと思ったからです
あまりの寂しさにびっくりしました

>きび餅さん

一気はきついですねー 
でもいろいろな利用法ができるのが、18切符のいいところです
実家(大阪)から東京へ帰る時に青春18切符を使ったことありますよ。
私の場合、名古屋→東京は中央本線経由でしたが、
名古屋駅で途中下車してきしめん食べたりしたら15時間位かかってしまいましたげっそり
>サイプレスさん

僕も途中、時刻表見てて、中央線経由とか、身延線経由とか

誘惑に駆られました。そのうちやってみようと思いますむふっ
なるほど、券売機で購入できるのですね、情報ありがとうございます!
そういえば僕も京都から栗東まで立っていました

1回使って売ってしまうとはもったいない気がしますが(笑)
そういえば、18切符のコミュいくつか見ても、売り買いや
初歩的な質問ばかりで、肝心な旅行情報が少ないように思えました
>よったっかーさん

僕も行きは、夜行バス4800円
4列ゆったりシートでした

それなりに快適なんですが、なぜか
バスは肩がこってしまうのですあせあせ
列車はその点、疲れませんねむふっ

でも旅はいいもので明日より軽井沢にバスで(笑)
いってきます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

青春18切符の旅 更新情報

青春18切符の旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング