ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

青春18切符の旅コミュの卒業旅行☆★ はじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 大学の卒業旅行を青春18切符に頼り、楽しい思い出にしたいと思っています。

 行き先は屋久島わーい(嬉しい顔)exclamation ×2

 尾張一宮駅から鹿児島中央までのよい行き方はありますか?

 教えてください電車うれしい顔

 調べてみたところ、尾張一宮8:30→米原・京都→大阪10:40→相生・岡山・糸崎・下関・小倉・博多22:05→宮崎→鹿児島中央9:35に着くプランが多少余分にお金を払うだけで済む方法かな?と思っていますが、どうなんでしょうか?

 全くの初心者なのでご存知の方、情報提供宜しくお願いします。

                            ヨシ

コメント(10)

大体18切符シーズンなら、
新大阪から博多まで
「ムーンライト九州」
という夜行快速列車があります。
それに乗れば、移動は随分楽になり、午後には鹿児島入りできると思います。
が、全席指定なので510円かかります。
ホテルなんかに宿泊するよりは格安なので、おすすめですよ。
ただ、新八代以南、
新幹線・肥薩オレンジ鉄道(別料金)で行くか、18切符で肥薩線で大回りするかによって
鹿児島入りする時間はズレますが、
2日あれば鹿児島中央まで行けます。
それから青春キップの時期だけですが、18キップを提示すると、
割安の肥薩オレンジ鉄道「おれんじ18フリーきっぷ」@2000−が買えます。
ありがとうございます。

ムーンライト九州に決めました。

九州着いたら観光しつつ、ゆっくり鹿児島まで行きます。

青春18切符ってすごいですね。

(別払いで)福岡〜鹿児島を夜行バスって手もあります
でも春休みってムーンライト九州走ってますかね?笑
私だったら愛媛県から高速フェリーで別府か臼杵まで行って鹿児島行くのがお勧めですグッド(上向き矢印)
’春休み’って言うよりも、青春18キップとリンクしている臨時夜行ですよ。(笑い)
ムーンライト九州って主に冬と夏しか運行してないですょウインク
横槍を入れるようですが、去年は3月20日〜4月2日(春季・下り)のダイヤで運行されていました。詳しくはWikipediaを参照してください。
なおこの列車は岡山で日付を跨ぎますので中部地区からの出発の場合18切符は2回分必要になります。またこの列車は新大阪発博多行きなので博多からは自分で列車を調べて計画してください。

列車の運行情報ですが実際に3月の時刻表を見て確認したほうが早いです。JR各社では3月半ばにダイヤ改正をしますので古い時刻表で確認すると痛い目にあいます。


余談ですが名古屋から下りのムーンライトながらに乗車して一日(ちょっとオーバー)で九州の熊本、八代まで移動することもできます。というより実証しました。ただ、乗車時間が半日以上あるのであまりお勧めできませんが・・・
八代到着は翌日午前0時30分でした。
 なんか、みなさん優しすぎます。なぜ、こんな親身になって見ず知らずの俺にアドバイスを…ありがとうございます。

 長い間メッツセージ送れずにすみませんでした。

 屋久島までは、なんとか楽しく行って来ます!

 日にちは決定しました。3月10日〜名古屋を出発して12日には屋久島にいるはずです。屋久島で二泊して15日には帰宅。

 こんな感じの卒業旅行です。

青春18切符万歳!!

 




ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

青春18切符の旅 更新情報

青春18切符の旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング