ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウルトラマンメビウスコミュの第41話 「思い出の先生」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第41話
1月27日(土) 思い出の先生

円盤生物ロベルガー二世
硫酸怪獣ホー

太平洋上のある島に円盤生物ロベルガー二世が降り立った。
それを追って現れたのはウルトラマン80!!
ウルトラマン80は、地球に再びマイナスエネルギーが発生したため調査にやってきたのだ。
マイナスエネルギーとは人間の暗い心の波動。これが怪獣を呼び寄せるという有力な説があるのだ。
ウルトラマン80は以前、教師・矢的猛として中学校で働きながらこの調査をしていた。
ミライは都内でマイナスエネルギーに似た波動が観測された場所へ急ぐ。
そこはなんと矢的が教師を勤めていた中学校だった。
折りしもここでは矢的猛が昔受け持った生徒達が同窓会を計画していた。
矢的がウルトラマン80だと信じる生徒の一人が
「GUYS隊員なら矢的先生と連絡をとれるはずだ」と矢的を同窓会に呼んで欲しいとミライに頼み込む。
ミライは80にこのことを伝えるが、80は首を縦に振らない。
そして迎えた同窓会当日、会場である中学校にマイナスエネルギーが呼び寄せた怪獣ホーが出現して・・・!


監督:佐野 智樹/特技監督:鈴木 健二
/脚本:川上 英幸

http://hicbc.com/tv/mebius/story/next_index.htm

コメント(288)

他人がどう思おうが
管理人さんにとって削除するに値する書き込みだったから削除しただけ。
そこに説明も謝罪も必要ない。
嫌なら退会すればいい。

ここはまる3さんが勝手に作ったコミュ。
僕らは頼まれもしないのに勝手に入会したんだから、勝手に書き込み削除されてもしゃーない。
なにを削除されて怒っているのかは存じませんが
あまりこういう流れでスレを消費するのはどうかと。
地域性でやっとこの話が放送されて感動を書き込みたい人たちがたくさんきてたのに流れがが変わっちゃいましたよ抑えてくだされ。

まぁ 説明がなかったのはマズイとおもいます
コメント225は〜〜の理由により削除させていただきました
くらいは欲しいのは、当然だとおもいます。

おだやかに行きましょうよ、今週は大丈夫かな思ってたけど毎週こんなじゃ切ないですよ。

ただ去年の10月あたりからこのコミュが変わったってのは私も感じます。

副管理人の件ですが、管理人さんがあまりチェックをできないので 今 トピの流れをつくってらっしゃる ほんとうにメビウスが好きなんだなと思わせてくれる帝国劇場のおばちゃんさんに依頼をしたい気持ちもわかりますが、立候補をつのり選挙するのがいいとおもいます。
ただメビウスでの愛だけでは無理なのは管理人さんが一番よく知っていることだと思います。

43話トピでその話の一番のサプライズであろうことが、公式でのバレの前に妄想風でてましたテレビマガジンではちょっとバレてましたが、本当にバレを知りたくない人は事前に未放送の各話トピも見ないでしょうから杞憂かもしれませんが、そういう突っ込んだところまで知ってて判断、処理、流れのコントロールもできる人が必要だと思います。

追伸 本当に公式の怪獣図鑑は見ないほうがいいですよ、わたしも1か月分の感動をとられた気がしました、まぁ それ以上のサプライズが用意してあるからこれくらいはOKとかなんなら文句は言いませんがとてもそうは思えない。
そういえばインペライザーのときも似たようなことがあったようですね。私は見ませんでしたが

どうやらCBCや円谷等の制作側とサイト制作業者の連絡ミスじゃないかという見方が強いようです
>帝国劇場のおばちゃんさん

コミュの管理人といえども、書き込まれた発言について出来ることは、誹謗中傷などの不穏当な発言やトピ自体を削除するか否かぐらいのものです。
そして消された発言については第三者の目から見ても削除やむなしと判断しうるものと、残念ながら不幸にもそれに反応してしまった発言だったと思います。

他のトピでも同様のことは何回かありましたが、管理人さんが削除を判断するに当たっては本当に慎重に判断されておられたと認識していますので、今回も相当悩まれたことと思います。
消された言葉は二度と元には戻りません。
そのことの大事さは充分ご認識になっておられたと思います。

大事な言葉を消されたことの悲しさは判ります。
傷ついた心に対する対応の順序がおかしいとも思います。
心からお気の毒に思います。
が、その上でなお、一方でそう判断せざるを得なかった管理人さんの苦渋の選択を理解してあげて欲しいと思います。

自分はなし超獣郎さんのどこかツンデレ的な発言が好きです。
帝国劇場のおばちゃんさんの愛情たっぷりの発言が好きです。
ギリギリまで見守る姿勢を崩さない管理人のまる3さんの運営方針に感服しています。
だから。
優しさを失わないでください。
例えその気持ちが何百回裏切られようとも。
その昔、不本意ながらこの地球を去るときにのこしたとあるウルトラマンの言葉です。
K.Kさん、いいことおっしゃいますね?
思うに、わちしの「帝国劇場のおばちゃん」さんに対するコメントと、某荒らしの「暗屯さん」へのコメントを一緒に載せたことが悪いのですよね。ここは、連投になっても分けてカキコすべきでした。

一時期、わちしもこのコミュに嫌気が差して、あるトピ以外は覗かないなどと書いていたこともありましたが、やはり、大好きな「メビウス」コミュだけに、覗かずには居られない自分が居りました。
これから2ヶ月弱、残り少ない「メビウス」を、おおいに語り合いましょう。

あ、それと、直前の255と256のカキコは、単にわちしが変換ミスに気が付いたので削除したことを追記しときます。
他人の意見をお手軽に消せるのは、言論の弾圧に繋がるのでわちしは好みません。・・・某荒らしさんをカキコ禁止にするのには賛成の立場を取らせて頂きますが。
最終回辺りでちらっと映るかもしれませんが大々的にはとりあげないでしょう
中の人の問題もありますし
ちょっと遅いですが、削除やコミュ管理については、別トピで一括して話し合うほうがいいのではないかと思います。
>帝国劇場のおばちゃんさん
>オタク大賞
正直、「メビウス」って作品自体にあげていいと思うんだけどなー。
本日3/1は公立の卒業式の日でしたね。
今帰宅してボンヤリとニュースを見ながら食事をしておりました。

うちのところは田舎なもので卒業してもほぼエスカレーター状態で進学でしたので、メンツもあまり変わることなく、仰げば尊しにあまり強いイメージはありませんでした、家もみんなご近所だしお別れって感じじゃなかったですしね。

ニュースをみながらこの話を思い出しました。
たぶんずっと仰げば尊しを聞けばあの屋上を思い出すと思います。
自分達の卒業式よりもずっと印象に残りました。

もうすぐお別れですね

思えばいと疾しこの年月
さらばウルトラマン



まだ一ヶ月あるけどなんだか寂しくなっちゃいました(;´Д`A ```
この時期になったらこのトピ上げとかなきゃな・・・
とおもったら、自分のレスがまだそこらへんに('A`)

先生!、もう二年になるんですか!おれは2年前とあんまりかわってません!
変わったことといいましたら、給料がへったことくらいでしょうか!
日本はいまタイヘンでぇぇぇぇす!
なんか、矢的先生と生徒たちの絆が笑い者にされていたみたいで個人的に少し不満でした……
電王の中の人や伊集院光が良さを分かってくれていたのが唯一の救いでしたが……

芸人風情にウルトラマン80の何が分かる!!
パッと見だけで全て分かった気になってる連中の所には、バトルナイザーでゼットン辺りを送り込んでやりたい……
同じ番組で、鳥人戦隊ジェットマンも紹介されました。
ジェットマントピ、この番組のことで大荒れです。
ジェットマンも、80も一分じゃわからん。
結論は、これしかないです。
深イイで同窓会シーンが流れて涙が出ました涙
やっぱり感動の最終回はあのメビウスの同窓会シーンですね涙
実際に「ン10年越しのドラマ」をわずか1分で紹介するのは、ネタ元の問題というより、プレゼンの問題です。

また、「あしたのジョー」や「タイカーマスク」を最終回だけ取り上げても、何の意味もないし、本来の感動が味わえるはずがありません。

逆に、「人生が変わる1分間の深イイ話・感動の最終回・ラストシーン2時間SP」を 端的に10字程度でまとめれば・・・

「つまらない番組」ということでしょうね。
つい先週、久々にDVD借りて見て、、、泣きました。
涙なしに、最後まで見ることは、人生経験をさらに積んでいくこれから先、
さらに無理ですね。
いい作品です。
初めましてm(_ _)m
深イイ話見ました。これの魅力は1分じゃ語りづらいですよ。かなり説明不足で不満は残りました。でもチュートや伊集院さんや健君が少し分かってくれたのは幸いでした。
因みに父も母も見てましたが無反応でした。これがガックリでした泣き顔もう親には特撮の話は無理やなって分かりましたよ、全く。
自分は、子供と、メビウス本放送時に、たまたま、この回を見て涙して、再度ウルトラマンに目覚め直しましたexclamation 深イイ話、ちょうど、そこだけ見そびれたんですが、メビウスの、この回が話題に上ったんですねわーい(嬉しい顔)

80世代としては、この話は、涙なしには見れません…涙

一分やそこらじゃ、この想いは伝わりきらないだろうな〜あせあせ
ちょっと前に、メビウスの
「ウルトラ兄弟の出演した話で何が一番面白かったかなぁ」と
考えていたのでタイムリーなトピックでした。
個人的にはエースとレオと80の出演した話が好きでした。
リアルタイムで80を見ていたら泣いてしまうでしょうね。
私は生まれる前の作品でもありますが、昭和のウルトラマンは大好きですハート
今ファミリー劇場でウルトラマン80を毎週見てますほっとした顔

ウルトラセブンが伯父さんが好きで特撮好きな女の子で、女の子より男の子と話が合うぐらい好きです。
セブンから始まってウルトラマンシリーズを見てて、80の最初が先生からというのが親近感がある感じで大好きになりましたハート
しかし、最終回は微妙な終わり方に疑問だけがずっと残ったままで子供が生まれてウルトラマンメビウスを全巻借りて見てたら、後半の作品に昭和のウルトラマンがグッド(上向き矢印)

思い出の先生として、最後にヤマト先生が出た時は嬉しさと感動ですexclamation
あれは1分で説明出来ないです泣き顔
しかしexclamation
私は未だにヤマト先生大好きですハート

子供も80大好きハート
この回がメビウスで初めて見た回だったのですが、ウルトラマン見ていなかったのはもったいなかったなあ、と思いました。

もちろんなぜか号泣。

小学校で「お前…○○?」とベタベタなところから、かなりジーンときます。

なかなか見れないのですが、他の話もじっくり見たいです。

今、TBSチャンネルで再放送が始まりました。
OPを見てるだけで、泣きそう。
やっぱり、この回の
仰げばとおとし
は泣ける。
ワシが唯一TV本放送で見たメビウスの話です。

さっきDVDで「エースの願い」を見たのですが、あれが北斗がウルトラマンに戻る話なのに対して、「思い出の先生」はエイティが矢的猛に戻る話だったなあと思います。
全体的に、お話自体はどってことないウルトラ兄弟の話だったように思いますが、だからこそ最後にエイティが矢的剛の教師姿で現れて、卒業生の方に歩いていくシーンではわけもわからずポロポロ来てしまいました。

ログインすると、残り264件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウルトラマンメビウス 更新情報

ウルトラマンメビウスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング