ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都大学経済学部コミュの指定教科書について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんはじめまして。今年京都大学の公共政策大学院を志望している者です。

京大経済の方に聞きたいことがあります。以下の授業の指定教科書を知っている方は
ぜひそれを教えていただけると幸いです。外部なもので、具体的に何が教えられているか知りたいのです。
・社会政策論(久本)
・社会経済論(佐々木)
・経済政策論(今久保)
・現代経済事情(岡田、諸富)
・公共経済学(吉田)
・財政論(植田)

です。
ちなみに、京大の公共受けられる方いらっしゃいましたらお話しなどさせていただけるとうれしいです!
よろしくお願いいたしtます。

コメント(4)

ディーボさん

社会政策論(久本)

教科書あり、確かに「日本の社会政策」という教科書で、日本、海外(主にドイツ、フランス、アメリカ)の労働市場の現状や雇用に関する本です。

http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%94%BF%E7%AD%96-%E4%B9%85%E6%9C%AC%E6%86%B2%E5%A4%AB/dp/4779504732/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1276778019&sr=8-1

現代経済事情(岡田、諸富)

確かに教科書なかった気がしますが、

財政論(植田)

教科書あり、「Basic現代財政学」です

http://www.amazon.co.jp/Basic%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%B2%A1%E6%94%BF%E5%AD%A6-%E6%9C%89%E6%96%90%E9%96%A3%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E9%87%8D%E6%A3%AE-%E6%9B%89/dp/4641183775/ref=sr_1_22?ie=UTF8&s=books&qid=1276778066&sr=1-22


経済政策論

今久保先生の授業は確かにプリントのみだと思います。

来春から就職しますので、お力になれなくて申し訳ありません。
Fay さん

ありがとうございます。非常に助かります。
しかもわざわざアマゾンのリンクまで貼り付けていただきまして頭が上がりません。
これを参考にして頑張りたいと思います。
本当にありがとうございます。
いえいえ、頑張ってください!!

ちなみに

社会経済学

去年までは八木紀一郎先生の担当でしたが、八木先生は定年退職していたということで佐々木先生の担当になりました。

去年まで使っていた教科書は

http://www.amazon.co.jp/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E2%80%95%E8%B3%87%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%8B-%E5%85%AB%E6%9C%A8-%E7%B4%80%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4815805393/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1276831648&sr=1-2

です。
> Fayさん

重ね重ねありがとうございます。早速取り寄せて勉強に励みたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都大学経済学部 更新情報

京都大学経済学部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング