ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

゚・*貿易交流会*:.。コミュの海外展開も可能ですので

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
○○コミュニケーションズで取り扱うのに必要な条件

󾭦︎省エネ商材
󾭦︎車の燃費や企業の電気代金の削減など分かりやすい削減アイテムである(説明しやすい商材である)
󾭦︎きちんとした裏付けデータがある
󾭦︎大量発注がきても対応出来る
󾭦︎導入実績がある(出来たら誰でも知っているような大手への導入実績)
󾭦︎全国対応出来る(一部除外でも可)
󾭦︎原価率が安い(最低でも50%以下)
󾭦︎安全性が高く、証明できるデータがある
󾭦︎企業が導入した際に回収率が良い
󾭦︎OEM生産が出来、自社商品として販売でき、更に販売価格を調整して良いものが好ましい
󾭦︎代理店に営業させて良い
󾭦︎類似商品があった場合、明らかに優位性がある
󾭦︎小規模や中規模の会社へ提案しやすいもの
󾭦︎在庫をかかえないものが、望ましい

出来たら下記の条件も。
󾭦︎面倒な工事がなく、出来れば誰でも導入できる
󾭦︎ロットに関しては少ない方が良い。受注発注が出来るならその方が良い。
󾭦︎価格帯は導入しやすい価格が良い(1個単価は0〜50万円程度まででしょうか?
後は導入することによってのメリットが高ければ良いです)

○○コミュニケーションズが現在扱っている商材は、元々は企業のFAXなどの、機械の販売、保険、携帯電話の販売などでしたが、この頃は省エネ商材を扱い始めてます。
扱っているのは、私が知ってるのは新冷媒ガスで、空調機器の省エネ化を進めています。
またLEDの販売も手がけています。
販売した企業の数だけなら(規模ではなく、単なる導入先数)昨年日本一多かったと聞いています。
テレアポの数と営業マンの数を合わせると全国で3000人は抱えているようでした。
また代理店として動いている企業も全国で多数あり、合わせると更に大きな営業を展開しています。
単に○○コミュニケーションズの事を知りたいのであれば上場してますので、ある程度は誰でも調べられる会社です。
私はそこの新規事業開発の部門で上にいる方々を知っているので商材を持ち込んでいます。
ただ、注意点として大きな会社なので、会議とかも多く、役員決済などもあるので導入までのプロセスは長く、特に出資などが必要な場合は半年以上の時間がかかり判断します。
新規商材に関しても担当者の判断ではなく、社内での判断となるため、単純だと思われる案件でも返答までに最低1ヶ月(以上)はかかると思って下さい
宜しくお願い致します

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

゚・*貿易交流会*:.。 更新情報

゚・*貿易交流会*:.。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。